テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

IS11T and Vim TouchでLuaridaプログラミング

2012-07-19 01:45:52 | モバイル(携帯)
IS11TとVim TouchでLuaridaプログラミングをしてみた。
Luaridaは初めてなので、最初はUbuntu上でソースを書いてUbuntu One経由でIS11Tへ。

しかし、Vim Touchが半端だったのとIS11Tのキーが足りないことで大変な作業となってしまった。

まずVim Touchがファイル選択画面がない。
:o .と入力してみたがディレクトリブラウズ画面にならない。
どうすればいいか分からないので仕方なく:rでフルパス指定で読み込み。
書き込みもファイル名が付いてないので:wでフルパス指定。
まあ一旦入力すればvimだしカーソルキーのあるIS11Tなら履歴をさかのぼれるのでそんなに苦行じゃなくなるけど。

んで、トライ&エラーでソースを修正していたんだが、不等号がキーボードにないではないか。ESCやTABがないのもツラいんだけど、マジで困るんだけど。
とりあえずソフトキーボードで何とか入力することは出来るが、そんなんやってらんないって感じ。
まさか無いとは思わなかったわ。

ということで結構苦行だったかな。今後どうしようって感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずopenjdkでいこうかな

2012-07-17 19:36:16 | Ubuntu Linux
Ubuntuでsun-javaが簡単インストール出来なくなっているのだが、ググってみてもjava6とかjava7とかも入り混じっててわけ分からん。

とりあえずUbuntu12.04では、ココにかかれてあるsun-java7を入れればいいようだが、もう面倒くさくなったので標準のopenjdk7でしばらく使ってみることにするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み込み向けWebフレームワーク「Alone」

2012-07-17 12:17:37 | Ruby, Rails,プログラミング
るびま見てたら、組み込み向けウェブインターフェースフレームワーク「Alone」とその応用機器の紹介というのがあった。
すばらしい。

フレームワーク以前にRubyが組み込みで動いてるんだと驚いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1台持ちしたいのだが減らせない(その2)

2012-07-16 17:10:51 | モバイル(携帯)
その1の続き


左:P-07A、右:iPhone4

P-07A:録画番組倍速再生機
唯一のワンセグ録画番組を倍速再生出来る機種。スマホで同様なことが出来る日はいつ訪れるのだろうか。とりあえずIS11Tをメインスマホに出来たら、これをメイン回線用に使おうと思っている。

iPhone4:電子楽器用
Androidの方が性に合ってるので要らないんだが、Androidじゃ電子楽器は厳しいらしいのでとりあえずiPhoneも持っておかないと。ほとんど電源入ってない。


左:SH003、右:IS12T

SH003:FMラジオ用
昔のハイエンドだが、今のスマホでこと足りるので手放したいのだが二束三文にしかならないので勿体なくて手放せず。とりあえずEVO3DやacroのFMラジオにスリープタイマーが無くて、それ用のアプリを入れてもそのアプリがスリープして使い物にならないので、これのFMラジオを使用している。なんて勿体ないというか充電が面倒くさい。

IS11T:使うかどうか迷い中
防水でFMラジオや32GB音楽プレイヤーになる。しかもIS11S同様auには貴重なロックなし機。ただしWindowsPhone7.5というのに興味ないし、どうしようか。ワンセグなしの防水スマホはF-12Cを持っている。ワンセグさえ付いてたら風呂場スマホなのになぁ。


左下:Xmini、左上:EMチャージ、右:F-12C

Xmini:小さいだけ
とりあえずEVO3D経由で復活させたけど、今のところ要無し。

F-12C:EMチャージ用
ドコモ機だが、EMチャージでテザリングも出来る貴重なスマホ。防水、軽量。


上:E30HT、下:005SH

E30HT:繰越し回線用
無料通話分でパケット通信するはずだが、設定がおかしくなっていて携帯代わりの通話にしか使ってない。

005SH:寝かせ中
現在ソフトバンク回線を持ってないので使用していないが、ゲーム向きなキー配列かと。ドコモのSIMが使えたらなとつくづく思う機種。つーか、ドコモはこれ発売しろよ。


以上、まあ何つーか1台で満足出来るスマホは出そうにないなぁ。
せめてガラケーと2台持ちで満足出来るスマホが出てくれればありがたいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1台持ちしたいのだが減らせない(その1)

2012-07-16 16:21:33 | モバイル(携帯)
気に入ってるんだけど今後も使わないかなとか、予備に買っておいたような端末は随分と処分したのだが、相変わらず何台も充電してるんで疲れる。
というか、増えつづけてるし・・・

処分出来ずに何に使ってるか記録しておこうと思う。
1台で済ませられる日が来るといいな。


左:SH-03C、右:SH-12C

SH-03C:前メイン回線用スマホ
3Dが見られるので買ったが、3Dムービー撮影出来ないのでSH-12C購入

SH-12C:現メイン回線用スマホ
3Dムービー撮影用に購入。後にEVO3Dが手に入ったんで、わざわざ買う必要が無かった。
とりあえずSH-03C+EVO3Dがこれが壊れた時用の予備って感じ。


左:IS01、右:IS11T

IS01:自分にとって初Android機
キーボード付き、内部容量4GB、辞書、編集機能付きオフィスアプリ、ワンセグ等などv1.6で対応ソフトが少なめな以外不満なかったのだが、YouTube再生が高画質で出来なくなったためにIS11Tへの移行中。

IS11T:機能充実メインスマホへ
IS01で不満だった点(v1.6、EPG予約、DTCP-IP)がすべて解消される。デメリットは内部容量少なめ、トラックボールなし、数字キーなし、FMトランスミッタなしってとこか。
防水があれば完璧だが、それよりキーボードが大事なのでこれをメインにすべく設定中。


左:HiVisionCAM Wooo、右:G'zOne

Wooo:現ガンガンメール機
来月からお役ご免だが、光学3倍ズームムービーカムとして使っていく。

G'zOne:次ガンガンメール機
今まで眠っていたが、SIM出し無料なEVO3Dのおかげで復活。来月からというか今からでもガンガンメール機として利用。この大雨の時期には必携な1台。


左:Xperia acro(IS11S)、右:EVO3D(ISW12HT)

acro:現ガンガントーク機
auには貴重なロックなし機。ただし、同じことが出来るIS12Tもゲットした。今はガンガントーク(プランZ)に使ってるが、au回線減らしたら余るかも。

EVO3D:所持スマホで唯一のデュアルコア
普段は使う予定なし。正直個人的にはデュアルコアはどうでもいいんだが、auには貴重な"SIM出し無料"機なので手放せない。3Dムービー撮れるのでSH-12Cの予備としても必要。


その2へ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像のまま文章のレイアウト変更って発想に脱帽

2012-07-13 21:09:28 | アプリ・ソフト
画像中テキストを画像のまま自動改行する技術GT-Layout

俺みたいな古株コンピュータ屋は、「画像中の文字はテキスト化すれば便利」という発想に縛られてるからこんな発想は出来ないんじゃないかな。
まあグラフィック処理が速くなってる時代だから出来る荒技だからだろうけど、やっぱ"富士通"じゃなくて"富士フィルム"ってところからしてもね。

でも、WindowsソフトにMeTilTran (めちるとらん)というのがあったんだな。すばらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidで音声入力

2012-07-13 17:01:11 | モバイル(携帯)
今んとこIS11Tは1台持ち歩けば十分な端末だから、ようやくToDoをスマホで管理するぞぉと思っていて、キーボードは付いててもやっぱ音声入力出来なきゃねと思ってたら、今日こんな記事があった。

マッシュルームアプリかぁ~と思ったものの、ATOKは対応しているらしい。IS11TはATOKなので丁度いいじゃんとインストール。無事使えた。
その時に気付いたんだが、SHのiWnnも対応してるとな。さっそくSH-12Cにインストールして試したら使えるじゃん。
きのこだけに、食わず嫌いはいかんなぁ。

SonyのPOBOXtouchはVer3以上からだとかで、IS11Sはどうなんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu12.04でタイトルバーダブルクリックで縦方向に最大化したい

2012-07-13 15:01:05 | Ubuntu Linux
Ubuntu12.04にしてから一番気に入らないのが、タイトルバーダブルクリックで「縦方向に最大化」する設定が標準では無くなったこと。
これ以外は何とか我慢出来るレベル。メニューがMacみたいに画面のトップになったのも嫌だが、画面縦方向の有効利用だと思えば納得出来るのでまあ許せる。

一応、システム設定>キーボードのショートカットタブのウィンドウに「ウィンドウを垂直方向に最大化する」とあったのでSuper+Upに設定してみて使えたが、やはり以前の様にマウスダブルクリックでやりたい。

というわけで、UbuntuTweakを入れてみた。Tweaks>Windowの画面で"Titlebar double-click action"とあるので変更しようとしたら、「縦方向に最大化」が無いではないか。その下の"Titlebar middle-click action"にはあるのに。
マウスの中ボタンクリックで背面に移動なんて使ってなかったので、こうなったらこれでもいいかと思って設定したのだが、効かないではないか。
なんでぇ??64bit版だからだろうか。

しかたないのでgconf-editorをインストールして、どこに設定があるかクリックしまくって探したら、apps>metacity>generalにaction_double_click_titlebarがあったので"toggle_maximize_vertical"に変更。
しかし、効かないではないか。なんでぇ??

う~みゅ、とりあえずCompizが悪さしてるかもしれないと、ccsmを入れてみる。
が、よく分からない。
Unity2Dにすると問題ないので、やっぱCompizのせいっぽいんだが。

どうしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android用Xサーバ発見

2012-07-11 19:57:30 | モバイル(携帯)
IS11Tが手に入ったのでメインスマホにするべく、まずはVimtick Browtherから入れようとvimで検索かけた。
するとVim TouchというVimエディタを発見!しかも無料!
足りないEscキー等はメニューとして画面表示されていてなかなか使えそうだけど、画面下部に表示されてたら手の移動が少なくて押しやすいのに、画面上部なもんでEscキー押すのが苦痛。変更出来ないかな。

そしてそのページ見るとX ServerというそのものズバリなXサーバーのベータ版がアップされてるではないか。
まともに動くのか気になる。まあベータ版だから入れるのやめとこうか。

追記)
iPhoneにもVimエディタ来てた。でも、使い道あるかな?
AndroidならLuaridaで使おうと思ったけど。
それとEVO3DでXserver使ってみた。hostアクセスを許可する必要があった。
gnomeアプリも表示したけど、フォントが合わず何も出来ず。まあその前に画面の解像度的に厳しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21.5型のタブレット

2012-07-10 23:54:29 | パソコン/マイコン全般
Androidなんでモバイルカテゴリーにするか悩んだが、やっぱモバイルじゃないなぁ~

21.5型のタブレットが発売されたようだ。

小さいスマホにHDMIでモニタに出力したらいいのでは?とも思ったが、デカい画面でタッチが使えるというのはやはり代用がないかな。
しかもPC等のモニターとしても使えるし、値段が3万5千円って安い気がする。

結構欲しいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする