Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

タダほど怖いものはない

2004-12-15 | もの。
先日、タダでipodを入手したのですが、
僕の古いimacではipodに曲を送るソフト
「itunes」を使えるOS(OS X)が入っていないので
ipodが使用できないのでした。

OS XをインストールするCDは持っているので
それをimacに入れればいいのですけど、
「この機会に新しいの、買う?」って
話が出てきちゃいました。
出た!悪い癖、お金もないのに理由かこつけて
買ってしまう僕+嫁...。

インターネットのモデムが2階の僕の部屋にあるので、
ネットはそこで見ないといけなかったのだけど、
ほんとうはわざわざ部屋へ上がらなくてもリビングで
見られたらいいな、とは思っていたし(←理由付け1)、
前述のようにipod持っていても使えないし(←理由付け2)、
imacは一度ハードを更新している上に動作が不安定だし(←理由付け3)
もう5年も前のだし(←理由付け4)

とかなんとか理由付けて、
別段、すごく困っているわけでもないのに、
おまけにお金も無いのに、
結局買っちゃいました、ibook...。
一番安いモデルですけど。

タダで貰ったipodが、結局すごい出費を呼びました。
タダほど.....ですね、ほんとに(泣

で、リビングにはモデムが無いので、
僕の部屋にAirMacを置き、
これまでのimacのネット環境もそのままにしたうえで
リビングでもワイヤレスでibookからネットを見られるようにしました。

まあ、年末のフトコロには大変な買い物(ToT)でしたけど、
リビングでネットが見られると嫁がとっても喜んでいるので、
よかったのではないかと思います。

........あとは、どうやってやりくりするかだけです(号泣


>>ああ、安めのサンクとか、クルマも買えたのだなあ...
う~、仕方ないかー(^^;

>>ところで。タダ券だけ使うのが恥ずかしいお袋、
マクドナルドとかにハンバーガーのタダ券握って
無料で貰おうといざ行っても、
結局1000円分くらい買ってくる...
でも気持ちはわかります(^^




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーガでフンガー

2004-12-14 | くるま。
僕の勤める会社は小さい。
場所柄仕事柄、クルマは使わないので
車掌車、じゃない、社用車は1台だけ。
しかも会社の車兼、社長の私用車でもあります。

で、それが日産フーガ
出たばかりの、日産の高級車です。
社長は日産党なので
じゃあルノーラグナ2のV6!を
買わせようと思ったのですけど(強引)、
でもやっぱり無理でした(^^;

で、フーガ。
デザインはいいと思います。
正直、僕は好きです。
ノーズのボリューム、
ルーフからトランクリッドに至るラインは
なかなかキレイです。
余計な抑揚や意味のない彫りやディティールが
垣間見えるトヨタとは違い、シンプル&クリーン。
リアランプまわりの雑然さと、
それらパーツのバランスの悪さだけが
妙にひっかかりますが。

まあ、願わくばコンセプトカーのフーガ
のまま出てくれてたら、なんて思いますけど、
それは無理か。

前任が2世代前のグロリアだったのだけど、
このクルマ、椅子が悪かった。
でもフーガ、頑張っていると思います、
少なくともマークXのように数分で降りたくなる類では
無かったです。
固めではあるのですが、無闇なランバーサポートもなく、
背もたれに身体を預けていたくなる。

車内も充分に広い。たしかに車体も大きいけれど、
前のグロリアがでかい割に車内が信じられないくらい
狭かったことを考えると、サイズアップ比率で行けば
車内の拡大率はかなり大きいです。

何よりも感心したのがカーナビの使いやすさで、
センターのダイヤル+十字キー、それに周辺の6つのボタンだけで
直感操作が可能!
取り説も見ないでスイスイ出来ました。
携帯の操作感覚なのですね。

でも、こうまでするべきなのか、という
疑念が起こったのが「キー」。
たしかに最近はルノーもラグナやメガーヌでカードキーを
採用して、プッシュボタン式スタータでエンジンをかけます。
これは便利だし、スマートでいい。
でも、フーガに至ってはキーを挿す穴さえない
(あるのかもしれないけど、未確認)。

どうするのかというと、ポケットに鍵を入れたまま
乗り込むとそのキーがクルマに電波を出し、
クルマ側が認証するとスタータボタンが使用可能になる。
ボタンを押して、エンジンかける...

