テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

PlayStationVR用ソフトの無料化嬉しいな

2021-03-18 23:53:09 | ゲーム
PS向け9タイトルが無料に!
※ちょっと先なので忘れないように

昔ドリキャスで「Rez」やってたんで、VR対応「Rez Infinite」が遊べるようになるのはうれしいな。ただVRは配線がチョット・・・なんでしまってある。ただでさえPS4で遊んでないのにめんどくさい。

PS4買う時に2本無料だった(かな?)ので選んだソフトが「Horizon Zero Dawn」で、それを遊んでないまま「Horizon Zero Dawn Complete Edition」が無料になるというのはチト悲しい。
まあ完全版になるのはありがたいかな。(※持ってたのはComplete Editionだった・・・)
それにこれ選ばなかったら先日無料になったアンチャーテッドにしてたと思うんで、どっちみちってやつだけど。(※ゼロ・グラビティにしとけば良かったなと思った)
というか遊ぶ暇ないし。と言いながらアケアカのグラIIIはお布施の意味も込めて購入したけど。(もちろんまだ遊べてない)

いまだにメガドラミニの大魔界村とテトリスばっかやってて、先日Bボタンが壊れて悲しい。
まあこの時のためにパッド2つ付きのアジア版も買ったんで問題なし。壊れたパッドは他機種用ジョイスティックをメガドラ用に生まれ変わらせる基板としての役割ができたということで(ポジティブシンキング)。

LXDでVMとしてUbuntuデスクトップをインストール

2021-03-18 22:54:31 | LXC/LXD,コンテナ,snaps
LXDでWindowsのインストール方法がわかったので、同様にしてUbuntuデスクトップがインストールできるかやってみた。
ちょうどUSBメモリにlubuntu20.04のインストーラCDイメージをバックアップしてたのを発見したのでそれを使用する。windowsだとdistrobuilderでCDイメージの変換が必要だったけど、Ubuntuだとどうなのかわからないので使わないで試した。

$ lxc init u20vm --empty --vm -c security.secureboot=false
$ lxc config device override u20vm root size=16GiB
$ lxc config device add u20vm iso disk source=/media/user/USBflash/lubuntu-20.04-desktop-amd64.iso boot.priority=10

どんなだったか忘れかけてるが、多分問題なくインストールできたんじゃなかったかな。(思い出したら追記する。)
lubuntuなんでメモリはデフォの1GBでとりあえず動くし。
まあでもメモリあるならlxc config set u20vm limits.memory 4GiBしとくのが無難?

次にVGAコンソールの使い方がわかったんで、あらかじめ用意されているVMイメージでubuntu-desktopパッケージをインストールして動かしてみた。
すると18.04はデスクトップが使えたが、20.04は起動時にremote-viewerの画面が黒いまま固まったような感じになる。
違いはなんだろ?って比較していたら、20.04のVMイメージはカーネルがKVM用みたいでデスクトップ用途が考慮されてないからのようだった。なので標準カーネルをインストールしたり色々やってようやくデスクトップが使えるようになった。
そしてVMイメージでubuntu-desktopを入れた18.04と20.04は、インストーライメージでインストールしたのと違って解像度が変更できなかった。
色々と比較するとvirtio-gpuというモジュールが適用されてないのが原因だとわかった。そのモジュールはどのパッケージに含まれてんのかと思ったら、通常はlinux-modules-extra-なんちゃら-genericって名前のようだ。20.04のKVM用カーネルはそれが用意されていないようだ。

日本語化設定も必要だったり、かなりめんどくさいので素直にインストーラ(isoファイル)からインストールするのが良さげ。

LXDでVMとしてWindowsをインストール

2021-03-08 20:14:50 | LXC/LXD,コンテナ,snaps
久しぶりにUbuntu18.04上のLXDで、Ubuntu18.04なVM(VirtualMachine)を起動しようとしたらコケた。はて?
メッセージをよく見るとメモリ4GB指定してるけど、VMが1GBだから合わせろみたいなエラーメッセージだった。
lxc config show vmU18するとraw.qemu: -m 4Gを指定してたんだけど、limits.memory: 4GiBを追加したら動いた。いつの間にか仕様変わったのか。(指定したら起動できなくて使ってなかったかもしれず)

