goo blog サービス終了のお知らせ 

函館市とどほっけ村

法華宗の日持上人にまつわる伝説のムラ・椴法華。
目の前の太平洋からのメッセージです。

特別秘密保護法

2013年10月27日 13時15分55秒 | えいこう語る
特定秘密保護法をいとも簡単に国会に提出すると、事故の処理もできない原発を海外に売り込むに行ったアベちゃん。あっと驚く為五郎だ。
IOCでは「福島の汚染水は完全にコントロールされている」と、豪語した。世界に向かって大嘘をついたのだ。
「外洋に流失しても人体に影響ないので、コントロールされている」と、嘘の上塗りも平気の平左だ。阿倍晋三あらため平左為五郎と名付けたい。
この特別秘密保護法、情報が漏れては国家の損失などと、いろいろ言い訳を付けているが、国家が国民に嘘を付きとおすという法案ではないだろうか。
秘密を守れない国に情報は流れないなどとも言っているが、自国にとって最も大切な情報など、絶対教えることなどないのだ。
メルケル首相の携帯電話を米国が盗聴していた事件で、オバマ大統領は「現在も未来にも絶対ない」といったそうだが、その言葉を解読すれば過去にはしていたのを認めたのではないかと、情報通は話している。
世界中を見渡せば、嘘などつかない国などないように見える。


だから、国家が国民に嘘をつき通すための「秘密保護法」なのではないかとカモメと会話したらそう話していた。
ちなみにカモメは「私は嘘つきカモメといわれているから、嘘つく人の心は読めるの」とも話していた。
アベちゃんの最終目的は「九条を改正し戦争ができる国」にすることだ。
そういえば我が国はかつて、国民に嘘ばかりついていた「大本営発表」の国だということを、カモメとの会話で思い出した。


2013年椴法華の秋

2013年10月27日 11時06分28秒 | えいこう語る
私の作品「詩と書」が村の文化祭に展示を拒否されたので、私一人の文化祭を開催することにしました。
漁村の秋を写してみました。CANONーEOS30Dは、私のような素人をプロ扱いにしてくれます。
※北風ぬ向かって並んでいるが、時々コンブを食べている。

※じっとしていると体が硬くなるので、体操しているのもいる。

※♪カモメが飛んだ。





※♪背なで泣いてる唐獅子牡丹…文化勲章おめでとうございます。



※3匹の生まれたばかりの子猫が庭をうろついていたが、最近姿が見えないのでキツネに食べられたと思っていたが、元気に生きていた。「ちょっと離れたところのもう一匹がいる」





※人口よりカモメが多いかも。