老いて、なおチャレンジ

大好きな草花と共に、余生を楽しめたらいいな~

3月に咲いた花々

2009-03-31 10:05:48 | 

雲南月光花 水仙 庭一面に咲いた見事なハナニラ
クンシランが一輪だけ咲きました ブーゲンビレア ゆきやなぎは私の好む様に素敵に枝垂れてくれませんでした
花びらがびっしり咲いたクリスマスローズ 始めて球根から育てたプスキニア 孫に貰ったシンビジュウム。去年4鉢に株分けしたら2鉢が花を咲かせました

先日フォトスケープで載せた写真が多いのですが、今回のは大きく出来ますのでクリックしてご覧下さい。

3月も今日で終わり。 今年は桜の開花が遅れており、我が家の桜もまだ蕾であるがもう間もなく開くでしょう。ソメイヨシノと枝垂れ桜が満開になったらさぞ素晴らしいことであろうと楽しみだ。

3月に入って次々に花が咲いているが、今までの経験上5月頃が最も多く花が咲く季節である。だから行く先がとても楽しみである。
私は何も考えず雑多に植えるので何が何処にあるのやら!花が咲いて「あ~此処に植わっていたんだ~」と思う始末。整ったガーデニングとは程遠い庭作りではあるけれど、それで満足している。

4月は入学・就職の時期である。皆それぞれ新しい生活に胸を膨らませている方が多い事だろう。私は何も変わりようのない毎日が続くが、何よりも健康であることを心掛けたいし、いらないものだらけの家の中を少しずつでも整理して行きたいと思っている。


お墓詣り!

2009-03-28 19:44:14 | 

「ボローニア」ピンクの小さい花が隙間なく咲き綺麗です 花だいこんがが庭の隅でひっそり咲いています

今日3月28日は夫が亡くなって丁度4年目の命日だったので、多磨墓地に行って来た。何時も一緒に行ってくれる長女とその長男夫婦と子供の5人でお参りした。孫夫婦の子は7人目の曾孫で3歳2カ月の可愛い盛りの男の子である。夏と正月に逢うだけであるが、ちゃんと覚えてくれているのか手をつないでくれたし、お話も一杯でき私を喜ばせてくれた。。
幼な子の存在はその場を賑やかに暖かくしてくれるものだと痛感する。

孫は夫が勤めていた日立中央研究所で夫と同じような技術方面の研究に力を注いでいる。お爺ちゃんは、孫であり、後輩としても世の中に役立つ仕事をしてくれる事をきっと天国で願っていてくれる事と思う。

何事につけ夫を思い出すが、時が経つと言う事は有難い事だと実感している。辛さ、寂しさが徐々に薄らいでゆく事は確実であり、有難い事だと思わずにはいられない。
忘れる事は絶対にあり得ないが、30人余の大家族の上に立つ者として、老いの身なりにしっかり生きねばならないとの思いは何時も心の中にあるし、そんな私の気持ちを夫が守っていてくれる事を信じている。

私・子供・孫・曾孫の4代でお墓参り出来た嬉しい日であった。


新しい手法を習う!

2009-03-27 16:34:07 | 

今日の教室では上の様な写真挿入法を教えて貰った。
いっぺんに沢山の写真が入れられるが、残念ながら写真を大きくする事は不可能。
この花々は現在庭に咲いている。

三女の夫はこの4月から単身赴任することになった。共に過ごすに越したことはないがこれもサラリーマンの宿命か?思ってもいなかった事なので、受験等を抱えた子供を持つ母親としては不安もあるだろうけれど、出来うる限り連絡を取り合い離れていても夫婦の絆を強く持ってもらいたいと切に願っている。
テレビでお互いの顔を見ながら会話できる時代だから心強くはあるけれど!

 

 

 


東京市民マラソン!

2009-03-22 19:32:50 | 

市ヶ谷付近を走るランナー

ぼけが満開です ヒアシンス

今日は教会へ。市ヶ谷駅近くの靖国通りを東京市民マラソンの走者が延々と走っていた。約35000人が参加したと聞く。横断歩道は封鎖され渡る事が出来ない。去年もその日に遭遇し、人に聞きながら地下道を通って向こう側に出て教会に間に合った経験があったので、今日は心騒がずに悠々と地下道を歩いた。
カメラを持っていなかったので、携帯で撮ったがカメラの様に望遠が効かず、小さくしか撮れず残念ではあったが、一応ブログに載せる事ができた。

連日の外出で少々草臥れ、午後はソファーに寝そべってテレビを見たり、とろとろ眠ったりしながら体を充分休める事ができた。


続いた外出!

