テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

WWDC2022)円安でM2 Mac終わったと思ってたが

2022-06-11 02:46:32 | パソコン/マイコン全般
M2チップはM1に比べて順当に進化してるのねって思ってたら日本での価格が最廉価版で16万5千円とかで、ちょっと前に買ったRyzen7ノートの倍の値段で「終了」って感じ。

だったのだが、GIGAZINE見たら「AppleがRosetta 2を利用したx86-64Linuxバイナリを実行する方法の共有を予告」って記事が!
Apple自体がx86-64Linuxの動作報告ってマジ!?しかも既に予告日過ぎてるじゃんって該当ページを見ると
ーーーーー
macOSまたはLinux仮想マシンを作成する
仮想化フレームワークを使用して、Mac上に仮想マシンをすばやく作成する方法を学びます。 仮想Macを作成し、分離された環境でアプリへの変更をすばやくテストする方法を紹介します。 また、Appleシリコンに完全なLinuxディストリビューションをインストールして実行する方法を探り、Rosetta2を利用してx86-64Linuxバイナリを実行する方法を共有します。
ーーーーー(by Google翻訳)
マジかよ、すげーよ、ARMなマシンでx86-64Linux動くって言ってるよ。
(※ところで動画がYouTubeじゃないから日本語翻訳してくれなくて見るのタルかったよ。これだけでGoogle信者になっちゃうよ。)

Ryzen7ノート買った時に「MacOS上でARM用とx86用が動くようにLinuxでもARM用とx86用が動けばいいんだけど。その辺がよくわからないが、多分現状は無理そう。」って書いてたんだが、まさか3ヶ月後にApple自ら「出来る」と発表されるとは思わなかったぜ、なかなかやるなAppleも。

でもまあ仮想化に向かない8GBのMacbookでも16万超えじゃあ、やっぱ面白そうってだけじゃ食指が動かない罠。

同じくGIGAZINEにiPhone 12の隠し機能的な仮想化支援機能を利用してLinuxを動かす記事があったけど、「おお!?」って感動したけどよく読むとメモリ少ないから駄目ってのが残念。
iPhoneはAndroidと違ってメモリ少ないからなあ。そりゃ仮想化は無理だ罠。
ちょっと前には、Pixel6の仮想化機能でARM版Windowsが動いたってのもあったけど、そっちも面白いけどARM版じゃなって感じか?

それ考えるとMacでx86-64Linuxって実用的そうでいいんだけどなあ。M2程度の進化ならZEN4なRyzenノート待った方がもっと良さげかな。
つーか、今ハードは買い時じゃないな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガドラミニ2、お前もか | トップ | [edge20] 30倍望遠で動画撮影... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン/マイコン全般」カテゴリの最新記事