goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

暑いくらいの1日

2025-03-26 19:44:44 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 昨日から大陸の黄砂が列島にやって来ている。
 その上に花粉の方も沢山舞っているとか。
 花粉症の方々には辛い日々であろう。
 当方は今のところどうってことはないけど、いつ花粉症になるか気をつけようもない。
 ところで、あまりの黄砂のためか、のどがいがらっぽい。
 黄砂とPM2.5、さらに悪いものまで飛んできているかも。
 
 気温の方もグングン上がって、最高気温も夏日に届きそうな勢いだったらしい。
 本県でも26℃余の夏日の地域もあったとか。
 
 松江ニュースポーツ公園・花冠の里で開催された「松江2級3級普及指導員GG大会」。
 総勢172人とか。
 8ホール×3ラウンドの大会。
 土コース2つ、芝コース1つ。
 
 当方、土コースからスタート。
 2打が取れそうで取れない、乾燥しているからボールが思わず転がっていた。
 ショートコース、ミドルコースで4打が出て参ってしまった・・・24打。
 休息なしで芝コースへ。
 3打、2打とまずまずのスタート、残り2ホールの時点で15打。
 19打も狙えそうと思った途端、3打、そして2打目を外しながら4打にガックリ。
 
 その後、休息20分。
 最終ラウンドが土コースでスタート。
 2打発進、3打、2打・・・。
 次いで待望のホールインワンがやっときた。
 このラウンド、もう1本ホールインワンが出ないと個表に届かない。
 懸命に挑むも嫌われて・・・16打、トータル62打。
 男性の個表提出は58打。
 女性なら入賞の部類だから・・・女性並みのスコアだった。
 1ラウンド目の24打は叩きすぎ。

 すべてのラウンドを終えて、おにぎりを取り出している頃、強い風が吹いてきた。
 その強風は夕方頃まで続いていた。 
 当地の春一番は終わったのだろうか、これからだろうか。
 ここのところ強い風が吹くことが多くなっている。
 
 午後1時前に帰宅後、意を決しいつものコースへ行ってみた。
 中海に近いコース。
 もの凄い風が吹き荒れており、ホールポストのリングがカタカタとけたたましく音を立てていた。
 10人が二組に分かれてプレー。
 強風に四苦八苦。
 ボールが転がりすぎて散々の結果。
 疲れもあるのかな。
 当方、4ラウンドを回って15時半頃に引き上げた。

 早朝からバタバタしていたためか、夜は睡魔が早めにやって来た。(夫)


下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。