2009-03-21 20:00:40 | 

足柄桜 菜の花も綺麗でした
枯れすすきの間を流れる狩川、その両土手に延々と咲く足柄桜です もう殆ど満開で風が吹くと花びらが舞っていました

18日 一晩泊りで秦野へ出掛けた。

19日 婿さんはゴルフで朝早くからお出掛け。長女と、一昨年も行ったが車で2時間近く掛かって、足柄桜を見に行った。両土手に長く連なった桜は見事であった。東京より一足先に素晴らしい桜を見る事が出来て幸せであった。
明日の為に娘と一緒に東京に帰って来たが、途中環八が道路工事で遅々として進まず、11時半の帰宅になってしまった。でも話し相手が隣にいたのでいらいらもせず運転する事が出来た。

20日 毎年行くのだが、長男とその娘が習っているピアノ教室の発表会に府中まで出掛けた。子供の部は先に済んでいて大人の部の3時半からを聴いた。
70歳から習い始めた今80代の男性の方や、70歳代の女性の方も数人おられ上手とは言えないけれど、皆さんの真剣に弾かれる姿は素敵で感心し、私も弾いてみたいなとの思いが心をよぎった。

終わってから長男の家族4人と次男、私の6人調布で途中下車し夕食を共にした。
例によって家族が集まれば幸せ一杯の時を過ごす事が出来る、楽しいひと時であった。

21日 午前10時、吉祥寺の駅で三女の娘と待ち合わせ、伊勢丹で買い物。
高校に合格した孫娘にお祝いをすることになっていた。制服はあるのだが私服でもよいらしく、でも派手にならない程度の洋服をと言う事で、一緒に買いに行く事になった。私は口出ししなかったが「中々センスの良い物を選ぶな~」と思って見ていた。
欲しい物が全部買え満足した様であった。
喫茶室で改まって「おばあちゃん有難う」って言ってくれた。

忙しかったけれど充実した4日間であったし、天候も暖かく快適であったが、今まで花粉症には全く縁のなかった私なのに、最近目が変だったり、鼻がむずむずしくしゃみがしきりに出る、喉もむず痒くてたまらない。自分は絶対掛からないと確信していただけにこんなに急に花粉症になるなんて残念でならない。花粉症でお悩みの方のお気持ちがやっと分かりました。


宇宙ステーションを撮影!

2009-03-16 20:20:59 | 

かすかに写った宇宙ステーションですクリックしてください。

福寿草?でも葉が違うので・・ クロッカス

今夜6時20分頃夕食を食べていたら次男から電話があった。「29分から宇宙ステーションがみえるよ」と。食事を中断しカメラを持って庭に出た。南東から出ると言うので桜の枝でも入れて撮ろうと思っていた。見えだしたのでカメラを宇宙ステーションに向ける。カメラの中に微かに白く見える。でもウロウロしている間に桜の木を通り過ぎてしまった。真黒の画面に一点の白、これが宇宙ステーションなんです。

今朝若田さんが宇宙ステーションに3カ月滞在する為飛び立たれた。あの一点の中にもう到着されただろうか。良いお仕事を終えられ無事戻ってこられる事を祈りたい。


孫娘と過ごした一夜

2009-03-14 22:02:28 | 

沢山花を咲かせたクリスマスローズ 丈20センチ位の小さなアイリスです

今朝がた目を覚ましたら雨と台風ではないかと思う程の強い風が吹いていた。
私の隣のベッドには夫ならぬ孫娘が寝入っていた。
入試を終えた孫娘が暇になり、おばあちゃんの家に泊りたいと言うので、ちょうど教室の日だったから帰りに車に乗せ二人で帰って来たのだった。
10時半頃帰って来たのでそれからお風呂に入り寝たのは12時頃だった。   

我が家のメンテナンスを全然していなかった床下が大変なことになっていて、最近職人さんが来て手を入れてくれている。物置き場になっている3畳の部屋を月曜日に床をはがして作業する関係上、置いてある物をどけなければならないので、この際いらないものは捨てようと決心した。職人さんは全部やってあげますよと言うけれど、いるものもあるので前もって選別しておこうと思っていた。
午前中、賞味期限の過ぎているビン類、缶類の飲み物が一杯で中身を捨てる事を全部孫娘がしてくれたり、重い物を二階に運んでもらったり本当に助かった。
一人でやるのだったらどんなに大変だったかと、大いなる助っ人に感謝した。

途中で「草臥れたからお茶にしょう」と飲んだりお菓子を食べながら話をしたり、そして又働いてくれた。3時から用があるのでと、母親が書いてくれた道順を見ながら、久我山駅まで20分位歩かねばならない。「何だか心配」と言うので「大丈夫簡単だからね、書いたものしっかりみてね」と励ました。「家に着いたら電話してね」「忘れるかも~」「忘れちゃ駄目」こんな会話をして一人で帰って行った。
忘れずに「着きました」と電話をくれた。  なっちゃん有難う。


面白い勉強!

