goo blog サービス終了のお知らせ 

浅尾弥子のノンジャンル道

小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
お姿をお借りして、日々更新。
7月17日に、引っ越しました。

階段

2024-06-05 22:28:44 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスのクラス。

いつも、スタッフのサポートを得ながら、
進めているのですが、
今回は、
作業療法士さん、すなわち、OTも、
参加してくださいました。

さらに、実習生も~。

普段とは、顔ぶれが異なるからか、
利用者さんたちは、
ピリリと、引き締まっていまっす。
ウフフ。

ウォーミングアップ、
フォークダンスを3曲、
自由表現など、
さまざまに、身体を動かしました~。

着々と、できることが増えている状態に、
頼もしさを感じまっす。
のびしろ、十分。



さ~あ。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わきあいあい

2024-05-31 23:21:46 | あらわしのじかん
近県某所で、表現のクラス。

コミュニケーションを図ることを目的とした
ゲームを、いくつか行いました。

ワイワイ。

ワイワイ。

ワイワイ。

こうしたレクリエーションを、
好む人もいれば、
苦手な人も、いる。

シカァシ、
みんな、誠実に、取り組んでいました。

すばらしい。



此度の体験が、
今後の生活に活かされるなら、何よりでっす。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUKUSUKU

2024-05-10 23:02:17 | あらわしのじかん
近県某所で、エアロビクスのクラス。

今回で、ひと区切りとなるため、
これまでの集大成となるコリオにしました。

ワン、トゥー、ワン、トゥー。

みな、ステップが明確になったばかりか、
上肢の動きも、大きくなりました。

う~む、すげい。

ミツコも、いつかの、次の機会に向け、
鍛錬していかねばだ。

しかるのち、
身体表現のクラス。

ジェスチャーゲームに挑戦しまっす。

言語を使わず、
伝えたいことが伝わるという体験を、
提供できて、ホッ。

身体がもっている可能性を、
感じてもらえたら、何よりでっす。



若者たちよ、
その勢いで、スクスク、伸びろ~~~。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩ずつの季節

2024-05-08 23:54:54 | あらわしのじかん
都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

外は、雨だったので、
なんとなし、
ゆるやかに、時間が流れまっす。

とはいえ、
ランダムに、会場内を移動する場面では、
活気に溢れ、笑顔も、多く見られました。

よき、よき。

年度明けから約1ヶ月。
1つ1つを、丁寧に進めていこう。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の雨

2024-05-01 23:01:40 | あらわしのじかん
雨模様の水曜。

都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

自由表現では、
個々の進化を感じることができ、
あたたかい気持ちで、
胸がいっぱいになりました。

こりからも、
より実りのある体験を提供できるよう、
プログラムや伝え方を、
考えていこう。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stand!

2024-04-17 23:02:09 | あらわしのじかん
都内某所で、ダンスのクラス。

いつものウォーミングアップののち、
フォークダンスを3曲。
うち1曲は、数年ぶり。
とはいえ、参加者の顔ぶれも、変動があるので、
ほとんどの方が、初トライとなりまっす。

さ~あ、やってみよう。

おお~~~。

なかなか、いいんでな~い?

まず、最初のポーズとなる、立ち方に、
強さと安定感がありました。



単純なステップのくり返しですが、
こりが、浸透すれば、
いろいろと、アレンジできそうでっす。
ウフフ。

自由表現では、
新たな一面も見られました~。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲くように

2024-04-10 22:49:57 | あらわしのじかん
台風一過の如くの、晴天。

都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

きちんと会うのは、
先月の、発表会以来となりまっす。

み、みんな、元気かな~~~!?

おお~。

まったくもって、変わらぬ様子。
何よりでっす。

4月ゆえ、
新しいスタッフさんも、加わり、
ワ~ワ~、モ~モ~、
賑やかに、動きました~~~。

それぞれの、持ち味を、
もっと引き出せるよう、
プログラムを工夫していこう。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから音頭

2024-04-03 23:59:14 | あらわしのじかん
雨模様の水曜。

都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

新年度になりましたが、
メムバーは、ほぼ変わらず。

ウォーミングアップの際は、
あちらこちらで、
さまざまな現象が起きましたが、
次第に、まとまってきました。

今後も、できるだけ、多くのかたが
意欲的に参加できるよう、
プログラム内容などを、熟考していこう。



帰宅後は、
分厚いテキストをめくる作業。
なななんと、最後まで到達しました。

自分で決めた期限を守れて、ホッ。
ただし、めくるだけなのでR.
エヘヘ~。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる わ~い!

2024-03-27 22:37:36 | あらわしのじかん
おお~。

青空に、会えた~。

そりだけで、力が漲ってきまっす。

都内某所へ。
ダンスの発表会でっす。
前回とは、異なる出演者。

ご家族にも、観覧のお誘いをしての、
有観客であることや、
プログラム内容は、ほぼ、おなしでっす。

この1年間の集大成。
はてさて、どうなりますやら。

さ~あ、始めるぞ~い。

ワ~ワ~、モ~モ~。

みなさん、元気いっぱい。
ラストのナンバーは、
観に来てくだすった方々も交え、
賑やかに、動きました。

ミツコのソロは、可もなく、不可もなく。

全体をとおして、感じたことは~。

日頃のクラスで、
やってきたこと、やってこなかったことが、
如実に表れますな。

だからこそ、こうした発表は、大事なんだわね。
気持ち新たに、4月に備えよう。



今年度、ミツコにとっての、重大な任務も、
これにて、ひと区切り。
束の間、自由の身だ。
ワ~イ。

みんな、みんな。
おつかれさまでした~~~。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五年ぶり

2024-03-13 23:42:30 | あらわしのじかん
都内某所へ。
ジワリジワリと迫りくる発表会が、
つ、つつ、ついに、今日になった(?)。

今回は、出演者のご家族にも、
観覧のお誘いをしての、開催。

そう。

有観客でっす。

思えば、2020年3月、
不要不急の集いは避けようということから、
シカァシ、
1年間の締めくくりは必要ということから、
無観客で、どうにかこうにか、行いました。

お客さまを迎えての実施は、
その前の年以来ですので、
ひい、ふう、みい、
かれこれ、5年ぶりとなりまっす。

うむ。

メムバー、スタッフ、観るのを楽しみにしていた方々。

みんな、みんな、
長いこと、よくぞ、耐えた。

発表は、
どの曲も、はち切れんばかりの元気が溢れていて、
すばらしかった。

パチパチパチパチ。



あ。
ミツコも、ひとさし、舞いました。
可もなく不可もなく。
マァ、こんなもんだわね。
ハハハ・・・。

「言葉にならない贈りもの」(2020年3月18日の記事)

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな手で

2024-03-06 22:32:02 | あらわしのじかん
雨のち曇り。
気温、低め。

せめても、気分を高めようと、
昨年、購入した、
新品同様の傘を差して、出かけました。

都内某所で、ダンスのクラスでっす。

ジワリジワリと迫りくる発表会に向けての
練習を行いました。

うむ。

うむむ。

うむむむ。

前回から間が空いたからか、
動きの敏捷性が、減少しているように
見受けられました。

問題となる箇所を、抜きだして、
何度か、くり返しまっす。

ふむ。

ふむむ。

ふむむむ。

だいぶん、取り戻してきました。
一体感も、出てきました。

焦りは禁物だわね。
ミツコ自身が、どっしりと構え、
寛容な心持ちでいることが、肝要だわ。

今更ながらに、
そんな、基本的な腹構えを、肝に銘じつつ、
会場を後にしました。



その足で、
バス、電車を乗り継ぎ、都下某所へ~。
以前、面談で、提示されていた書類を、
提出しました。
これにて、事務手続きは、完了(多分)。
あとは、結果を待つのみでっす。

実は、と秘密めかしていうことでもないが、
ダンスのクラスの前にも、
1ヶ所、立ち寄り、
申請していた証明書を、受けとっていたのでした。

1日のスケジュールとしては、
効率よく、網羅できました。
それは、よしとしよう。



さ~あ。
こっからです。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化でガッツ!

2024-02-21 22:32:10 | あらわしのじかん
雨模様の水曜。

都内某所で、ダンスのクラス。

ジワリジワリと迫りくる発表会に向けての
練習をメインに、行いました。

日頃の活動の成果を披露する会ゆえ、
新たな動きを覚えることは、ないのですが、
だからこそ、
きちんとしたいものでっす。

立ち方、身体の向き、強弱などを、
クドクドしく、見ていきました。

ふ~む。

いいぞ、いいぞ~~~。

何より、意欲的なのが、すばらしい。

さらに精度を上げていけるよう、
適切な声かけをしていこう。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ春

2024-02-07 22:10:46 | あらわしのじかん
雪が解け、道がキラキラしていまっす。

って、降雪の多い地方に
お住まいの方々からしたら、
こちとら、積もったまんまでいっ、てな
ことだわね。
すんまっせん。



都内某所へ。
ダンスのクラスでっす。

ジワリジワリと迫りくる発表会に向けての、
練習。

ふむ。

動きについては、まだまだ、改善の余地があるものの、
流れは、把握しているように感じました。

何より、熱気がありまっす。
持続できるよう、適切な声かけをしていこう。

のち、眼科へ。
定期健診でっす。
特に、異常なしとのことで、ホッ。

帰宅後は、事務作業。
ひとまずの区切りを、つけられました。



明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE

2024-01-26 22:30:14 | あらわしのじかん
近県某所で、表現のクラス。

ここ数ヶ月の集大成として、
個人、乃至、グループで、
創作したものを、発表するの巻~。

さ~あ、始めるぞ~い。

・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。

どれもこれも、すばらしい。

まず、みなさん、きちんと準備をしていました。
そして、テーマが明確でっす。
その内容も、若者ならではの、
瑞々しいものばかり。

思いの丈を、形にする、という、
難しい課題にチャレンジして、
見事に、成し遂げました。



これにて、ここでの活動も、ひと区切り。
事務作業を残すのみでっす。



ミツコにとっても、
毎回、エキサイティングで、
活力が生み出される時間でした。

みんな、みんな。
ありがとさんね~~~。



記事のタイトルは、
THE ALFEEの曲名。
しみじみ、名曲だわね。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモン

2024-01-24 22:18:43 | あらわしのじかん
予報どおりに、気温が低下した水曜。

都内某所で、ダンスのクラスでっす。

今回は、某学校の実習生も、参加しました。
それゆえか、
受講者は、みな、キリッとしていまっす。

うむむ。

普段は、もっと、
ワ~ワ~、モ~モ~、してるんですよ~っと、
こころの中で、弁明(?)しつつも、
状況判断が長けていることに、
感心したのでした。

ともあれ、
全身を、しっかり動かしながら、
交流も図れたのは、よかったわ。



みなさん、
あたたかくして、お過ごしくださいませね。

明日もがんばるぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする