ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
テクノロイド
コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。
HPのプリンタ複合機
2005-06-25 11:40:21
|
めっけもの(特売品他)
仕事の関係で複合機の調査をすることになったのだが、HP(ヒューレットパッカード)がWeb限定で1万円を切る複合機の新製品を出していた。丁度お試しキャンペーンをやっているので、Debian Linuxで動くかどうかの調査が出来るのでありがたい。DellやLexmarkは無理っぽいので期待しているのだが。
psc1510
コメント
ポニーが車に乗ってた。
2005-06-17 23:42:39
|
その他の話題
今日車に乗ってて信号で停車したら、前の車に馬が乗っていた。ジープ風だがトラックやほろ付きのジープではない、ジムニーか何かのちっちゃい車だ。ぬいぐるみかポスターかなと一瞬思ったが、やっぱり動いた。どうやらポニーのようだった。しかし、よく乗ってるなぁと感心。メガピクセルカメラ付き携帯の出番かと思ったが、信号が青で間に合わず。こういう時のためにすばやく撮るのを練習しとかなきゃな。
コメント
トレーニングメガネ
2005-06-08 22:50:54
|
その他の話題
100円ショップでサングラスに穴の空いたトレーニングメガネが売っていたので買ってみた。以前ホームセンターで千円くらいで売られてて、試着が出来たのでかけてみたらホントにピントが合うんで驚いて思わず買いそうになったことがある。効果無かったら嫌なんで買わなかったが、100円ならいいだろうかなと。眼鏡の形と穴の大きさと間隔が異なる2種類があったんで迷ったが、穴が小さく多い方にしてみた。付けて見るとピントは合うが被写体(?)が何重にもなって見られたもんじゃなかった。千円くらいのもこんな感じだったかなぁ?穴と穴の間隔が広い方がいいのかな。もう1種類も買ってみるかな~。100円ショップの商品に期待するのも無理があるが。直ったという話も聞かないし、効果はないだろうな。考えてみれば、そもそも勝手にピントが合うんだからレンズの厚みを調節する機能には何にも影響があるわけないよな。でもまあ面白いから許す。
コメント
DELLがプリンタ複合機を6千円で特売
2005-06-07 23:47:06
|
めっけもの(特売品他)
Eメール限定でDELLが、スキャナ付きプリンタ(スキャナ、プリンタ、コピー)を通常より6千円程度引いて、6千円で特売。あのー、6千円といえば普通詰替えインク一式とほぼ同額なんですけどぉ。この値段でスキャナがついてていいんだろうか。OCRソフトとかは付いてるんだろうか。普通付いてるとは思うけど、大昔は別売りだったし、この値段だとついてるってマジすげーって感じ。すでにスキャナとプリンタ持ってるんで買わないけど。あ、そうそう、DELLはジャパネットたかたみたいに送料を取るんで要注意。
コメント
160GBHDD搭載のDVDレコーダーが29,800円
2005-06-07 23:42:15
|
めっけもの(特売品他)
近所のホームセンターのチラシで日替わりだが台数制限がかかれずに、三菱製の160GBHDD搭載のDVDレコーダーが29,800円だった。過去にトラブルのあった製品かどうかよく知らないが、限定特価品ではないこの価格は驚き。いい時代になったものだ。
コメント
MacがインテルCPUに
2005-06-07 18:29:27
|
パソコン/マイコン全般
昨日、MacがインテルのCPUに移行すると今日発表だという報道があったが、どうにも信じられなかった。しかし、今日本当に発表された。
今後どうなっていくのだろうか?SUNのSolarisのようになっていくような気がしないでもない。確実に今のMacのソフトの購入者は減っていくだろうし、次期Macのソフトがちゃんと売れるとは思えないし。(非公式な)MacOSのエミュレータが登場しちゃうんじゃないだろうか。そうするとハードも売れなくなりそうだし、いいメリットが見当たらない気がする。
個人的にはMacで使いたいソフトもないのでどうなってもいいけど、昔は入れ込んだこともあるだけに今後私の想像通りになってしまうとしたら残念な気がする。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
どこかおかしいmicroSDがイジェクトできない
メインスマホとしてAQUOS sense8をゲット
祝!X68000 Z2クラファン3億円超え!!
「Ethernet over USB4」なんてあったんだ
エントリースマホのカメラはゴミだろうか
風呂場用スマホ購入
ゲオのイヤホン付きスマートウォッチを購入
白飛びフリー(?)な70maiのドライブレコーダーA810購入
アクションカメラが熱い!(ブラックフライデー編)
アクションカメラが熱い!(AcePro2発売編)
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(27)
ORCA関係,Debian Linux
(145)
Ubuntu Linux
(235)
LXC/LXD,コンテナ,snaps
(56)
Ruby, Rails,プログラミング
(54)
アプリ・ソフト
(63)
パソコン/マイコン全般
(240)
モバイル(携帯)
(668)
Synth/MIDI
(31)
ゲーム
(44)
めっけもの(特売品他)
(72)
その他の話題
(33)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
brown7134/
Sambaでファイル共有に苦戦
サイキックTV/
Bliss OSってPC用Androidがあったのか
zzz/
Bliss OSってPC用Androidがあったのか
サイキックTV/
Minisforum HM80にUbuntu20.04を入れた
トウ90/
Minisforum HM80にUbuntu20.04を入れた
Unknown/
Android-x86の非root化(unroot)
サイキックTV/
AndroidアプリのtermuxでUbuntuを使えるようにする(追記あり
zuomu981/
AndroidアプリのtermuxでUbuntuを使えるようにする(追記あり
竹やぶ整理/
au Photo-U TVの機能に驚いた
ひまじろう/
Linuxで使用可能なレーザープリンタ
カレンダー
2005年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年04月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
goo
最初はgoo
シネマ・エスプリ
テレビや映画の感想
オクテット Inc.
ORCAサポート事業所
Ubuntu Users Japan
Ubuntuを使いたい方ならココ
Studio-K
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について