で、LXDでコンテナじゃなくVMを試そうとしたのは、How to run a Windows virtual machine on LXD on Linuxを見たから。
以前からLXDでWindowsを動かしているというのは目にしていたが、ようやくやり方がわかるぞと。

そして案の定一筋縄じゃ行かなかったので苦労した点をメモ。
まずdistrobuilderがエラーで動かない。メッセージ忘れたけど、apt install wimtoolsで動いた。
次に作成したVMをlxc start win10 --console=vgaやlxc console win10x --type=vgaでGUIのコンソール画面を開こうとしてもvirt-viewer/remote-viewerが無くて開けなくて、apt install virt-viewerでインストールが必要だった。
そしてようやく画面が開いたのだが、キー入力を受け付けてくれなかった。これが結構わけがわからなかったが、結果的にデスクトップ画面がUbuntu on Waylandで動いていたからだった。のでログアウトしてUbuntuでログインし直し。

ようやくまともにGUI画面が使えるようになったんだが、今度はdistrobuilderで変換かけたisoイメージをCDとしてVMが起動するはずなのに、読み込んでくれずにネットワークブートしようとする。
この状態になると操作ができなくなり、ウィンドウを閉じてもVMが終了してくれない。remote-viewerのメニュー画面の「Send key」からCtrl+Alt+Delを送信すると、VMが「瞬時に」再起動して結局同じ状態になるのでいじれない。
lxc stop win10で終了しようとしても終了できず、全く反応しない。
killしておかしなことになったら困るんでホストPCの再起動しようかな?と思っても、LXDは起動状態のコンテナ/VMはホストPCを再起動しても起動されてしまう。lxc config edit win10にboot.autostart: "false"を追加してホストを再起動しようかと思ったら、VMが起動中なので書き換えできないとなる。詰んだ。

色々試行錯誤した結果次のようにやれば終了できた。
1.端末でlxc stop win10を実行しておく(反応はない)。
2.lxc console win10x --type=vgaでGUI画面(remote-viewer)を起動し、メニュー画面の「Send key」からCtrl+Alt+Delを送信。
これでremote-viewerが閉じるとともにlxc stop win10が終了してVMが停止状態になる。
追記)UWR#679によると、「lxc stop -f win10」で強制(force)終了できるらしい。なるほど。

何とか終了のさせ方はわかったが、本題のWindowsのインストールはできないまま。
distrobuilderが日本版isoファイルに対応できないんだろうか?と英語版を使ってみたりしたが変わらない。
どうしようもないなとググると、先のURL記事の元になった情報発見。(←URL記事の冒頭にリンクがあった)
やり方が違うので、そのオリジナルのやり方をやってみたが駄目。とりあえずbios画面の入り方がわかったんでbios設定をいじったりもしたんだが駄目だった。

もう為す術ないんだけどと諦めかけていた時に偶然起動できた。あ〜〜〜〜〜って感じ。
なんと起動時にCD探しているメッセージが出ているところでESCキーを押したらCD(イメージのiso)から起動してくれた。日本版isoでも問題なかった。
良かった〜〜〜〜。(T_T)
これがbiosへの入るのにESCキー押すんで、たまたまそうなって発見できたという・・・。

なんで記事通りに進まずにこんだけハードルにぶち当たるんだよぉ。いつものことなんだけど、マジやばかった。
最後のハードルは画面の解像度の変え方だなあ。どうすんだろ、まだまだ先は長そう。とほほ・・・。
→ググってもわからなかったが、とりあえずbios設定で解像度は変えられた。OS起動後にGUIで自由に変更なんてできないが、とりあえずはこれでいっか。

割高だと思ってたnuroモバイルが一転最安に!?

