河合塾からの冬講の払い込み用紙が、長男から送ってきました。2回目の模試の結果も送ってきました。(3回目も実施されているようでしたが3回目は本人いわく寝不足で全然できんかったというわけで次がちょっと怖いのですが 笑)
18万円! えー結構多いなあ。同じ河合塾のもと同窓生は、確か9万円とか言ってたのに。聞いてみるとセンター試験終了後の直前講義も申し込んだとのことで全部で9講。理系、文系でも違うし国公立でも違うのでしかたないのかな
おいおいちゃんとやってくれよという感じです。
肝心の成績は、少し上がってきているようだが未修だった数学は上がってきましたが、物理、化学は相変わらず苦戦。
一応出す志望大学も前回とはかなり違ってきていました。一応私が一押しの電気通信大学は、今のところに関しては安全ラインですが、次の成績が悪そうなので、面談のときちょっと心配ですね。私立は受験するかどうかは考えていませんが、MARCHクラスは、A判定でしたがさすがに早稲田、慶應は、ちょっときびしいE判定ですね。東京理科大,同志社 理工は、B まあ最後はどうなるかまた電気通信大学以外どこを受けるか予想もつきませんね。模試の結果だけでは、なんともいえませんからねえ。
昨年は、文系志望だったので私もまあ 好きなところへ行ったらと多少力が入りませんでしたが、理系に転向してくれたので、少しは考えてみようかという気になっています。
こうやって他の家庭でも受験校をどうするか考えるんですよね。塾では、安全策をとってたくさん受けるように指示してくるのでしょうけど そんなに無駄使いできませんよねえ。
あと、電通は偏差値の割りに就職いい気がしません?
中で何が起こっているんでしょうね?これは伝えないほうがいいかもしれません。ではまた。