goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

エンコードメモ

2012-08-20 15:47:44 | パソコン/マイコン全般
ml115
mpeg2 5:57 101MB(orig)
lavc 3:25 110MB
xvid 9:54 83MB
x264 12:19 30MB

SC430
x264 10:10

やっぱAthlon64 2.2(?)GHzよりPen4 2.8GHzの方が速いか
といっても単に周波数の違いなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DTIから月額490円のデータプラン登場

2012-08-09 21:29:26 | モバイル(携帯)
以前IIJから新しい格安データプラン登場で、IS01のデビュー割が切れる晩秋までには契約しようと思っていた。

しかし5月にドコモが端末代を考慮しなければMNPするとパケット定額が0円可能になるような施策をやらかしてしまい、データ通信にお金を払うなんてアホみたいな状況になった。
とはいうものの九州では格安端末が無かったし、ほとんど出歩かないので個人的にデータ通信の重要性が薄いし、EMチャージも持っているしでお金をかけてまでMNP契約しようという気にならなかった。

でもやはり気軽にデータ通信したい時あるし、050plusしたいし、IIJ契約したいんだけど、それって2年間で2.6万円かかるんで、それだったらドコモへMNPが良かったんでは?みたいな苦悩を抱えていた。

というわけで、これなら2年間で1.5万円だし、月490円ってimode等の315円と大差ないからキャリアメールやめればいいわけで、まあいいかなみたいに思える。

地雷踏みそうな気がしないではないが…

12-9-20追記)
おそらくこれの影響で、先日イオンSIMが値段据え置きで150Kbpsにアップした。
どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EclipseでVimキーバインド

2012-08-09 21:08:36 | アプリ・ソフト
以前EclipseをVimキーバインドで使うVrapperというのをメモってたが、Vilikeというのもあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする