ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

食べ物の話題について。

2010年06月12日 22時14分19秒 | 思い出ねーさん
「どこどこの何何が美味しいんだよ~。」みたいな食べ物の話題ばかりすると、
「行儀が悪いからよせ、そういうのは。卑しくてみっともない。」と父親がすぐ言った。

「も~ぉ。」と思った娘であるが、確かに食いものの話題しかしない人を見かけると、
「この人達はいつも食事にありつけない貧乏な人達なんだろうか・・・
でも金持ち風には見えるけどなぁ・・・」と疑問に思う。


余談

時たま「どこどこの美味しいケーキ」とかを買って帰ると、
そういう時には、
「おぉ、オレの分ってあるの?ないだろうなぁ、お前のことじゃ。」とわざと興味を示しながらからかってきて、「あれ、オレの分もある。」とわかると知らないところで感激しまくってるような父親だから、面倒臭くてならないんだよね。(ドハハハ・・・)

これは「そういう気遣いしてくれた。」というところに感激してるんです。
「どこどこの美味しいケーキ」というのは二の次でどうでもいいんです、父は。


贅沢とは?

2010年06月12日 22時09分35秒 | 考えるねーさん
「贅沢」というのは「とにかくあれもこれも沢山」ということとは違う。

「とにかくあれもこれも沢山という贅沢」は卑しい。心の貧困。
心が満たされないのをそうやって満たしてるのは悪くはないけど、やっぱりステキとは程遠い。

一点の贅沢を出来る人は自分に投資できる人だから、そりゃやっぱり一目置くのだ。

贅沢をしない人はこりゃまたつまんないんだなぁ。

リーダーになれる資質

2010年06月12日 21時42分47秒 | 観察屋ねーさん
「責任感の強さ」はどうでもいいね。
あれは弱さの裏返しにもなる。
「それがダメ」って言ってない、そういうことってこと。

「責任感の固さ」のほうだね、観察点はね。

背負ったものを最後まで背負いきるという思い。
「背負う」と思えるか、そういうパワー。


「草食」か、「肉食」か。

2010年06月12日 20時48分29秒 | 2種分ねーさん
関係ねぇだろーってのよ。


草食動物がどうだろうが、肉食動物がどうだろうが、

関係ねぇだろーってのよ。


オレらは人間だ。
草も肉も食べるんだよ。


もっと賢くなんないかね。
アホ臭いのだよ、メディアの傾向付け。


知識ばっかりの民主党。

2010年06月12日 20時41分40秒 | 観察屋ねーさん
「変な知識ばっかりある民主党」って感じで。
実践経験がないから知恵が生まれてなくて困るね、民主党。

まぁでもこれからか・・・なぁ・・・。(疑)
ブーブー毒吐きかけながら見守りますか。

でも無理だろうなぁ、「何でも知識頼り」の人は「知恵」ということを知らなすぎる。
そこを突っ込めば「知恵ってなんだか説明してみろよ。」って突っ掛かってくるだけだしねぇ。ウハハハハ・・・。
結局自分の身体をぶつけて働かないから理解出来ないのだよ。
頭ばっかり働かせるから、計算高くなっちゃうの。


ダメだ、ダメだ、あぁダメだ。


最高に困る所までいかないと人間って目が覚めないんだね。
知らないよぅ?ホントに。