2009-03-13 15:39:35 | 

「photofunia」を使ってこの様な写真ができました

今日は教室の日。
先生は「今日は面白い事をしましょう」と、まず皆の写真を撮り、パソコンに入れ「photofunia」の手法で上の様な写真が出来上がった。一枚の何でもない写真がこんな写真に変身するのにはびっくり。いろんな風に面白い写真が出来、夫々出来上る度に爆笑また爆笑!こんなに大笑いした授業は始めてだった。
この写真を見て「戦後の引き揚げの親子だわ~」「白黒だし凄くいいわ~」などなど皆さんにはお見せ出来ない様な写真も作ったりして楽しんだ。

上の写真を見て、45年程前三女をねんねこでおんぶし次男の手を引いて外出した姿を思い出し懐かしかった。

 


二日続いた医者通い!

2009-03-10 15:15:09 | 

サボテンの花 同じくサボテンの花で両方とも温室で咲いています

昨日と今日、続けて医者の診察を受けにいった。
昨日は耳鼻科、2か月前凄い眩暈で診て貰ってから一度だけ半日で治った眩暈はあったけれど、概ね良好の毎日であった。
次男が最近喉に違和感を感じ診て貰いたいと思っていたらしく、私の診察日に一緒にと言う事になってこの日に決めてあった。長い待ち時間一人の時は本を読んでいるが、昨日は話し相手がいたので待つのも余り苦にはならなかった。
私の診察は如何と言う事はない、もう4年以上続いているのだから・・・「治まっていますよ、もう暫く薬を飲みましょう、良くなりますよ」とお決まりのお言葉。確かに眩暈は随分少なくなった、然し耳鳴りは一向に治らないし、更に音が大きくなっているようだ。でも聴力とは関係なくまだよく聞こえるのでそれが唯一の慰めである。耳鳴りは我慢、我慢!!
次男は鼻から管を入れて喉を診て貰った結果何でもないとの事で一安心した。一緒に西荻の家に帰り夜帰る頃には「喉、治っちゃったみたい」と言っていた。私が思うに多分神経的なものだと思う。私も以前時々次男の様な症状を感じ「喉頭ガン?」を懸念し医者に行こうと思っている内になおってしまう経験があるので・・・・

今日は内科、こちらも今までで一番低い上が127の血圧値、その他も今のところ問題なし。ただ、主治医が再度ご入院なさったとの事。最初が喉の手術と伺っていたので、私はとても気になっていた。どうか早く良くなられる様祈っている。そしてお元気なあの笑顔に接したい。

この処、非常に不安定な天候が続き、2日と晴れの日は望めない、暖かい日が一晩で寒い日に早変わり、雨の降る鬱陶しい日が多く気も滅入る。でも桜の開花はもう間近に迫っている。他の植物もぐんぐん成長し花を咲かせる時も近く楽しみである。


季節的には春を迎えて!

2009-03-03 18:05:53 | 

可愛いクロッカス 温室で咲くシーマニア

まだまだ寒い日が続いているけれど、季節的には3月から春、後ひと月もたたぬ間に待望の桜の開花を見る事が出来楽しみである。

27日はパソコン教室の日、そして三女の娘の高校入試発表の日。9時過ぎ電話のベルがなった。「受かった~」という嬉しそうな三女の声に私も「おめでとう、良かったね~」と共に喜び合った。
発表を見て帰って来た孫娘は母親にいの一番に「有難う」と言ったそうだ。その一言が何にも代えがたい母親に対する感謝の気持ちであることに私は感動した。滑り止めの2校も受かってはいたが、本命の都立高校に合格出来て皆大喜びしたのだった。
普段は自分で炊くのだが、急だったのでお赤飯を買いに走り、夕食で仮のお祝いをした嬉しい一日であった。

28日は秦野へ。1日に秦野の文化会館で「新人演奏会」があり次男の友達がフルートを演奏するからと誘われていた。長女夫婦と4人で聴きに行った。9人の演奏、ピアノ・フルート・独唱・ヴァイオリンで、まだ未熟な人もいたが中々上手で結構楽しめた。 今回も一日泊りで夜遅く帰って来た。

1日 今年始めて次女夫婦が来て泊った。2日に婿さんが甲府で仕事があり次女もついて行き梅を見るから一緒に行くことになっていたが、天気がおもわしくなく雪も降るらしいし気温も低いとのことで、私は止めることにした。
旅先からメールがあり「雪はそうでもないけど雨で、梅も大したことなく上り坂もあってお母さん来なくて良かったわよ~」と言う事だった。
せわしない数日であったが、これから6日間は何にもないから楽をしょう。