テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

iPhoneに躊躇してるのは独自SIMだから

2009-04-30 18:21:10 | モバイル(携帯)
親の携帯の機種変でiPhoneにして俺が使おうと企んでいるのだが、一番のネックはiPhoneが独自SIMでiPhone以外使えないということ。
iPhoneに替えてしまうと、普通のソフトバンク携帯と違って、今親が使ってる株携帯(920SH YK)にSIMを差し替えて使えない。

ただし、これには裏技があってVodafone時代の携帯では通話は問題なく使えるらしい。
手元にVodafone時代の機種904SHと905SHがある。でもSoftbankロゴなのでSIMまわりをいじってるかもしれないので使えるかどうか分からない。

ということで躊躇してたんだが、やっとSoftbankロゴでも大丈夫だというカキコを発見。
機種は違うがひと安心。最悪iPhone壊しちゃっても問題なさそう。(^_^)

ただ、親は元々904SHで、重くて分厚くて嫌だということなので株携帯を買い与えたんでまだ問題は残るのだが。。。
株携帯の薄さになれたら905SHの厚みも嫌だろうしなぁ。おまけに画面の大きさも字も小さいし。
転送電話で「転送します」メッセージがなければいいのだが。

何度もiPhone以外の携帯への機種変を検討するんだが、機種変一括で出費がiPhone8G(37,920円)以下で機能もそこそこなのがないんだよなぁ。
920TがGPS,ワンセグ付きで3万円なのが唯一満足出来そうなんだが売り切れて売ってねーし。
つーことでiPhone機種変確定なんだが、出来たらパケ放題2(仮称)の方がいいので、正式決定まで様子見か?(^^;

au G'zOne(W62CA)購入

2009-04-29 21:04:27 | モバイル(携帯)
ウィルコムの契約しようかな?とか、機種変はiPhoneにしようか他のにしようかどうしようとか、auのH001がタダになってないかな?と思って徘徊することにして、何故か念願だったG'zOne(W62CA)を購入してしまった。ウィルコムどうしよう。。。

まず近所のベスト。なんかdocomoのHTC touch PROに3万5千円値引きって書いてあるからどういうことか聞きたかったが、店員がいないので帰る。ま、スマートフォンは持ってるし、iPhone買うかもしれんからどうでもいいことだが。

そしてヤマダ。こないだと同じくH001が7千円台。1万円キャッシュバックあるから実質0円と言ってるけど、本体0円+キャッシュバックじゃないとなぁ。もう少しかなと。でも他の店はこの値段より高い。驚いたのはS001が安くなっていたこと。といっても1万2千円くらいだが。Xmini機種変0円と言われたがフルサポートだった。残念。

次はデオデオ。au2台でDSiプレゼントとなってたが、プレゼントは抽選とかちっちゃく書いてあった。ホントはどうなんだ?と思ったが店員が誰もいなくて聞けず。W64SH0円がないしH001も安くないし、まあいいか。

コジマのauは独自で2万ポイント。auからの1万と合わせると実質2年間無料じゃん。かなりグラッときたがW64SH0円がない(売り切れ?)ので買わず。ここも店員が一人もいなかった。いたらやばかった(購入した)かも。(*_*;

最後のつもりでジャスコの携帯コーナーに行く。独自で1万円のイオン商品券。H001は1万2千円台だったので、残念ながら差し引きでも0円にならず。超欲しいわけではないのでやっぱり止める。
んが、なんと他ではすっかり見なくなったG'zOneが置いてあるではないか。しかもシンプル一括6,510円は今まで見たこと無い。
サブディスプレイに名前が表示されないのと、回転2軸じゃないのとカメラがダメらしいのと評判の悪さに見送ってたが、契約手数料入れても商品券でほぼペイ出来るので迷う。店員が残り1台なのはキャンセルがあったからでもう出ないですよとダメ押し。

夏モデルで後継が出ても高くて買えないだろうから、ついに購入を決断。
他の店で店員がいなくて買う気にならなかったのは、これ買うためだったんだろうなぁ~と。
まあ若干の気に入らない点はあるが、欲しかったワンセグ付きG'zなんで買えて良かったかな。
やっと自分が欲しいと思ってた携帯買った気がする。(笑

もう(iPhone以外)新しい携帯チェックすることないかな?

登録中、ベストへ行きiPhoneについて店員と話す。iPhone持ってた店員なんで色々聞けたし試せた。サクサク感がすばらしいなぁ~。

その後、甥が買ったiPod touchの無線LAN設定に行った。。。サクサク感がすばらしいなぁ~。
X01T買うんじゃなかったつー感じ。

Willcomのキャンペーン

2009-04-27 00:07:17 | モバイル(携帯)
WillcomがGWキャンペーンでPC接続のネット使い放題プランで月額980円+プロバイダ代(IIJmioで315円)になるので調査。
さらに今月末までは加入料もタダ。紹介でQUOカード千円もらえる。

しかもヤフーBBのホワイトプランがいつの間にか値下げしていて、携帯セットプランで8Mだと月額663~3,643円。最高の3,634円って普通の8Mプランと同程度で高くない。
最安だとNTT電話+KDDI電話+YBB+Willcomで4,500円くらいなんだよなぁ。iPhoneへの機種変月額入れてもBBIQ+光電話より安いんだよなぁ。
au携帯のキャンペーンでメタルプラスにすると15千円キャッシュバックだし。

しかし、外でも家でも使えるつーことは無線LANいらねーなぁ~と思って光インターネットを解約しようと検討もしたんだが、やっぱり仕事で使うので解約は無謀かな。。。う~ん、どうしよ。

Ubuntu9.04をインストールしたいのだが障壁が・・・

2009-04-26 23:49:14 | Ubuntu Linux
起動が速くなったというUbuntu9.04にしたいのだが、現状インストール出来てない。

デスクトップPCはUbuntu8.04だったのでアップデート出来ないみたい。
ノートPCは8.10だが同じパーティションにデータが溜まりすぎててバックアップ取るまでアップデート怖い。

で、肝心のEeePCにインストールしたいと思っていつものように日本語RemixCDをダウンロードしたのだが、どうやらネットブック用じゃなかったらしいので、本家サイトからNetbook Remixをダウンロード。しかし、imgファイルでisoファイルじゃない。900MBあるのでCDへは焼けない。DVD-RWでもいいんだけどと思ったが、どうもUSBメモリ用らしくてDVDに焼けないっぽい。
1GB以上のUSBメモリは1本しかなくて、空いてないので使えない。isoファイルないんだろうか?

どうすりゃいいんだ?わざわざインストール用にUSBメモリ買いたくないし。
isoファイルも用意して欲しかった。つーかNetbook Remixは何が違うのだろう。日本語RemixCD使っていいんだろうか。

とりあえずEeePC900AのXandrosを消してUbuntu入れる決心は付いたんで日本語RemixCDで入れてみるか。
一応CDから起動して無線LANは使えた。驚いた。←今ここ。

でも(スイッチ入れて30秒以内に使える状態になると)思ったほど速くないようで残念。

ATRAC Advanced Losslessフォーマットって意外といいじゃん

2009-04-16 23:38:46 | モバイル(携帯)
SonicStageのCDからの取り込み設定にMDのLP2/LP4にあたるATRAC3のビットレートが無かったのがショック。さすがソニー。AACとかMP3に対応してるのに、自前のフォーマットでこういうこと平気でやってくれるねぇ。
ユーザ無くすよホンマに。

と思いつつ、ATRAC Advanced Lossless(以下AAL)フォーマットっつーのがあるのを知り、「またAppleのパクリかよ、再生対応するのがPCだけじゃ意味ねーじゃん、しょーもなー」とか思ったのだが、調べてみると驚いた。
なんとATRACのデータと可逆するのに足りないデータが両方入ってるそうだ!それで携帯オーディオ機器にはATRACの部分のみ転送するので再エンコードなし。
すばらしい!

でもやっぱ元の音を聞くのにPCだけじゃ意味ないんで再びCDに出来なきゃね。ヘルプでもググってもよく分からないんでやってみるか。

もし出来たら、WAVEで保存しようと思ってたけど、AALで圧縮保存することにしよう。ソニーなので今後の対応が心配だが。。。

SonicStageでCD-RWのフルフォーマット中。案の定心配してたとおり初期化に失敗したメッセージが。にも拘らずOKボタンも押せずないまま。。。

追記)
かなりたってようやくボタンが押せた。Vistaの機能を使って再フォーマット。
でSSでオーディオCD作成。
しかしこれが完全復元なのか、ATRAC圧縮のデコードなのか俺の耳や機材では分からないなぁ~。とほほ。
WAVEデータで取り出して全く同じか比較するか。同じになるだろうか?


au W61Sへ動画と音楽の転送

2009-04-16 21:26:26 | モバイル(携帯)
手元に3gp形式の動画データがある。softbankのシャープ携帯の場合、microSDのPRIVATEMYFOLDERMy ItemsVideosへ入れれば再生出来たが、W61S(というよりauのKCP+機?)の場合はややこしかったんでメモ。

メニューのmicroSDのPCフォルダを選択し、PCとやりとりする為のフォルダを作る。
microSDにPRIVATEAU_INOUTというフォルダが出来てるんで、そこに3gpファイルを入れる。
再びメニューからPCフォルダ>メニュー>「microSD内移動」を選ぶと、データに対応したフォルダへ移動してくれる。
EZムービーとして作成されてたのでそれを見る。

Softbank 913SH Gだと画面一杯に拡大して再生出来たが、W61Sだと横画面にしてもちっちゃくて悲しかった。さすがソニー。こういう所は力入ってないよねぇ。

----

NetMDを持ってるのでLISMOの音楽データ形式がATRACなのはありがたい。しかしLISMO Port(以下LP)でOMGファイルがインポート出来ないだとかあるし、ソニーのことだからどんな罠があるか分かったもんじゃないので確認。

NetMDはSONY製じゃなくてAIWA製、VistaやSonicStage(以下SS)やLPで対応してるかかなり不安。

LPを起動しNetMDを接続。するとドライバのインストールが必要だったのでNetMDのドライバを拾ってインストール。しかし、LPでは認識せず。
仕方ないので無料のSS CPをインストール。NetMDのVista対応機種が1種類なのであきらめ気味だったが、無事SSCPで動作出来た。良かった。

とりあえず、SSCPでデータ形式をATRAC3/ATRACplus/AACで作成。ツール>設定で保存場所を調べて拡張子を確認。omaだった。LPで扱えないomgじゃなくて良かった。
ATRAC3フォーマットのMDへ転送してみた。AACは当然変換。ATRACplusもATRAC3へ変換して転送された。omaファイルが転送できるのが分かって良かった。

LPでそのフォルダを指定しインポート。W61Sを高速転送モードで接続し、転送してみた。
どうやらAACはATRACplusへ変換されるようだ。AACそのままで良かったりしないか期待したが駄目だったか。ATRAC3はそのまま転送されたようだ。ATRACplusに変換されたりするかもと思ってたが、これは良かったか。

iPhone買うかもしれんからSD-Audioとの絡みもあるし、AACのまま使えたらiPhoneでもSD-Audio対応携帯でもLP対応携帯でも変換無しで行けて良かったのにとか思ったのだが残念。

でもまあNetMDと連携は出来て何より。

今さらau W61Sレビュー

2009-04-14 14:21:02 | モバイル(携帯)
後継機S001が出てるんで今さらだがデジカメ携帯au W61Sについて。
なんせいっぱい携帯を買いすぎたんでやっとひととおりいじれたかなといったところ。

で、今更だがさすが6万円の価格設定だった(らしい)高級機だけあって機能豊富でいい!
俺が携帯に望む機能は、防水・GPS・ワンセグ・カメラ・音楽プレイヤー・電子辞書にスマートフォン。
防水とスマートフォンでカメラ性能のいい機種は無いので、それを除くとほぼパーフェクトに要望を満たしてくれる。
ソフトバンク携帯のスパボ縛りがなかったらメインにしたいほど。

ちまたでは遅いとか電池食うとか不具合が多すぎとか言われてるが、俺の使い方じゃ問題ない。
どういう使いかたかというと、ウェブ・メールはしない(のでEzWeb解約)、電話番号は誰もしらないので掛ける時以外電波オフ。ワンセグ・LISMO・モバイル辞書中心。
デジカメにワンセグと通話機能があるっつー感じ。ほとんど使わないデジカメを充電して持ち歩くのはつらいけどワンセグあるなら持ち歩いてもいいかぁ、みたいな。
たまにLISMOで曲の冒頭が欠けるが、再起動すれば直る。

でも価格コムの掲示板見ると驚く程の不具合の嵐で驚く&笑っちゃう。すごすぎ。
使いかたの問題じゃなくて個体差で'当たり'を引いたんだろうか?
'特別機種変'とかまであるようで、au大丈夫か?っつー感じ。
とりあえず現状不満無しなので不具合が出ないようにアップデートしないようにしないと。本末転倒だなぁ。

機種変してもらえるなんてうらやましいなぁ~とか思ったが、変わりになりそうな機種もないなぁ。
後継機S001は光学ズームないからカメラ性能劣るし、馬鹿でかくて重いのは見た目ほど変わらない感じだし、機能はマイナーアップデートだし、何で売れてんだろう?あ、見た目はたしかにW61Sよりいいか。

で、カメラだがマクロはいいと言われてるけど、個人的には遠景も問題ないんじゃない?と思う。まだ印刷してないけど。
最初はCMOSなのが嫌だったが意外と問題ない。食わず嫌いだったかな。(というかシャープのCMOS機が駄目だったぽい。)
価格コム見ると逆光だとしろっぽくなるらしいのでこれが顰蹙買ってんのかな。それと個体差も結構あるようで、外れ引いたら悲しい罠。

光学ズーム3倍と共に気に入ってるのがISO1600の高感度。以前CCD光学2倍904SHで薄暗い部屋で撮影したら悲しい写りだったので、暗くても撮れるのがすばらしい。
と思ってたんだが、昨日904SHでも手ぶれ補正を外せばいいというカキコを発見。やってみたら薄暗くてもホントに撮れるよぉ~。904SHでも十分だった(^_^;
でもW61Sはワンセグと電子辞書があるか。カメラ機能も豊富だし。

SIM抜いてもカメラが使えるというのでやってみたらホントに問題なく使えた。使えないのはワンセグとLISMOで、モバイル辞書も使えるし、予備持ち歩きでもいいか。
機種変0円のウォークマン携帯Xminiにしたら相互補完でいいかも。通話料値引きがされてるのが無くなるらしいのでやらないけど。

auの3D液晶H001が安くなったようだ。

2009-04-11 23:39:56 | モバイル(携帯)
auの3D液晶H001が安くなったようだ。発表された時に「誰が3D液晶なんて欲しがるんだろう、高いし。」と思ったもんだが、案の定売れなかったんだろうなぁ。高すぎたし。

でも店頭でデモで入ってた3Dのプロモをみたら面白かったんで、他にはない機能だしなかなか悪くないなぁ~と思った。何故か普通のワンセグも3Dっぽくなっちゃうのが驚き。だけどこれ専用のデータが出ないだろうし宝の持ち腐れになるだろうな。
日立は持ってる技術を取って付けるだけじゃだめだわ。

とはいえ、シンプル0円携帯になりそうな雰囲気。多分これにこけたら次に3D液晶が出てくるのはいつになるやら。映画は3D化してるというのに。
つーことで0円なら買おうかなと、スペックを調べてみる。
サブディスプレイが何でLEDなんだか。がっくし。カメラもそこそこ悪くないようだが、常用は難しいか?
横開きも置いて使う分には便利だが、持ちながらワンセグとカメラ横持ちがしづらいのがなぁ。

3Dデータを変換して見れたりするようだし、家に置いてとりあえずキープしとくって感じか?
月額料金もったいないけど、家族と分け合いにすればいいかな。
とにかく0円なら買っちゃいそう。

追記)
値段チェックしたらヤマダで7千円台。

UTFな環境のvimでEUCテキストの表示

2009-04-06 16:56:24 | ORCA関係,Debian Linux
vimエディタで漢字コードの指定はfenc(fileencoding)とかfencsで指定するとか書かれてたりするんだが、開いた後に:setしても全然うまく表示されない。
解決するのにgvimで開いてGUIのメニューからエンコード指定>再読込で表示させていた。

gvimのメニューにコマンド指定が書かれてるんだが、それもfenc=euc-jisx0213となってる。
でもvim(というかUbunt/Debianデフォルトのvi)で:set fenc=euc-jisx0213してもダメで悩んでた。

ようやく
:set fencs=euc-jp
:e!
で表示出きるのがわかった。再読み込みしないとダメなのね。つーか、そりゃそうだが。。。

これでgvim入れたり、.vimrcを設定しなくても対応出来るようになった。