バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

精選必至200問 その2

2014-10-18 18:44:40 | 将棋

明日は、地元のお祭りです。

役付なので参加しないわけにはいけません。まあでも天気もよさそうだし。

うちの娘婿(ベラルーシ出身) 先日 長男を誘って、携帯ショップにスマホを見に行きましたがいきなり買って帰ってきました。えー という感じです。 スマホは、必要だろうけどあとあとの通信プラン等ゆっくり検討してから買うと思ったのに あーあ先が思いやられます。

母国で、結婚お祝い等をまあもらって多少お金があるとはいえ、仕事が決まっていない段階でこれですから。。。。

 

将棋にもどります。

古い棋書を整理がてらみていると 必至棋書が目に留まりました。この棋書 一度取り上げたことがありますので(1年半くらい前) その2とします。

必至問題でふわっとした問題を2問ご紹介

まずは、これ そんなに難しくないと思います。

まあ解答を書くと 13銀、同桂、34竜 

ちょっと正解の図から受けがないことを確かめる方が時間がかかりそうな問題です。

確かにこれで受けがないですね。

 

もう一問 これもふわっとした問題。

これは、解答を載せませんので、自力で考えてください。

上の問題同様な感じです。

この必至問題の正解図をヒントに 3X3のコンパクトサイズ問題を創りました。

手筋ですので手数は長いですがマニア一目と思います。

 最近 kindleで詰将棋パラダイスアプリで詰将棋を解いたりしてますが、タイムランキングが2桁(100位以内)になるのは、ごくまれで、みなさん詰ますのが早い。

自作品を少しアレンジして投稿しようと思います。その際はよろしく。

 

---追加

上図から打ち換えの手筋を導入したアレンジ図を三輪さんが送ってくれましたので

掲載します。22歩から入りあとから成捨てます。

 

24の香車は、本人から銀のほうが味よいということで

こちらに変更します。

 ----追加

標題が必至だったせいか 松田さんが自作3手必至を送ってくれましたので掲載します。

多分正解は、31金、14歩、24銀あたりかと思いますが。

三輪さんから余必至ではとの意見有(コメント欄参照)

 

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1枚位置を変え元に戻す (三輪 勝昭)
2014-10-18 21:49:05
3手必至で3手目が駒取りとは斬新(笑)。
1問目は実戦で13銀を逃し、単に馬を取って負けたのでしょうね。
青野さんではないでしょうが。
2問目は何。
32飛は実戦でも妙手に入らない。
そして馬を取る。
52飛受けでも詰むけど、42歩成で一手一手だから詰みを読んでも意味ない。
52飛が詰めよ逃れの詰めよで53角くらいの答えにしないと問題にならない。
両方共初段を目指す人の読み訓練問題ですかね。
実戦らしい泥臭い寄せは実戦で鍛えるべき。
本なら筋を教えて欲しい。

バビル3世作を
1枚位置を変え元に戻す打ち換え図
持駒 角金銀香歩
玉方 15飛、21玉、23歩、24香、32金
詰方 33龍以上21手詰。
返信する
RE 三輪さんへ (バビル3世)
2014-10-18 22:06:36
今回の必至図 なんか正解の後 本当に受けがないのかちょっとだけ考えるというちょっと不思議な必死図。
まあたまにはこういうのも(笑)
打ち換えのアレンジ図掲載させていただきました。あいかわらず手馴れていますねえ。
返信する
改良図と改悪図 (三輪 勝昭)
2014-10-19 00:34:28
先程のコメント図の改良図と改悪図です。

まず改良図
33に馬か金を置き飛で取って成る形にします。
これで大俗手で詰めよをかけた時、実は受けがないと言う青野スタイルに出来ます。
これは冗談です。
24香は銀(角)にして改良図とします。
少しでも味良くしないとね。

次に改悪図。
11玉、22歩の初形とします。
それで21歩成、同玉~22歩玉、11玉の作意。
~の部分を何か入れて成立させたい。
これは持駒の金を32に置いて取るしかなさそう。
作意21歩成、同玉、32桂成、同金、22歩以下同じ。
24銀に改良して他は…駒取りでは改悪図なので省略します。
返信する
Unknown (松田圭市)
2014-10-19 22:24:01
この前3手必死を作ったんですけど、どうですか?

玉方11香、12玉、13歩、16龍、21桂、22銀、23歩、34歩、43歩、44角

攻め方15歩、32龍

持ち駒 金 銀 銀
返信する
RE 松田さん (バビル3世)
2014-10-19 23:07:46
必至図掲載しました。ありがとうございました。
必至は創ったことがないのでもちろん評価は、他の人に任せます。
返信する
松田作必至図 (三輪 勝昭)
2014-10-19 23:19:49
松田さんの必至図は31金、14歩、24銀の3手必至ですか?

初手24銀、33金、同銀成、同角、31金、14歩、24銀、同角、14歩、同龍、22龍、同玉、32金打、12玉、22銀迄。
どう受けますか?
返信する
Unknown (松田圭市)
2014-10-20 06:56:21
余必死ですね。失礼しました。
返信する
RE 松田さん (バビル3世)
2014-10-20 18:34:32
そしたら 王方44馬にすればいいじゃないんですか?
返信する
受け問題として (三輪 勝昭)
2014-10-20 19:47:56
松田さんの作意を成立させるのは簡単です。
44馬にしなくてもギリギリ凌ぐ図はあるはずです。
作意に魅力がないからギリギリ凌ぐ図を考える方が面白いかと。

僕のコメントの順を作意に出来ないか考えてみました。

松田図より
持駒 金金銀
44角→33角。
16龍→25銀。

これで僕の順で必至はかかるはず。
31金、14歩、24銀(金だと同歩)、同角ここ迄は必然。
ここで21金と21龍の手がある(14歩、同銀を入れてからもある)。
それに対して受けを考えるのが凄く面白い図です。
21金だとどうなるか。
21龍だとどうなるか。
深いところ迄読んでみて下さい。
僕は受かっていると読みましたがどうでしょう。
つぶれていても実戦の終盤力養成に素晴らしい問題になっています。
単純な見落としがなければですが(笑)。
返信する
RE  (バビル3世)
2014-10-20 20:23:00
<作意に魅力がないから :
ちょっと口が悪いような(笑)

21竜のほうは、同じ手順で必至がかかるのでは?
21竜、13王、22竜、同王、32金、12王、14歩、同銀、22銀で。
21金のほうは、31金の捨て金で同金、77角あたりで逃れられそうな感じ。
返信する

コメントを投稿