2021-03-05 03:18:27 | モバイル(携帯)
IIJmioが楽天モバイルの次ぐ神プランだと思ってたら、何と伏兵(?)nuroモバイルがマジでぶっとんだプランを出してきた。
nuroモバイルが新料金プラン「バリュープラス」、3GBで月792円(注:なんと税込!の音声プラン)

音声プランが税込で3GB月792円、5GB月990円とか、上のリンクのタイトルだとデータ通信と勘違いしそうな料金だったから、思わず注意書き入れちゃったくらい安い!
しかもデータの繰越しやギフトがあるとか完璧すぎる。
今までnuroモバイルの印象はキャッシュバックでかいけど月額高いんじゃね?って感じだったのに、こりゃ背水の陣って奴か。
いや〜nuroモバイルがここまでやるとはな。0simの時もぶっとんだプランだなと思ってたけど、あの時はまだSo-netだったし。

楽天モバイルが1GB〜3GB税抜き980円だから、5GB990円なら併用しても良さそう。
税抜き表示のIIJmioが霞んでしまうよ。まあIIJはMNPだとキャンペーンでスマホ安いから、スマホ欲しい人にはおすすめだけども(現在在庫切れ続出)、俺としてはもう防水防塵望遠のないスマホ要らんし。
XiaomiのMi11とredmi note10の発表見て、xiaomiが望遠カメラじゃなくてnightモードに全フリみたいでがっかりしてもうスマホどうでもいいかなと思ってしまった。望遠頑張ってたファーウェイが購買候補にできなくなったのがつくづく残念。
望遠カメラ最後の砦のGalaxyS20が安いんで月3千円もするahamoを思わず検討してしまう始末。OPPOにも期待したいんだけど音沙汰なくなってるし。

話がそれちゃったが、発表まだのOCNモバイルONEは対抗できるのだろうか。さすがに無理か、というかスマホ安く売るんでそもそも対抗なしか?

rakuten非対応なTCL10proでrakuten linkを使う

2021-03-03 01:57:37 | モバイル(携帯)
※設定後にそのまま使えてたので気づかなかったけど、これ書いたすぐ後に楽天が設定できないようにしてたようなので注意。
※5chスレでrakuten simをTCL10proで使う方法が発見されたようだ。

通話とSMSが無料で使えるrakuten link(以下link)はWiFiでも使える、そしてその影響なのかrakutenのSIMが入ってないスマホでもlinkを使えて無料通話できてしまう。(※もちろんWiFiなしならモバイルデータ通信必要。)
裏技とか言われてるけど、確かPCでもlinkが使えるようになると発表してた。と思うんだけどその後音沙汰がないのであれは俺の勘違いだったのか何なのか、誰も触れないのは何なんだろう。

まあそれは置いといて、それを確認すべくrakuten handでテストしていた。最初はこれができて一体何が便利なんだ?とも思っていたが、ふと「これだったら楽天に対応してないスマホでも使えるじゃん!」ということに気が付いた。
あ〜現在メイン回線で使ってるrakuten非対応なTCL10proでrakuten linkが使えるじゃねーか、しかもテザリング使ったらデータ通信もつかえるじゃん。
rakuten非対応でシングルSIMなTCL10proが、まるでメイン回線とrakutenのデュアルSIM運用かのように使える。何で今まで気付かなかったんだろう。あほやな〜俺。まあテザリングするにはもう1台rakuten対応なスマホやルータが必要だが。

で、さっそくtcl10proにlinkアプリ入れてテスト。rakutenのSIMはgalaxy note9で使用。
・固定回線→link問題なし。WiFiオンでも番号通知も通話も問題なし。
・他スマホのlink->linkが不思議な挙動だった。何故かgalaxyに電話がかかった。
なのでgalaxy(rakutenSIM)の電源をオフにしてみた。
・他スマホのlink->linkでもtcl10proのlinkに着信。通話もできた。

なんかrakuten miniのテスト時とも動作が違って、通話に関しては(galaxyの電源をオフ状態なら)全く問題なさそう。
なんとTCL10pro1台で問題ないじゃん。今まで面倒くさいと思いつつ2台持ち歩いてたのは何だったんだって感じ。これはうれしい誤算。もっとも元々外でデータ通信をあまりしないからrakutenSIM使わずにメイン回線のデータ通信で十分だから問題ないんだけど。

redmi note9SでWiFiオンでlink使うと番号通知できないとか色々問題あったけど、handの時とも挙動が違うし、rakuten linkってスマホとの相性があるんだな。
TCL10proとRakuten linkの相性サイコー!!ってことで買って良かった。
ちなみにredmiで使えなかったヘッドセットも使えて、マジでメインスマホに昇格。
買う前から何でシングルSIMでrakuten非対応なんだよ〜って思ってたから、この状況はホント予想外。