ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2579、2連覇

2015年03月21日 | Weblog
朝ドラ「マッサン」のモデルでニッカ創業者の竹鶴政孝氏の名を冠したウイスキー「竹鶴17年」がブレンデッド・モルトウイスキー部門で世界最高賞を受賞しました。

2年連続の最高賞受賞です。
日本のウイスキーはうまい、らしい。
「らしい」というのは、私はほとんど飲んだことがないからです。
「こんなにうまいものはない。」と言う友人がいます。
ビールが好きの友人は「こんなにうまいものはない。」と言います。
お酒の好みもいろいろ。(なんでもあり、の人もいます)
「マッサン」の視聴率は好調で、ニッカウヰスキーの売上が急伸しているそうです。
竹鶴氏がウイスキー作りを始めて90年になるそうです。
マッサン」は3月28日に終了します。

2578、チュニジアで

2015年03月20日 | Weblog
18日、チュニジアの首都チュニスのバルドー博物館で銃を持った武装集団が外国人観光客らを襲撃するテロがありました。
観光客ら20人が死亡しました。
日本人観光客は3人が死亡、3人が負傷。
地中海を周遊する人気クルーズ船で、日本人は177人乗っていました。
チュニジアは中東で起きたアラブの春の中でも大きな混乱もなく、比較的スムーズに民主化へのプロセスが進み、治安も安全と言われていました。
4年前のツイッター革命は日本から遠い国の出来事でしたが、今回は日本人が犠牲になりました。
19日、イスラム国(IS)が関与を認める声明を発表しました。

緊迫の現場

チュニジアの位置

2577、手術成功

2015年03月19日 | Weblog
米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュ投手が「トミー・ジョン手術」と呼ばれる靱帯修復手術を受け、右手首にある腱を移植し、右肘の靭帯部分を再建しました。
手術は無事成功。
去年8月に右肘の違和感を訴え、以降の登板を回避していました。
順調に回復しているとみられていましたが今月5日のキャンプで先発登板し、1回を投げて上腕の張りを訴えて降板しました。
翌日の検査の結果、右肘の内側側副靭帯損傷していることが分かりました。
手術をするかどうか複数の医師の検査を受けていましたが手術を決意していました。
復帰は来年5月ごろとみられています。

Yu Darvishの手術を伝える「BREAKING NEWS」

2576、春本番

2015年03月18日 | Weblog
昨日17日の関東地方は高気圧に覆われて気温が上昇しました。
前橋市の最高気温は21.8度で、春本番を思わせる暖かさでした。
花粉も多く飛んだでしょう。

近所の公園の「カワズザクラ」は8分咲きです。(蕾も見える)
去年行ったのは23日で、この時は満開でした。

2575、Pollen

2015年03月17日 | Weblog
花粉症の症状を訴える人が増えています。
今年の関東地方の飛散量は去年よりも多く、症状のある人は憂鬱です。
花粉症のことを英語で“pollen allergy”、“pollen disease”、“hay fever”などと言います。
pollenは花粉、hayは干し草、まぐさ。
今日の関東地方は気温が上がって、ポカポカ陽気となりそうです。
その分、花粉が多く飛ぶので花粉症の人は万全な対策が必要です。
花粉症といえばスギ花粉が知られていますが、スギ花粉の飛散は1月~4月です。
ヒノキ花粉が5~6月、カモガヤ花粉が6~8月、ブタクサ花粉が8~9月、ヨモギ花粉が8~9月などです。
その他、人によって花粉症の原因は違うようです。
私はまだ花粉症とは縁がありません。
昨日も畑で働いて花粉を多く吸ったと思いますが症状は出ませんでした。

2年前の5月末に長女家族がシアトルから日本に来ました。
このとき長女の夫はさかんにクシャミをし、鼻をかんでいました。
普段は花粉症ではない彼ですが、花粉症(?)の症状が出たのはこの時だけです。
このとき私の家の周辺では麦の穂が実っていました。
長女夫婦は麦の花粉が原因だと思っていますが?
麦畑の黄金色が印象に残っているようです。

2574、まだ終息せず

2015年03月16日 | Weblog
最近エボラ出血熱の話題をあまり聞きませんでしたが、まだまだ終息には時間がかかりそうです。
西アフリカのシエラレオネで医療支援活動をしていた米国人1人がエボラ出血熱に感染し、13日米国に搬送されました。
性別や年齢は公表されていませんが重症のようです。
この患者と接触したり、患者が感染した時と同様の状況に置かれたりした可能性があるとみられる他の10人も米国に搬送されました。
10人は現時点でいずれも陽性反応はないようです。

2573、クリントン氏

2015年03月15日 | Weblog
クリントン前米国務長官が在任中、公務に個人の電子メールアドレスを使っていたことが問題になっています。

10日、ニューヨークの国連本部で開かれた記者会見で、「個人のメールアカウントを使うことは国務省も承知していた。仕事用と個人のアドレスを一緒にした方が簡単で、便利さを優先した。」と語っています。(CNNニュースより)
当時は問題になるとは思っていなかったようです。
普通は公務用のアドレスを私的に使って問題になります。
クリントン氏は個人アドレスで公務のやり取りをしていたようです。
国務長官という立場を考えれば国家機密のやり取りもあったでしょう?
野党・共和党はからは、文書の保存・管理を義務付けた政府の規定に違反していた疑いがある、との声が上がっています。

来年(2016年)の大統領選に意欲を示し、高い人気があります。
今選挙が行われればクリントン氏の圧勝でしょう。
大統領選は早い時期から高い支持を集めると足をすくわれかねません。
大統領候補になると荒探しが始まります。(まだ正式に出馬は表明していない)
2008年の大統領予備選でも当初は民主党の最有力候補と言われていたクリントン氏ですが後半、オバマ氏に逆転されました。

2572、また外国人!

2015年03月14日 | Weblog
サッカー日本代表監督に就任したハリルホジッチ新監督が13日来日し、都内のホテルで就任会見を行いました。
また外国人監督!、という感じです。
アギーレ前監督が八百長疑惑で日本代表監督の契約を解除された時、そろそろ日本人監督が誕生してもいいのでは、と思いました。
テレビのサンデーモーニングで張さんが「どうして外国人の監督ばかり起用するのか、日本人が監督になってもいいのではないか。」と言っていました。(張さんの日本人大リーガー対しての意見は?ですが、サッカー監督に関しては納得)
これに対して元サーカー選手の解説者は「まだまだ外国人監督から学ぶことが多い」と言っていました。
え!、と思いました。
日本サーカーはまだ遅れていることを自覚しているようです。
日本のサッカー関係もそう思っているようで、また外国人監督招へいです。
日本のサッカーのレベルが低いのなら、ワールドカップでの活躍を期待するのは無理でしょう。
それいて結果を求めるのは酷です。
ザッケローニ元監督は選手に慕われましたが、2014のワールドカップ・ブラジル大会で1分け2敗で事実上解任。

2571、名前

2015年03月13日 | Weblog
11日、テレビで「名前」についての番組を放送していました。
名前の由来や時代による流行などいろいろありました。
関東地方の県名を苗字に持つ人もいます。
千葉さん、群馬さん、神奈川さんなどはいましたが東京さんは見つかりませんでした。(江戸さんはいました。)
島根県には錦織という苗字が多くあるそうです。
呼び方は「にしこおり」が一番多く、次は「にしこり」で「にしきおり」は少ないそうです。
テニスの錦織選手がUSオープンで準優勝し、大ブレークした時は連日「にしこり」選手の話題を特集していました。
それでもワイドショーのコメンテーターは「にしきおり」と言っていました。
名前も時代によって流行があり、戦後から昭和の終わりにかけては生まれた女性は「子」が付く人が多い。
いつの時代も親は子供の幸せを願っていろいろ考えます。
子供の名前は親からの最初のプレゼント。

ゲストの平愛梨さんの“愛梨”は「人を愛し、誰からも愛されるように。梨の花のように可憐で純粋な人になるよう。」と願って両親が付けた、と言っていました。
シアトルのAileeに“愛梨”の漢字を付けたのと同じでした。
女優・タレントの“愛梨”さんの姓は平(たいら)です。
全く関係ありませんが、シアトルの“愛梨”のダディの名前はタイラー(Tyler)です。

2570、11日

2015年03月12日 | Weblog
昨日11日、東日本大震災が発生してから4年経ちました。
午後2時46分、各地で黙とうが捧げられ1日中悲しみに包まれました。
追悼の思いは遺族を始め、日本中が持ち続けることでしょう。
このブログでも毎年書いていこうと思います。

全く関係ありませんが、
アメリカ同時多発テロが発生したのは2001年9月11日。(2001・9・11)
東日本大震災が発生したのは2011年3月11日。(2011・3・11)
どちらも遺族の悲しみが癒えることはありません。
2538、言葉がない」などを参照
この二つは私が知る、最も衝撃な出来事です。