老いて、なおチャレンジ

大好きな草花と共に、余生を楽しめたらいいな~

感動!

2008-01-27 17:52:43 | 

 
あまり実は大きくないけれど、隣の家の方までのさばって沢山実が生っているゆず。
右はスターチスと言ってドライフラワーになる花。これは切花を買ってきたのだがとても奇麗。夫の写真に生花をいつも生けて置くのだが何分部屋が暖かいし、留守にする事もあって直ぐ枯れてしまう。これなら水もいらないし何時までも奇麗に保つ事ができるなんて安易な考えを起こしてしまった。夫には申し訳ないなと思う気持ちも抱いている私である。

最近凄い寒さが続いている。本当の気持ちは家に居たい、でも今日は日曜日だし最近教会をサボっているので出掛けた。暖かい部屋から寒い外に出るのは血圧に良くないことは分かっているけど!!やはり非常に寒かった。気分の悪くならないうちにと私の持薬である精神安定剤を途中で飲んだ。多少血圧は上がったかもしれないけれど、薬を飲んだ事で気分は落ち着くのだ。無事12時過ぎに家に戻ってこられた。

テレビをつけたら大阪国際女子マラソンを中継していた。1万メートルでよい成績を持っている福士選手がマラソンに初挑戦をしていた。30キロ辺りまでは他の選手を大きく離し独走だったのに、苦しそうな顔になり走りも遅くなってあんなに離していた選手に次々抜かれ、競技場に入る前に2回ほど転び、それでも起き上がって走り出す。競技場に入ってからも数回転んでは立ち上がり、必死の形相ではなくむしろ笑みさえ浮かべて頑張ってゴールした姿に、私はハラハラし胸がどきどきして泣きそうになりながら感動を持って見ていた。普通あんな状態だったらゴールして倒れ込んでしまうのに、倒れもせずちゃんと歩いていたし、初マラソンを走り終えたという満足感を抱いていたに違いないと私は思った。辛くても決して諦めることなく総てを出し切ったその精神力は何処から来るのだろう。か弱い精神の持ち主の多くなっている今、福士選手の様にめげない強い気持ちを持てる人になって欲しいと思う。観客席におられたご両親の子を思うやるせない涙顔が思い出される。


孫娘との買い物!

2008-01-26 16:35:03 | 

 
娘がくれたオンシジュウムの一種。球根から花を咲かせた第一号のスノードロップ。

昨日は第2金曜日パソコン教室の日。エクセルを習う。しっかり勉強して使いこなせるようになりたいと思っている。

教室が3時に終わって直ちに耳鼻科へ。もう3年余も一ヶ月に一回京王線の桜上水に家から通っていたが一寸遠い。明大前が教室なので近いしこの日を利用しない手はないと最近はこの方法を実行している。

この日は三女から孫娘のコートを一緒に買いに行って欲しいと頼まれていた。診察を終え孫に携帯電話で連絡し、明大前で待ち合わせ新宿の伊勢丹に行った。今まで吉祥寺の伊勢丹には何回か二人で行ったことはあったが、新宿は始めてとばかり私は思い込んでいた。ところが「おばあちゃんこの前一緒に来た事あるよ」と孫は言う。私は「絶対ない、始めて!」と言い張った。コートも気に入ったのが買えたし「一寸時間が遅いけどお茶でも飲もうか」とレストランに入った。「ここにも入ったよ」と言うけれど私には思い出せない。此処でも否定していた私もだんだん思い出し「そうだ去年来てケーキが美味しいって言ったよね」って記憶は完全に孫の勝利であることを認めた。若い者にはもう適わない。「老いては子(孫)に従い」とはよくいったものだ。正にその通り。
温かい手袋も買えて「有難う」と感謝の言葉を言ってくれた。
帰宅したのが7時頃、娘もその頃出先から帰宅し遅い夕食をし昨夜はゆっくり娘と話しもでき家に帰り着いたのは11時頃であった。
忙しい一日ではあったが、常にはない充実した一日でもあった。


雪景色の庭!

2008-01-23 14:29:35 | 

 
 

朝方から降り始めた雪、この冬始めて眼にした雪であった。起床してカーテンを開けた時にはもう木々の葉の上は真っ白、「やはり降ったか~」の思いであった。外は寒いのであろう、然しぬくぬくの部屋から眺める雪景色は最高。夫を会社に送っていた頃は冬になると雪が一番嫌であった。何故って?雪道を絶対車では走らないと決めていた私だから・・・降らないで欲しいとの願いは強かった。その必要のなくなった現在はその美しさだけを享受すればよいのだ。でも今回は明後日パソコン教室があるのであまり積もらないで欲しいと願っていたら、昼過ぎには雪は止んだ。これなら車で行くことが出来そうだと一安心。

今日の雪景色はまだ降っている最中に撮影したものである。シクラメンが雪にもめげず白と赤のコントラストをかもし出していて私の目を引いた。


秦野にて

2008-01-20 17:33:00 | 

 
 

16日娘二人と上野の東京国立博物館で「宮廷のみやび近衛家1000年の明宝」展を見、その夜は次女の夫も一緒に「美味しい、美味しい」と言いながら手巻き寿司に舌鼓をうち、愉しく沢山のおしゃべりをし3人とも泊まった。

17日は夫々の用事で次女夫婦と別れ、長女と私は秦野に向かった。いつも一人で寂しいがこの日は隣に娘が乗っている。ちゃんと前を見、娘ともしゃべりながらの運転であった。途中何とも無かったのに着いて間もなく軽いめまいが始まった。でも大したこともなく、一晩寝たらすっかり治っていた。今年もこの持病に悩まされそうだ。

18日あまり良い天気ではなかったが、昼前「二宮吾妻山公園」に出かけた。二宮の駅近くにこの吾妻山はあり、大した山ではないけれど、車を下りてから展望台までは相当な坂道を登らなくてはならない。胸は苦しいし、足も重く、ゆっくりした速度でやっとたどりついた。展望台から見渡した景色は一面に真っ黄色に咲き乱れる菜の花畑、そして相模湾が遠く伊豆半島まで霞んで見えるほどに広々とし、素敵であった。私は山は苦手だが海は大好き。でも泳げない。
此処には2年前に来た事があり、その時は菜の花の向こうに奇麗な富士山を見ることが出来たが、この日は曇っていて私の大好きな富士山を写真に撮ることが出来ず残念であった。
でも菜の花は素晴らしかったし、この2・3日非常に寒い日が続いているにも拘わらず、熟年の人々が菜の花目当てに訪れていた。絵を描いている人も多かった。

2泊3日いつもと変わらず上げ膳、据え膳の楽~な日々を送らせて貰った。常に娘といろんな話をしながらの嬉しい3日間であった。


本年始めての教室

2008-01-11 20:10:15 | 

 
これはという奇麗な花が咲いていない。右は家に咲く最後の菊。もっと奇麗な色なのだが白っぽく写ってしまった。

今日は今年最初のパソコン教室の日。部屋に入った途端、目に飛び込んで来たのは壁一面に張られた生徒さん苦心の年賀状、早速先生より投票用紙が渡された。毎年の事だがさっと見て早く決める事が肝心なのだ。迷って何回も目を通すともうどれにしていいかわからなくなってしまう。さっと3枚の番号を記入し投票箱に入れた。皆さんの作品はとても素晴らしいのが一杯。それに比べ自分のは何の変哲もなく、恐らく1票も入らないだろうなと思うほど情けない作品に思えた。来年はもっと頑張ろう。

三女の家の夕飯作りも最初の日。何と年の始めから娘は夕食はいらないときた。滅多に会えない二人の親友との集まりが新宿であると言う。私もよく家に来たりして知っている友達なので、7時頃「いっていらっしゃい」と快く送り出した。娘は「7時からだから遅くなるかもしれない、お母さん先に帰っていてよ」と出掛けに言ってくれたけれど、やはり帰りを待ち娘の顔を見てから帰りたいなと思い、パソコンに向かいながら待っている。「今頃愉しくおしゃべりしているんだろうな」と思いつつ。私が家に帰り着くのは多分11時を過ぎることだろう。

孫達は夫々自分の部屋で勉強しているのだろう。周囲は静まり返っている。静かなのは西荻の我が家と同じだけれど、見えなくても 孫はいるしその内婿さんも帰ってくるだろう、そして娘も。そう思うだけでも心は温かいものを感じる。 


友人の死!

2008-01-08 19:36:57 | 

 

今日は2度目の外出、と言っても遊びではない。1日に同級生のOさんが亡くなりその告別式にいった。東京フリー・メソジスト 小金井キリスト教会で行われた葬儀は、友の遺影が沢山の花に囲まれ、厳かに行われた。式の間中約3年前武蔵野教会で葬儀を行った夫の事を思い出し、友の死と共に再び涙を禁じ得なかった。殊に夫の時と同じ賛美歌を歌った時は胸にぐっと来て更に悲しく、私の心は3年前に還った様な思いであった。
同じく84歳の5人の同級生が参列したが、全員未亡人。Oさんも2003年にご主人を亡くされお一人住まいであったそうだ。友の最後のお別れに来たくても、もう自身が体が悪かったり、まだご主人のお世話で外出できなかったりで、今日来られた5人はまだ元気な独り身で自由の効く身なのだろうかと。喜んでよいのか、悲しむべきか、悲喜こもごもである。
神の元に召され、そして先に逝かれたご主人様の元に旅立たれたOさんが、天国できっと私達を見守ってくれるであろうことを祈っている。


今年も庭の花と共に!

2008-01-05 17:21:19 | 

 

今年はパンジーをプランターにも地にも沢山植えた。これから本番で次々咲くことだろう。私は余り好きではないのだが、何故か植えてしまった。花がねじれたオキザリスが暮から咲きだしている。オキザリスにもいろんな種類があるようだ。

今日から当分一人の生活になる。
昨日朝目覚めたら例の偏頭痛&めまいを感じ、「今日は何もせずぼやっと過ごそう」とソファーで横になっていたら長男から「お昼頃そちらに行きたいんだけど」と電話があった。体の調子が悪かったので一瞬どうしょうと思ったが「いいわよ、お待ちします」って言ってしまった。実は2日に集まった時長男の娘が腕時計を置き忘れて帰ってしまったので、それを取りにくる用事もあったのだ。12時過ぎ「ピンポーン」と鳴ったので玄関を開けたら、3人が立っているではないか。時計を忘れた本人とお父さん、福岡で働いている長男。孫息子は「2日におばあちゃんと話が出来なかったから」と言う事で皆で来ることになったらしい。嬉しい反面体が変になったらどうしょうと言う心配が頭をよぎったが、なるようにしかならないと覚悟を決め応対した。孫娘は用事があると時計を貰って直ぐ帰って行った。丁度昼食どきだし出前を頼もうと電話したが何処も休業、仕方なく外で食べようということになり、長男の車で近くのレストランで食事をした。そこで3人でいろんな話で盛り上がり、気ずいたら体の調子がすっかり良くなっていた。明後日福岡に帰る孫とも話が出来たし「来てもらってよかった~」と思いながら・・・・家の前で車から降ろして貰い「今度会うまで元気でね」と言って別れた。

昨日治った筈なのに今日も朝から体の具合は本調子ではない。一日気侭に過ごしている。ブログが書ける位だから大した事はないけれど・・・・


箱根駅伝を見に!

2008-01-04 20:21:59 | 

 
          東京駅                      1位優勝の駒大最終走者

昨夜泊った次男と箱根駅伝の復路を見ていた10時頃、次男が「ゴールを見に行かない?」と言い出した。私は即座に「行こう、行こう」と乗り気一杯の返事をし今年初の外出が決まった。1時半頃ゴール予定だから11時半に家を出東京駅に向かった。東京駅丸の内側に出、昔から変わらず建つ東京駅の写真を撮った。読売新聞社前のゴール地点は既に一杯の観客で入り込む隙間が全くない。もっと空いている所を探しながら大分歩いた。その途中多くの人で押し合いながらの歩行、ある所ではその混雑の凄さに「今将棋倒しになったら押し潰されて死ぬかも」と思ったほどの恐怖感を抱いた。私は次男の上着をしっかりつかんでついていった。でもだんだん人も少なくなり、なんとか道路側に隙間を見つけ潜り込んで居場所を確保する事が出来た。
其処は交差点の角で前方から走ってくるランナーがとても良く見られる最高の場所。総ての走者が通過し終わるまで立ち続け、目的を充分に果たす事ができた。
私はマラソンを見るのが大好き、でも自分は走るのが大の苦手である。いつもはテレビ観戦であるが、今日は本物が見られ又異なる臨場感を味わうことが出来た。
昨日、今日と愉しさは違うけれど嬉しい幸せな2日間であった。


新年の集い!

2008-01-03 22:23:42 | 

 
 
おせち料理と、沢山の靴・靴・靴。 下は女性達でお料理や干し柿の分配中。
楽しんでま~す。

2日は恒例のT家新年会。
生後5ヶ月の曾孫から84歳までの老若男女32名全員が集合した。
一人も欠けることなく皆健康で集う事が出来た事は、私にとってこの上ない喜びであり、感謝であった。
和気あいあいの楽しい時を過ごした後、「これが愉しいのよね」と言いながら残ったおせち料理を10家族に分け、ジャンケンして勝った人から欲しい物を取り、手製の干し柿、私が作ったカレンダーを貰い、16歳までの孫、曾孫は沢山の大人からお年玉を貰い、「愉しかった、有難う」の言葉を残して10時半ころまでには皆帰っていった。
女性群が何もかもしてくれ、私は座って聞かれたことに答えるだけ。頼もしい女性の方々本当に有難う。
1年始めの大イベントが終わった後の潮が引いたような寂しさと共に、ホッとした心地良い疲れを感じたのが本音であった。次男だけが泊まってくれ二人で12時頃までおしゃべりをした。
この愉しい賑わいを夫もさぞかし喜んでくれたことだろう。私の思いは常に其処に行きつくのである。
今年一年も一族がつつがなく幸せであるようにと心から祈りつつ眠りに就いた。

もう一つの事。
2日の早朝5時37分から約5分間、3たび「宇宙ステーション」を見ることが出来た。満天の星空に南西から北東に向かって家の真上をゆっくり飛んで行く姿を見更なる感動を覚えた。真冬の早朝である故、沢山着込んだので寒さを感じることはなかった。
北斗七星が美しく輝いていた。今時こんなに奇麗な星空がまだ見られるんだと嬉しかった。


年の始めに!

2008-01-01 11:35:49 | 

あけましておめでとうございます。
一点の雲もない快晴の新年を迎えました。この素晴らしい天候の様に2008年が全世界に幸福をもたらしてくれる様願ってやみません。

玄関に飾られた生け花は、自己流でお恥ずかしいのですが毎年活けています。
明日は一族の皆を最初に迎え入れてくれるお正月の生け花です。

何時も夫と二人で迎えていた新年、一人で迎えるようになって今年で3回目です。
居間に飾ってある夫の写真に向かって「おめでとうございます。今年も天国で見守っていて下さいね」と言いました。そして子供達に「今年も私を支えてね」との思いも込めて心から願いました。
明日の新年の集いの為に、今日はゆっくり鋭気を養っておこうと思っています。

今年もどうかよろしくお願い致します。