で、ひとこと。
キーさせばいいじゃないか。
そんなことまで省略してどうすんの。
意味がわからない...。

降りてしばらくするとドアが勝手に施錠される。
でも、ほんとに閉まったかどうかわからないので不安。
キーにはドアロックのボタンもあるから、
それを押せばいいのだけど、
じゃあそれでいいじゃないか。
そんなことまで自動化してどうすんねん!


>>そういえば国産車には???な
装備っていっぱいありましたっけ。
シーマのドアミラーワイパー。
クラウンのサイドウインドウワイパー、
ヘッドアップディスプレイ式メーター...。
セリカのアクティブサス...

フランス車も実はハイテク大好きですよね(^^;
たしかにエンジニアオリエンテッドで作られがちな
フランス高級車だけど、
でもむしろ感心する方が多いのは、それは
ちゃんとした「思想」のもとに
装備が考えられていることかも知れませんね。
いろいろR25やサフランあたりにも付いてますけれど、
それらは合目的的な装備であって、
ただただ付けただけなものは無い、って感じがします。

贔屓かな...。贔屓だな...。
いまの最高級車・ベルサティスも見てないで
あまり語るのは良くないかも知れません、
凄いことになっているかもしれませんから!(笑
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嬢さん、スロットはお好きですか

2004-12-13 | ズバリその他のこと。
僕はパチンコ・スロットは
全くしません(お好きな方には申し訳ないです)。が。
んが。んがぐっぐ。
もし、こんな、スロットばかりなら...?






........やっぱりやらない(^^
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男山会なweek-end

2004-12-12 | できごと。
あっという間にFBMから約2ヶ月が経ち、
いよいよ年末へまっしぐら。、
そのFBMへ毎年一緒に行く仲間は
ほぼいつも同じ顔ぶれなのですが、
彼らとは数ヶ月に一度「ワインパ」と称する
ホームパーティをしています。
今回は忘年会と、ルノー18ターボに乗るKT君の
誕生日お祝いもかねて、土曜の夜に我が家でそれをしました。

「ワインパ」はワインパーティの略。
とはいえ、
だんだんワインを飲むために集まるという主旨がずれてきて
今ではビールやカクテルや焼酎ばかり飲むようになってしまったけれど、
日常の気晴らしに、とにかく夜明け近くまでみんなで大騒ぎ、
とにもかくにも楽しみなイベントなのです。

さてさて。
今年のFBMに行きたがっていたのに行けなかった
K嬢という娘のおみやげに、勝沼の蒼龍ワイナリーにある
「一升瓶ワイン(!)」を買っておいたのですが、
それに僕がお遊びで作った手製のラベルを貼り付け、
「日本酒」に見せかけたそれをあげるということになっていました。
みせかけた日本酒は「男山」(実在するんですけれど^^;)。
ほんとにどう見ても日本酒...(^v^

で、我が家に来たK嬢、完全に日本酒プレゼントされたと思って
驚いて、さらに実はワインだと聞いて2度驚きました(笑

今回のワインパはワインパという名前ではなく、
正式には?「男山会」(笑。
定期的にやっていたワインパさえ来られなかったK嬢のために、
さっそくみんなで乾杯しました!


>>K嬢は日曜日お仕事なのでそのまま我が家から職場に行ったのだけど、
ほとんど空になった「男山」、持って帰ってくれました...
一升瓶持って職場に行くのも(^^;、
帰るの重かったでしょ、ゴメンネ...
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁、ipodを当てて来るの巻

2004-12-11 | もの。
昨日は嫁が派遣で行ってる会社の忘年会。
帰るなり嫁が「一生ぶんの運使ったかも」というので
何かときけば、忘年会のビンゴで1頭、じゃない1等を当てて
見事にipod miniを貰って来ました。

トレビアーン。
僕は昨日、偶然にも会社の買い出しで秋葉原に行って
ipod 買うか、ってしげしげ見た矢先だったのでこれはびっくり。

ipod miniは3万くらいなものかと思うので、
「一生ぶんの運」というのはオオゲサ...
と思いきやそんなことは無いのです。
そう、ie家はくじ運は限りなく「無い」のです(自慢するなよw)。

思い返せば子供の頃からくじ運がない。
大人になって、宝くじも、FBMの最後に行われるビンゴ(笑)も、
これまた見事に当たった事がない!

結婚式の2次会も結構呼んでもらい、その度にビンゴあったけど、
なんだかブーブークッションとかそういうの多いのは何故(笑)。
そう思うと同じくじ運ない境遇(?)の嫁がipodを当てて来たのは、
まさしくie家2004年最後の奇跡(^^;

2cvは一応FMつきだから、トランスミッターでも買って
いまのMDポータブルから卒業.......

と思ったら、
ウホッ!肝心なことに僕のマック、OS Xが入ってない...
OS Xでないと、ipodに曲が落とせないではありませんか(涙

>>当たったもの...そうですね、記憶にあるのは、
奈良にあった遊園地の入場券くらいなもの。
そうそう、あやめ池でしたっけ...

>>昨日覚えた「役に立たないフランス語」
ZIG-ZAG(ジグザグ)=日本語も同じで、ジグザグ。
へぇ~、フランス語だったのか!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりません

2004-12-10 | ズバリその他のこと。
その気持ちはわかります(^^;


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発掘!古い本(1)

2004-12-10 | もの。
こんなんありました。
保育社 カラーブックス89
世界の自動車1
著者 宮本晃男(1907年生まれ...)
昭和41年2月10日発行 スゴッ!

とにかくこういう古い本は、改めて見るとオモシロイ。
出ているクルマが古いのはもちろんだけど、
この本の極めつけは「未来の自動車」の予想。

●軽合金の骨格。エンジンはロータリーとガスタービン、または燃料電池。
1リットルで30キロ走る。
●ボディの外板は柔らかい樹脂。列車のお弁当についてくるお茶入れのような
感じ。骨格と外皮の間には空気の入ったゴムがつめてある。
30キロ以下なら衝突しても怪我しない。
●乗客はシートベルトをする。低速走行は車輪、高速走行は30センチ浮上し
ホバークラフトになる。
●高速道路では自動操縦が掛かる。歩行者や他車を自動でよける。
●操縦は飛行機のような操縦桿だけでよい。
●グリスアップは年1回でよい。
●運転は誰にでも出来るので、教習所はいらない。販売店で店員に10分ほど
教えてもらえばいい。
●海の上も走れるのでモーターボートは不要になる。
●東海道新幹線並の早さで走れるので、そうなると新幹線の旅客は減り、
貨物輸送が主体となるだろう。


.....ツッコミいれたいところは沢山あるのだけど我慢して(笑)、
さあその未来の自動車の姿を見てみよう...










....こんな未来にならなくて良かったです....


>>こう見るとシトロエンDSは「来なかった未来」
の自動車の姿なのですね。
でもこの「未来の自動車」の1000倍はカッコイイ!

>>今日覚えた「役に立たないフランス語」
「adopter」(アドプテ)=養子になる

使うことは、多分ない、ないはずです(笑
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れ電車の法則と斗うのだ

2004-12-09 | てつどう。
昨日は通勤に使う地下鉄半蔵門線で信号機故障があり、
全列車がその地下鉄に乗り入れている東急線もまた
大きな影響を受けてしまいました。

全線不通だった半蔵門線が、
家を出る頃には自分の降りる駅までは走るようになったので、
代替機関を使うことは考えずにいつもの駅へ...そしたら
狭いホームには人、人、人だYO!
通常の500%増し(誇張無し!)。

「結構な時間、電車が来ていない」状況の時に僕は駅に着いた様子。
運転間隔がちょっとでも普段より開くと、大変になってしまう。
しかもホームはこんな状態。
ようやくやってきた電車には、窓が割れそうなほどの乗客。
ホームに溢れる人の1割も積めずに、駅には大量の積み残し。
しかも延々駅に止まってようやくの発車...。
その間にもホームには新たに新たに人がやってくる...うひょー。

バスも電車もそうなのだけど、遅れてしまうと
その遅れた電車/バスは、遅れたことで待ち客が増える、
その客が乗る、その乗降時間がかかりまた遅れる、
で、次の駅/バス停で待っていた客が乗る、
混んでいるのに膨らんだ待ち客で乗降にまた時間がかかる...
という感じでどんどん遅れていくのですね。
僕は勝手に「遅れ電車の法則」って呼んでいます。

ギチギチに客が乗った電車に、タックルで乗る人を見ると、
無理しないで、何本か待てばいいのに、
って思います。
何が何でも約束などに間に合わないといけないと
いうこともあるかもしれませんが、どうやっても
間に合わないのです、こういう時は。

なので、こういうときは、もうどうせ会社には間に合わないので諦めて、
電車が空くまで(というより、乗り込めるまでw)待つのがいちばん。
...まあ、それから7本(=約25分)見送りましたけど(笑)、
そこまで待つと、ホームもいつもの150%増しくらいに収まりました。

とはいえ、乗ったあとも降りる駅までいつもの倍近く時間がかかった...
ぐったり。
でもあのいちばん混んでいた電車に乗っていた人は、
もっと疲れたと思います...

で、出勤は30分遅れですみました。
でも、ほんとちょっと不通になっただけでこの混乱と混雑。
そう思うと何気なく乗る電車が毎日ちゃんと走っていることに敬意。
ビバ日本の鉄道!


>>いつかまた書こうと思いますが、日本の鉄道のシステムや
先進性(ハード)はすごい。多分、いやきっと世界一。
でもアメニティの分野(ソフト)では欧米に遅れをとっていると言われています...

それって、車の図式と同じじゃないか!
頑張れ、日本の鉄道!

>>プレゼント企画、継続中ですので、
こちらも宜しくお願いいたします(^^;

>>ニューコーナー、今日の「役に立たないフランス語」(^^;
「猫が鳴く」=miauler(ミャウレ)
「のどをごろごろ鳴らす」=ronronner(ロンロネ)
うーむ、これは覚えられないぞ(泣
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットでドップラー

2004-12-08 | できごと。
ようやく東京も朝の気温が8度くらいまで下がり、。
気温のせいで泣かず飛ばずな感じだった
会社の近所に来るいつもの石焼き芋屋さんにも
お客さんが集まりはじめました。

この石焼き芋屋はリアカーで来ます。
かけ声はテープですが、
「いーも、いーもーだーよ、いーも、いーもーだーよ
いーしやーきの、やーきたーての、
おいもおいもおいもーーーだよ」
という一度聞いたら忘れられないフレーズ。
で、今日僕も食べてみました。んまいですね、石焼き芋。
お芋は甘くて、ホクホク。これもまた小さなお昼の幸せなり。

はてはて、石焼き芋屋には軽トラ屋台もいますが、
先日、というか去年の冬、こんなの見ました。
環七の歩道を歩いていたところ、
高円寺方面から聞き慣れた「いーしやーきいもー」
のよくあるフレーズ。
でも、ヘンだな、接近する声が速すぎる。
そしたら目の前を、疾走する石焼き芋屋を目撃!
時速約70キロ。
おいもやさーん、って声かけられませんてば(笑
しかも「いしやきいも」の声、
サイレンの音みたいにドップラー効果つき...

さらに!荷台のカマに火がつきっぱなしなので、
カマは疾走する風をめいっぱい吸い込んでます、
あらあら、うしろの小窓から火吹いてますってば!
それ、ジェットエンジンみたいですから!

移動中なら火もテープも消せばいいのに...(笑

>>会社のそばの焼き芋屋の値段は、
小200円、大300円、1キロ800円。
これって、安いのでしょうか...。
どなたか教えて下さい(^^;

>>プレゼント企画、継続中ですので、
こちらも宜しくお願いいたします(^^;
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所のくるまたち

2004-12-07 | くるま。
写真はふつうのZXですが、
これ、歩いて3分ほどのご近所さんです。
知らない方ですけれど、前はゴルフ3のGTIに乗ってました。
ゴルフ3のGTIからZXのCLUBへ乗り換え...
クラス的には同じなのですが、GTIからZXのクラブ
(フツーのグレード)というのはなかなか面白いですね。

ちなみにZXは歩いて5分の近所にもう一台、ブレークがいます。
色も写真と同じグリーンメタ。
他に変わったクルマではMGミジェット、
現行サーブ9-3(売れていないので珍しい)、
VWコラードG60(Gラーダー!)、
リンカーンナビゲーター(でっかい4WD)、
メルセデス190E2.6-16エヴォ(派手なエアロベンツ...でもカコイイ)、
ヒーレースプライトの顔を変えた仕様(まったくのナゾ)などなど。
とどめがアストンマーチンバンディッジです。すげー。

みなさんのご近所さんに、変わったクルマ、気になるクルマ
ありますか?


>>さてフランス車はといいますと、
このZX2台以外に歩いて数分の圏内には、
家の裏の賃貸駐車場にいる205GTI、XANTIAブレークくらいです。
その2台と、2cv+ZXが妙に濃いゾーンを形成(笑)している以外は
あんまりいないです。残念!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪弁フィルタで悶絶の午後。

2004-12-06 | ズバリその他のこと。
ぼくの大好きなレイコさんの日記にあった
「裏日記」。大阪弁に翻訳(笑)しちゃってあります。
抱腹絶倒、面白すぎ。
前はyahoo!とかにかけて遊んでいたけれど、自分の文章に
かけようとは夢にも思わなかったので!
僕もさっそくパクリんちょ。
で、これが戯れ言日記大阪弁仕様でっせ(笑)


>>いい気になって本館HPも翻訳(爆
「僕とフランス車」が「わいとフランス車」に(涙

「やまとにも導入されたルノー21=ヴァンテアンやけど、
そやけどアンタ、こら来へんかった5ドア。
これも欲しおまんなあ・・・」
...これから大阪弁仕様をデフォルトにしようかな(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちを込めて。

2004-12-06 | くるま。
さて、先日のポストで探してみた「お宝」。なんだかいろいろ出てきました。
そこで。
このblogを開設以来とても多くの方々に
見ていただいていることへの感謝を込めて、
僅かながらお礼を致したく抽選で7名の方々に秘蔵品????
を差し上げたいと思います。
ほんとうにたいしたものじゃないのですが...(^^

1.ルノー・トイ、トミカサイズ メガーヌ2 ルノーサービス仕様 1名様

2.ルノーTWINGO 日本語版カタログ
最初期(1995年?)1名様

3.シトロエンBX 日本語版カタログ 1987年頃
19GTi 19TRS 16TRSを収録 1名様

4.ルノーアヴァンタイム 2000年プレスキット 英語版
CD-ROM(写真30枚収蔵)付き 1名様

5.ルノー5(初代)GTL 1976年リーフレット
キャピタル企業もの 1名様

6.写真には写っていませんが
プジョー206 フランス本国カタログ2003年版 1名様

7.同じく写真には写っていませんが
ルノールーテシア 日本語版カタログ
1999年~2000年頃 1名様


以上です。
(ごめんなさい、カタログの状態はあまりよくないものもあります)。
ご希望の方はぼくのhp本館からお入りになり、メールをお送り下さるか、
quack@p05.itscom.net
までお願い致します...。
ご希望のお品も書いて下さいね~。

追記です...
ご希望の方、すみませんが12/13までに下さいますか?
宜しくお願いいたします。
それにしても...今更ながら大それた企画に汗びっしょりです(^^;

>>今日はうってかわって北風の吹く寒い冬の朝。
でも、でもですよ、東京11度もあったんですよ、朝8時で。
これって寒く無い...
寒いのは相対的なものであって、絶対的には暖かすぎる。
なんだか、ほんと地球どうなっちゃうの、
っていうグローバル過ぎて手に負えない(笑)不安で
こころが休まりません。
一時の異常気象ならいいけど、これが来年も続いたら?
うーん。他に悩むことはいっぱいあるのに(-_-;
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔、笑顔の日曜日。

2004-12-05 | できごと。
季節はずれの嵐が過ぎた朝、2CVで朝のおさんぽ。
そしたら近所のお稲荷さんと公園の銀杏がほとんど落ちて、
路上を黄色く染めていました。

午前中はゆっくり。でも天気が想像以上に回復して、
こりゃ出かけないと勿体ないと嫁と慌てて支度して、
ももんがさんのブログに紹介されていた田園調布にある
フランス雑貨のお店Le Cafe 421さんに行って来ました。
とっても素敵なオーナーさん夫婦とのお話が弾み、
あたたかい日差しがいっぱいに降り注ぐ
リビングのような柔らかいショップ内が気持ちよくて、
ついつい長居をしてしまいました。すみませんでした(^^;
オーナーさんも、「長居してくれるお店を目指した」
とおっしゃっていましたが、
その通りのお店になっていると思います!

