goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ドラマ  ラヴソング  第7話  *感想*

2016-05-24 | 春ドラマ(2016)感想
番組HP

夏希(水野美紀)のぶっちゃけ話、、
さくら(藤原さくら)の告白、、
さくらの喉の異常、、と、
ストーリーにそれなりの動きはあるのだが、
コレといって心惹かれるものはなく、
さして印象に残るものもなく、、
感想に書きたいと思うコトがない。
なんか、どのエピソードもありきたりに感じられたなぁ。
前回のストーリーがワリと良かっただけに、
余計に物足りなく感じてしまったよ。

それにしても、夏希はぶっちゃけたねぇ。
あの夏希の振る舞いが衝撃すぎて、
夏希って何歳の設定なんだと気になって、
ホームページで年齢確認しちゃったよ。
(さして印象に残るものもなく、、と書いたのに、結局印象には残ってる。)
40歳か~。
「お姉ちゃんが可哀想じゃない!アレはお姉ちゃんの曲でしょ!!」
40歳の女が、こんな風に感情をぶちまける姿を見るのは、ちとキツイ。
イタい女心に年齢制限はないと思ってはいるけれど、
そのイタさの描き方は、もう少しどうにかなんなかったのかなぁ。
せっかく水野美紀さんに演じてもらってるんだしさぁ。
な~んてコトを思っちゃったよ。

「セク、セク、、セクシーにして。頼む。」
などと、真美(夏帆)にお願いするさくらは可愛くって好き。
いや、しかし、オシャレしたさくらちゃんは、あんまり可愛くはなかったなぁ。
普段のさくらのほうが、ずっと可愛いよなぁ。


チラっと共感していただけましたなら、ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ドラマ  ラヴソング  第1話  *感想*
ドラマ  ラヴソング  第2話  *感想*
ドラマ  ラヴソング  第3話  *感想*
ドラマ  ラヴソング  第4話  *感想*
ドラマ  ラヴソング  第5話  *感想*
ドラマ  ラヴソング  第6話  *感想*

ドラマ ゆとりですがなにか  第6話  *感想*

2016-05-24 | 春ドラマ(2016)感想
番組HP

坂間家は、兄の宗貴(高橋洋)も、弟の正和(岡田将生)も、やる気モード突入なんだねぇ。
ゆとり(島崎遥香)も自信をつけて、やる気になっているし、
それぞれが、それぞれに、悩みながらも少しずつ変化を見せていっている感じね。

人が前向きに変わっていこうとする姿って、気持ちがいいよねぇ。
茜(安藤サクラ)が、正和はダメなままでもいいとかなんとか言ってたけどさ、、
茜がダメな正和を好きなコトをどうのこうの言う気はないけどさ、、
ダメから脱却できるよう、頑張ろうとする姿は気持ちいいよねぇ、やっぱりさ。

それにしても、互いに好きなまんまだよねぇ、、あの二人。
茜が山路(松坂桃李)と一泊旅行に行ったと知って、キレる正和と、
正和が女と旅行に行くという例え話でさえ、キレる茜の様子が好き。
互いに好きなのにねぇ、、どうするのかねぇ。
茜の父の登場は、あの二人の関係にどんな影響を与えるのかしらねぇ。

そうそう、なんか、野上(でんでん)絡みでトンデモナイ問題が起きちゃったけど、
あっちの方は大丈夫なのかねぇ。
思っていた以上に野上がゲスで驚いたわ。
山岸(太賀)の肩を持つ気はさらさらなかったケド、
野上を朝まで接待っちゅうのは、なかなかキツそうだねぇ。

大悟の母親からも、
悦子(吉岡里帆)からも、
茜からも、
舎弟(長村航希)からまでも、、
胸への熱い視線を気付かれて、がっちりガードされてしまう山路がツボ。

童貞であることからの逃げなのか、、
童貞の言い訳をアレコレ考え過ぎたからなのか、、
おかしな考えに囚われちゃっている山路もインパクトがあったよ。
童貞童貞などと言いつつも、
テキトーにチャチャっと経験して、
アッサリ童貞じゃなくなるんだと思ってたんだけどさ、、
これだけ童貞を引っ張ってくると、
山路がいつまで童貞でいるのか、
いつ、誰と、どのように経験するのか、、
なんか気になってきたよ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチッとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ドラマ ゆとりですがなにか  第1話  *感想*
ドラマ ゆとりですがなにか  第2話  *感想*
ドラマ ゆとりですがなにか  第3話  *感想*
ドラマ ゆとりですがなにか  第4話  *感想*
ドラマ ゆとりですがなにか  第5話  *感想*

ドラマ 僕のヤバイ妻  第5話  *感想*

2016-05-24 | 春ドラマ(2016)感想
番組HP

「俺はもう金なんかいらない。」
この言葉をうっかり信じちゃったよ~。
5話にもなるのに、このドラマのやり口を学習できてないなんて、、
クソ~っっ。
二億円をめぐる、獲るか、獲られるかのゲームを描いたドラマなのだと理解してたハズなのに、
嫌気が差した幸平(伊藤英明)の様子に、うっかり騙されちゃったよ~。

「フォー!フォーッ!!」と雄叫びをあげる幸平がツボ。
ああ、、やっぱり下劣だ。
やっぱりアホだった。
楓(木内心結)と横路(宮迫博之)のコトを放っておけない幸平の意外な姿を見た後なだけに、
ちっとも変わらない幸平の下品さには奇妙な安心感をもっちゃったよ。

車の中にいる幸平と杏南(相武紗季)を見つけた際に、
真理亜(木村佳乃)が見せたノックのしかたもツボ。
あの叩き方、、、ホラーチックで笑える。
「よろしくね。」 「いってらっしゃい。」という口調の無機質な感じや、
踵を返して猛ダッシュするクダリも好き。
こういう遊びは面白いよねぇ。 

そうそう、鯨井和樹(高橋一生)がついに動き出したねぇ。
鯨井和樹の言っているコトは真実なのか、、
和樹がどのように絡んでくるのか、、気になるわぁ。


チラっと共感していただけましたなら、ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ドラマ 僕のヤバイ妻  第1話  *感想*
ドラマ 僕のヤバイ妻  第2話  *感想*
ドラマ 僕のヤバイ妻  第3話  *感想*
ドラマ 僕のヤバイ妻  第4話  *感想*