6代目ギャラン。
好きな車です。
もう20年前になるなんて、とても見えないほど
今見てもデザイン的に優れていると思いませんか?
メーターも大きくて見やすかったし、内装もなかなかでした。

後期型の洗練さもまた良し
なつかしいなあ。
G、V、M、4WDの4シリーズで展開していたっけ。
VR-4ばっかり注目されていたクルマですけど、1.8Lモデルなんて
ボディサイズ、広い車内、大きな視界など、バランスが取れていて
とってもいい車だと思うです。
そうそう、グレード名はヴィエントとかMUとか...。
5ドアがエテルナって名前で出たけど、あっという間になくなって
エテルナサヴァに変わったんですよねえ。
それにしても、見なくなりましたね、この車も。
製造が終わったのが1992年ですからね...当然かあ。
>>で、いつもの話(笑
こいつのターボディーセルなんてのも興味津々(買わないけどw
好きな車です。
もう20年前になるなんて、とても見えないほど
今見てもデザイン的に優れていると思いませんか?
メーターも大きくて見やすかったし、内装もなかなかでした。

後期型の洗練さもまた良し
なつかしいなあ。
G、V、M、4WDの4シリーズで展開していたっけ。
VR-4ばっかり注目されていたクルマですけど、1.8Lモデルなんて
ボディサイズ、広い車内、大きな視界など、バランスが取れていて
とってもいい車だと思うです。
そうそう、グレード名はヴィエントとかMUとか...。
5ドアがエテルナって名前で出たけど、あっという間になくなって
エテルナサヴァに変わったんですよねえ。
それにしても、見なくなりましたね、この車も。
製造が終わったのが1992年ですからね...当然かあ。
>>で、いつもの話(笑
こいつのターボディーセルなんてのも興味津々(買わないけどw
実はワタクシも
W124の300DTとか気になってたり
(ライト替えて北米仕様で)
買いませんけど、妄想だけ
東京-愛知間を何度も往復したんですが、これの動力性能はすごく良かったです。
ちなみに、この時の社長の自家用車は、カローラ4ドアセダンのGT。ひっそりと積んだTWINCAMエンジンと5MT。
細身に縦ストライプの背広、お茶はエスプレッソ、ギターはテレキャスター、、、今もご健在ですが、生活っぷりも格好よい人でしたよ。
後部座席の膝まわり、頭上空間とも
とても広くて快適でした。
友人のシグマも広かったですし、この頃の
三菱車ってホント良かったです。
特に最後の一文を(笑
なんでしょうかね~この買わないけどwイイっていう
感覚は^^
北米仕様のVR-4なんてフルカラードで妙にカッコイイですし、
5ドアのZR-4もいいですね...(買わないけどw)
エアロもこのクルマに限っては選びたくなります。
造形も骨太で、上手く成立もしてますし、ついでに、このクルマこそ「硬派」って言いたくなる雰囲気も好きです~
R32(ゴルフぢゃないよ)と並んでると、なんかイイですね^^
見晴らしが良くて、四隅がわかりやすくて、
運転しやすかった覚えがあります。
誰かが”デコッパチ”と呼んでたような・・・。
急遽追加された記憶が・・・
エテルナサヴァの絶妙なリアの傾斜が好きでした(笑)
そういえば過去ブログにディアマンテのセダン版のシグマは登場してますか?
当時もシグマのほうが好きでしたよ。
>W124の300DTとか気になってたり
わああ、いいですねえ...
だけど気をつけないとNoxでひっかかるので要注意です...(涙
しんパチさま>
>これのVR-4が社用車でした。
ひええ、変わってますねえ(^^;
>の自家用車は、カローラ4ドアセダンのGT
かっこいい!こういう方こそ、社長さんですよ!
京都の大石さま>
>兄が1.8ヴィエントに乗ってました。
バランスのいいクルマだったと思います。
エンジンにもう少し色気があれば...。
海老庵さま。
>AMGバージョン
遭遇して写真さえあれば、すぐにアップしたいです!でも1365台しかなかったので...(涙
nekさま>
>この買わないけどwイイ
そうそう...ユーノス500も、Jふぇリーも、安くてすぐに手が届きそう...だけど「妄想」すると、そこに自分がいないんですよね...。
サボGF EXTRAさま>
>空間設計が直球なのがイイですね~
そうなんですよね。いまのセダンは自分的には「ほとんど異形」なので、こういう形を見ると安心します。
ヤタローさま>
>見晴らしが良くて、四隅がわかりやすくて
素直なセダンが、そう思うといま無いですよね。以前もこのコーナーのどこかで取り上げましたが、教習車がアクセラセダンだなんて、最初はこういう見切りのいいクルマにすべきだって思いますもの。
オクラさま>
>エテルナサヴァ
これも売れなかったですよねえ(涙
>ディアマンテのセダン版のシグマ
これはまだです!シグマかと思ったらディアマンテワゴンだったりで...。