浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

ヤクルト×広島戦(2015年9月23日)

2015-09-23 19:19:14 | つば九郎(神宮球場)
2015年9月23日(水・祝)。
明治神宮球場で、
ヤクルト×広島戦を観戦しました。



「まだまだアツいぞ!タフマンDAY」

球場の敷地に入ると~。
おおっ。
おねぃさん達が、
ヤクルトの栄養ドリンク「タフマンDRY」を
配布していまっす。



えっ、これ、いただいていいの・・・?

ありがたく頂戴し、その場でゴクゴクゴク。
うむ、うまい、最高!
こりで、元気に応援できそうでっす。



そりにしても。
いまの若者は、明るくて、機転がきいて、
そのうえ、動きが素早くて、実に困る。
いえ、困りません。すばらしいことです。
すてきな笑顔のおねぃさん、
撮影、掲載にご協力いただき、ありがとうございました~。



祝日、デーゲーム、晴天、
そして、チーム成績が好調という条件が重なり、
チケットは完売。



わがの座席に腰を下ろし、試合開始を待ちまっす。



このスコアボードが、終了時には、
どうなっているのか~~~!?!?!?



こうのようになりました~。

ヤクルト6-0広島。
試合時間2時間半。観衆数32,278人。
ヒーロー賞は、
6勝目を挙げた館山投手と、3打点を決めた畠山選手。
ワ~ワ~、モ~モ~。



ミツコのお隣には、
観戦だけのために、富山市から上京したというご夫婦。
小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんをご存知で、
先方からお声かけしてくださいました。
ジワ~~~。
本拠地での観戦、盛り上がりました!



上位を走るチームともなると、
観戦席のムードも、緊張感が違います。
わたしも、気を強く持ち、大きく成長せねばだ。

すばらしい1日をありがとう。

明日もがんばるぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする