旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

背中痛から約1年

2023年09月05日 | 病気

頻繁に痛み出して1年となります。それまでは脂物が多いとダンピングの様な症状が出ていました。8/20頃より常時痛み出し、今月に入って痛みで眠れなくなってきました。



昨日は半年ぶりのPET-CTでした。PET-CTって病院で異なるとは思いますが、当日だけでなく前日も日程変更NGみたいです。10/13には胃と胆嚢を切った病院で胃カメラを予約しています。


------------------------
今年は2月に腹部造影CT、3月にPET-CT、4月はミエログラフィー(脊髄造影)、5月にEUS、6月に胃カメラ、7月に腹部エコーをやりました。

去年からですとPET-CTx2回、腹部造影CTx2回、全身CTx1、腹部エコーx3、便潜血x2、便菌検査x1、胃カメラx2、大腸カメラx1、膀胱鏡x1、EUSx1、ミエログラフィーx1、鼻咽腔ファイバー( 鼻の内視鏡 )x1 です。

1年前は「小腸再発」各検査後は「膵臓」「スキルス胃癌」が疑われました。春頃には「進行が遅い(PET-CTにも写らない)ので癌じゃなくて、脊椎じゃないの?」となり、ミエログラフィーを。その後は膵臓を疑ってEUSまで致しました。

------------------------
その後は「スキルス胃がんだけは、胃カメラでもPET-CTでも今迄の検査でも拾えない。」となって、一応は胃カメラに腹部エコーも致しました(主に胃の硬さと腹水の検査)

今回は、「スキルス胃がんは進行しないと確認できないケースが多いが、PET-CTに転移は写る」と。主に骨(脊椎も)・リンパ節が写るそうです。転移先としては肝臓も多いのですが、こいつは造影CTにも写りますので。

そろそろ進展が欲しいすね。腹部膨満感も酷いですし。でもステロイドの再開で腹水は消えて腹痛も減ったです。

------------------------
今も背中を押さえてブログしておりまする(汗)

コメント    この記事についてブログを書く
« オーバーツーリズム | トップ | 「じゃらん」の「一度は行っ... »

コメントを投稿