バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

永瀬流負けない将棋

2012-11-30 08:04:49 | 将棋

ここのところ やはりまだgooブログの調子が悪く原因不明です。朝起きたときは、なんとかつながりますが夕方以降は、自分のブログだけでなくその他のgooブログ(渡辺明ブログ等も)だけが全く開かないため更新も滞りがちになりそうです。

PCを変えても同じなのでなにかありそうなのですが、gooサイトからの有力な返事はまだありませんので、どうなることやら。思うようにコメント返事をかけないかもしれません

朝でもなかなかすんなりとはいかないので

今日は、将棋ネタです。

永瀬流負けない将棋というのをamazonで購入しました。

内容がなかなか面白いので少しだけ紹介します。永瀬流の大局観が興味深くいろいろ発見がありました。

下図は、その最初の局面 ▲永瀬4段〈当時)△安西6段

対話形式で書かれた聞き手の方は、▲7二歩とか▲6二歩とか飛車の利きを止めて戦うでしたが、私もそう思いましたが永瀬流はここで▲7六竜 

以下の解説は、本書に譲りますが少し形勢の良い局面でどう勝ちに行くかいろいろあるんですね。

それとももうひとつ

先手▲加藤9段 後手△永瀬5段

 

これは、加藤九段の鋭い攻めが炸裂して先手がよさそうな局面。個人的には後手はばらばらで非常にまとめにくそう。金気がないのでねばりにくそうですし△4五桂も▲同銀△同銀▲4一飛とされてまずそう

ここからの戦い方がさすが永瀬流で、△4六飛から粘って見事にひっくり返します。

この本結構ユニークで、永瀬流の局面の考え方が面白いと思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