自分が卒表した学校の「校歌」は、何年たっても歌えます。
私も小、中、高、大学の校歌(学歌)は、ほとんど覚えていて、同窓会などで歌うことがあります。
自分が卒業した学校ではないのに歌える校歌が1つあります。
それは作新学院の校歌です。
1962年の高校野球で、史上初の甲子園春夏連覇を成し遂げました。
私が中学生の頃で、毎日テレビで高校野球を見ていました。
この年、作新学院は甲子園で負け知らずで、校歌が何度も流れました。
エース八木沢荘六で春の選抜を優勝。
夏も優勝候補でしたが大会直前に八木沢の体内から赤痢菌が検出されて出場できず、春夏連覇はダメだと思いました。
しかし、控えの加藤斌投手が好投して優勝しました。
春と夏、何度も校歌を聞いたので自然に覚えてしまいました。
歌詞をすべて覚えているわけではありませんが「作新の風吹きおこる われらが愛の学院に」の部分は、作新学院と聞くだけで歌詞もメロディも浮かんできます。
現在、第99回全国高校野球選手権大会が行われています。
昨夏の優勝校で夏2連覇が期待された作新学院は、昨日(9日)1回戦敗退しました。
別に作新学院を応援しているわけではありませんが。
群馬県代表の前橋育英は1回戦勝利し、2013年以来の優勝を期待。
作新学院以降春夏連覇した高校は幾つかありますが、私がアメリカに行っていたりして、中学生の頃のようには熱心に見ていませんでした。
私も小、中、高、大学の校歌(学歌)は、ほとんど覚えていて、同窓会などで歌うことがあります。
自分が卒業した学校ではないのに歌える校歌が1つあります。
それは作新学院の校歌です。
1962年の高校野球で、史上初の甲子園春夏連覇を成し遂げました。
私が中学生の頃で、毎日テレビで高校野球を見ていました。
この年、作新学院は甲子園で負け知らずで、校歌が何度も流れました。
エース八木沢荘六で春の選抜を優勝。
夏も優勝候補でしたが大会直前に八木沢の体内から赤痢菌が検出されて出場できず、春夏連覇はダメだと思いました。
しかし、控えの加藤斌投手が好投して優勝しました。
春と夏、何度も校歌を聞いたので自然に覚えてしまいました。
歌詞をすべて覚えているわけではありませんが「作新の風吹きおこる われらが愛の学院に」の部分は、作新学院と聞くだけで歌詞もメロディも浮かんできます。
現在、第99回全国高校野球選手権大会が行われています。
昨夏の優勝校で夏2連覇が期待された作新学院は、昨日(9日)1回戦敗退しました。
別に作新学院を応援しているわけではありませんが。
群馬県代表の前橋育英は1回戦勝利し、2013年以来の優勝を期待。
作新学院以降春夏連覇した高校は幾つかありますが、私がアメリカに行っていたりして、中学生の頃のようには熱心に見ていませんでした。