主イエス・キリストのご復活、おめでとうございます。
「その一人の方はすべての人のために死んでくださった。その目的は、生きている人たちが、もはや自分自身のために生きるのではなく、自分たちのために死んで復活してくださった方のために生きることなのです。」
(使徒パウロのコリントの教会への第二の手紙5章15節)
この日、キリストのために生きることの喜びを深く味わい、多くの人と分かち合っていくことができますように祈ります。
ところで、教皇フランシスコは、聖木曜日の主の晩さんミサでの洗足式で、彼らしいことをなさいましたね。
これまでの慣習にとらわれない姿勢は、とても素晴らしいです。
(その関連ニュースはいろいろとありますが、ここではCNNのニュースからどうぞ。)
また、教皇さまの住居についての興味深い記事を見つけましたので、貼り付けておきます。(こちらのNATIONAL GEOGRAPHICのニュースです。)
ところで、これまでの慣習にとらわれないという点では、名誉教皇ベネディクト16世は何世紀もの慣習を打ち破って退任されたわけですから、とても素晴らしい勇気と決断だったと思いますし、バチカン改革というものがあるとすれば、風穴を開けてくださったと思います。
前教皇と現教皇が対談している写真には、とてもよい空気が流れていました(関連ニュースと写真はこちらのAFPのBBニュースをどうぞ。)。
今年の水芭蕉。友部の北山公園にて。
まだ咲き始めで、これからどんどん大きくなっていきそうな勢いがありました。
「その一人の方はすべての人のために死んでくださった。その目的は、生きている人たちが、もはや自分自身のために生きるのではなく、自分たちのために死んで復活してくださった方のために生きることなのです。」
(使徒パウロのコリントの教会への第二の手紙5章15節)
この日、キリストのために生きることの喜びを深く味わい、多くの人と分かち合っていくことができますように祈ります。
ところで、教皇フランシスコは、聖木曜日の主の晩さんミサでの洗足式で、彼らしいことをなさいましたね。
これまでの慣習にとらわれない姿勢は、とても素晴らしいです。
(その関連ニュースはいろいろとありますが、ここではCNNのニュースからどうぞ。)
また、教皇さまの住居についての興味深い記事を見つけましたので、貼り付けておきます。(こちらのNATIONAL GEOGRAPHICのニュースです。)
ところで、これまでの慣習にとらわれないという点では、名誉教皇ベネディクト16世は何世紀もの慣習を打ち破って退任されたわけですから、とても素晴らしい勇気と決断だったと思いますし、バチカン改革というものがあるとすれば、風穴を開けてくださったと思います。
前教皇と現教皇が対談している写真には、とてもよい空気が流れていました(関連ニュースと写真はこちらのAFPのBBニュースをどうぞ。)。
今年の水芭蕉。友部の北山公園にて。
まだ咲き始めで、これからどんどん大きくなっていきそうな勢いがありました。