テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

楽天モバイルのGalaxyA7使ってみた

2020-06-23 02:03:51 | モバイル(携帯)
楽天モバイル(以下rakuten)に加入するのに、Rakuten Mini買おうとしてたがGalaxyA7を買った

rakuten対応端末のA7を買ったので安心してrakutenを使えるはずなので、その前に既に持ってたauVOLTE対応のIDOL4がrakutenで使えるか試してみた。ネット情報では、使えるけど不安定といった感じだったが、問題なく使えて拍子抜け。
なので、脱auを考えていることもあり、このままA7を売ってMNP時のスマホ購入費にでもしようか?なんて思ったりもしたが、実質無料だったし超広角カメラでドライブレコーダー代わり使いたいなと思ったので開封。

思ったよりでかくてGalaxyNote9とほとんど同じサイズなのにビックリした。
最近のスマホにはめずらしく(?)ケースが付属してなかったんで、実質無料だったし裸のまま使おうと思ったが、背面ガラスで滑りやすいのでケースが必要だった。ケースにお金かけたくないなあと思ってたんだけど、5chの該当スレを見ていると百均で売っているiPhone11pro maxのTPUケースがほぼ丁度いいというので買ったらマジでサイズが調度良くてビックリ。若干横幅はケースの方が大きめだけど、ほぼ問題ないレベル。
しかし当然ボリュームやオンオフスイッチ、充電端子やヘッドホン端子の位置も合わないのでハサミでカットした。それとカメラも超広角カメラの撮影範囲がケースで被るのでカットした。なのでちょっと不格好になるけどまあいいっしょ。

IDOL4だとWiFi接続時にrakuten linkで電話をかけると非通知だったが、こっちだと何故か電話番号が通知されるようだ。何が違うんだろう?と思ったが、もしかすると電話帳の参照許可とかを拒否したりしたせいなのかもしれない。何を許可して拒否したか、よく覚えてない。

カメラはF値1.7で明るいレンズなんで暗所に強いかもしれないと思ってたけど、やはり以前持ってたF値1.7のGalaxyS8と同じ感じがする。光学手ブレ補正とかないから同じというわけじゃないし、結構手ブレのコンニャク現象が起きるような気がする。

ドラレコ代わりのカメラとgoogleマップのナビが同時に使えると嬉しいと思ったが、カメラは2画面だと超広角を使えなかったんで、2画面じゃドラレコとしては使えないな。マップアプリを小さいウィンドウ表示にすればいけるけど、ナビに使うのに小さい画面じゃダメだし。
まあそれでもXperiaXZ2premiumとかでは2画面でカメラを起動できないことを考えると優秀だけど。

残念なのはデュアルSIMじゃないこと。rakutenをメイン回線で使うのは現在のところリスキーなためメイン回線が必要なので2つの回線が使えるDSDVに対応だったらありがたかったのに。
スピーカーもステレオじゃなくてイマイチだったので、ストレージが64GBあるしバッテリーも大きめでマジで超広角ドラレコになりそうかな。

追記)
ドラレコ代わりにしようとしたが、夏だったんでエアコンの吹き出し口で冷やしながら使おうとしてたら、エアコンの冷気でレンズが結露して使えんかった。なのでドラレコ化中止。
ドラレコは結局、中華アクションカムで有名(?)なMUSON製でバックカメラ付きで3千円切るドラレコを購入した。

楽天モバイル(MNO)に加入してGalaxyA7ゲット

2020-06-23 00:48:59 | モバイル(携帯)
auに加入していて月額3千円も払って5分/回の通話無料が不満だった。10分ならまだ良かったんだが5分はギリギリすぎる。YモバイルやUQはおろか、MVNOでさえ10分なのに回線持ってるキャリアが5分はねーだろって。
3大キャリアがそうなんで、もしかするとMVNOを潰さないように5分に制限されてるのかもしれんが。

というわけで、楽天が正式サービスと共に「通話無料、データ通信無制限」のプラン(Rakuten UN-LIMIT)を1年間無料は魅力的だった。しかし、楽天回線は地元には皆無でau回線を使いデータ通信は制限ありだった。
なので、ちょっとイマイチだなと思ってたが、それ以上に楽天対応のスマホが高い。すでにauでロック解除できるハイエンド機持ってるので、わざわざ楽天用にミドルレンジ以下のスマホを2万円とか払う気にならなかった。

やはり魅力が薄く加入者が少なかったのか、4/22にはauローミングエリアでの通信量上限が2GB→5GBになった。今まで月に1GBも使ったことないんで5GBなんて俺には広大すぎるので十分魅力的になった。
しかし、やはり対応スマホの価格がネック。auVOLTE対応のSIMフリースマホAlcatel(TCL)のIDOL4を持っていて、ネットではどうも接続できるとかできないとか、通話無料等に必要なRakuten LINKアプリが落ちるとか何とかで、使えるような感じだが実際加入して使えるかどうか不安になる情報しかなかった。

とりあえず加入して、IDOL4が使えなかったらスマホを購入しようかどうしようかとずっと考えていた。
するとそこへ5/27に「楽天モバイルの「Rakuten Mini」が1円に」という報が。
おースマホが無料なら加入しようかなとMiniの仕様をチェックすると、通常のSIMが使えずeSIMのみだと!?しかもデュアルeSIMだけど、同時スタンバイじゃなく切り替えが必要だと!?さらに小さいから電池も小さくてバッテリーがすぐなくなるとか。
何か使い勝手悪そう・・・だけど、まあ1円なら仕方ないかと申し込もうとしたらアクセス集中で申し込めなかった。

なのでもう少しMiniの情報収集するかと価格コムを見ていると、GalaxyA7の本体価格も下がってて実質2千円程度で買えるとの記述が!確認してみると確かに本体価格が税抜17,000円になっていて、15,000円相当のポイントバックとのこと。
さっそくチェックしてみると防水はないけど、超広角カメラがあるではないか。ハイエンドのGalaxyNote9を持っているが、望遠はあるけど超広角がなかったので欲しいと思ってた。それが格安で手に入るのならありがたい。しかも無料回線のついでになんてラッキー、というわけで購入&加入決定。

PlayStation大型セール Days of Play 2020

2020-06-08 23:31:14 | ゲーム
PlayStationの大型セールがスタートしたということで、以前購入できなかったゲームをチェックしたら同時に安くなっていたので購入決定。

そしてVR対応の「バイオハザード7 レジデント イービル」も千円を切っていたので買うことにした。

ちょうどauをやめるのでau Wallet(現au Pay)の残高を消費しようと思ってたタイミングで、買うのに丁度いいくらいの残高があったのでそれを使用することに。
プリペイド型カードだけど、結構ネット決済で使えるので問題ないと思っていたのだが、気になったのはバイオハザードに年齢制限があり、その年齢制限があるゲームは(年齢確認の為?)クレジットカードじゃないと買えないという仕組みがあるということ。
最初、カード登録時に住所にある数字を半角入力していたら失敗したので駄目なのかと思ったが、冷静に対応したら無事購入できた。

電子マネー残高を欲しいものに消費できて良かった良かった。