ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

「KY」の意味ななんでしょう。

2010年12月11日 12時51分06秒 | 観察屋ねーさん
「空気『を』読めない人」と「空気『は』読まない人」の目利きが出来てない人が使う言葉ですね、「KY」ってのは。


「空気『は』読まないって人」に使ってちゃ、まーだまーだ。


空気を読んで場が読めてないのは、かなりイタイことなんだよなぁ。


東海地方では「まだお前は『みるい』でわからんら?」となにげに「この場が何か」を阿吽で教えられる。

(うちの親族だけかしらん。空気『は』読まないぞ、うちの親族。場は読んでも空気なんかいちいち読まない感じ。)


名古屋のあの方も雇っている従業員の、ある時の『場』の立ち振る舞いの○幼さ(×子供)に、「まだまだあいつも『みるい』なぁ…(やれやれ、長い目で見ていくか…風)」と呟いた時があって、「あっ、やっぱり『みるい』と言うのかぁ、名古屋もこういう時!」と思ったものだ。