このお店では、
「BUVARD(ビュバー)」と呼ばれる
インクの吸い取り紙を扱っています。
ペンをインクを浸して書いていた当時、
余分なインクを吸わせる紙として使われていたそうです。
そこに、広告が描いてあるのですが、
これがとても素敵。僕らも1枚、買ってみました。
額装して飾ろうと思っています。
そして、愛飲するアニス酒用のピッチャも買いました。
リカールのものです。
早速、夜はこれで水を差しながらリカールをいただきました♪
幸せでした!


>>帰りに深沢のパティスリー ナオキでケーキを買いました。
ここ、最近よく雑誌やテレビに出るのですが
食べたことがなかったので。
レアチーズとババロアを(名前は違います)。
そしたらいやーこれがまた美味しかった。
生クリームも絶品、さわやかに溶けるレアチーズの味と
下にひいてあるガレットが!が!がーーー!(笑
また来よう、というかクリスマスケーキここに予約しよう。うんうん。

というわけで、笑顔の絶えなウレシイ日曜日でした(^^

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

齢33の欲しいもの(2)

2004-12-04 | もの。
いよいよ出てしまった。
ここで書いたアレが。そう、1/12スコープドッグ。11/30発売。
税込み18900円、高いか安いか、判断に迷うところ。
これは買っておかないといかん?

でも
...どこに飾る?
...買って遊び倒すとしても「何して遊ぶ(笑)?」

まあこういうのは、
走らせないで愛でるHOゲージの鉄道模型のようなものなのかな、
そうなるとこの巨大スコタコを見ながら酒でも飲もうかいな(爆

うう、こんなことで悩んでいていいのかー(^▽^)

>>余談ですが。考える人は、実は考えていないらしい(笑)、
「見ている」んだそうです。罪人が地獄へ落ちていく様を。
「考える人」はロダンの「地獄の門」という大作彫刻の一部なのだそうです。

>>ちなみに予定していた歯医者は、キャンセルしました。
先送り...ですが逃げたわけではなく(笑)、
フランス語授業の予約を入れていたのをすっかり忘れていたので、
そちらを優先したためです。
ちなみに嫁が今日、下の親不知を抜きました。
痛くはなかったようですが(ホッ)、
でも麻酔が切れてから悶絶しています。
痛み止めがあまり効かないようで...
今日はゆっくり休んで貰いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな朝はもういらない

2004-12-03 | できごと。
昨晩、寝室のテレビの上にある
使っていない目覚まし時計を落としました。結構激しく。
この目覚まし時計君、朝が苦手な義理の兄が
我が家に一時期住んでいた頃に使っていたもので、
ハードな目覚ましがご自慢。
文字盤にも誇らしげに「BATTLE」の文字(^^

そして今朝。
いつもは6時半に電子音がピコピコなるだけの平和な寝室に、
どぎゃーん!という突如の大音量!
そう、何故かバトル君が目覚めてしまったのだ!
どうやらバトル君、落下の衝撃で勝手に目覚ましのスイッチをオンにしたうえに
しかも当たり所が良かったらしく(笑)、元から元気な彼がさらに
ベルがいい具合に鳴る仕様にバージョンアップ(当社比300%増)。
ジリリリなんて生半可な音じゃない、これはそう、ビルの防犯ベル以上。
しかも、朝、4時半!どぎゃーん!

ぐっすりスヤスヤ、深い眠りの幸せな僕、
そのどぎゃーんに跳ね起きた、漫画みたいに跳ね起きた。
ほんとにアメリカの漫画みたいに、
ベッドから跳ねて、ふとんもふっとんだ(寒
心臓もほんと口から出て来ちゃうくらい。

あわててベッドの奥にあるバトル君を止め...止めたい、止めたいけど
慌てて起きて心臓はバックバク、
部屋は真っ暗でしかもしかも普段全く使わないから
「止め方がわからない(爆)」。
やっとの思い出、じゃない思いで音を消す。
止め方わからないから電池を排出。無理矢理だ。

心臓はまだバックバク。
こんな毎朝だったら、死ぬな、僕は。
目覚ましに殺される(笑

>>すごい朝でした(泣
でも、ほんとにすごいのはこんな音を出すバトル君、ではなく、
まったく起きなかった、嫁...Σ( ̄ロ ̄lll)

>>とはいえ、無理もないんです。
嫁、職場が変わって、そこが凄く大変らしくいつも疲れて帰ってきます。
なんだかすごくオザナリな会社らしくて...。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする