すっぴんハート

心の声、つぶやきを思うまま綴ります

頭が固いのは

2017年05月22日 | 思うこと
父がプリンターを買ってきました。
プリンターを買う前に、チラッと、私が、「こんなのがいいよ。」と、教えてあげたんですけど、どうも、そのことは却下され、お店の人の言いなりになってしまったんです。
お店の人は、値段の高いものを売るに決まっているのです。
しかも、口がうまいから乗せられてしまうんです。
買ってきたプリンターは、超高価なもので、普段使うにはもったいないほどのものだったんです。

私がせっかく知恵をつけてあげたのに台無しです。
こんな時、頭が固いのは損なんだなぁ。と、思ってしまうんです。
きっと、私を見下して、自分のほうが上だと思っているから、人の言うことが聞けなくなってしまうんです。
頭を柔軟にして人の意見を聞きながら、いろいろな情報を仕入れたら、そんな無駄な買い物はしなくて済んだのだと思います。

私が自分のプリンターを買ったとき、一番合理的で安価で買える物を人づてに聞いて、考えて買いました。
人の意見は本当に大事だと思います。
増してや、損得勘定のない意見が大事なんです。

今回は、父はお店の人の言いなりになって高価なプリンターを買って、優越感に浸っているんですが、壊れるときは、安くても、高くても同じ頻度で壊れることを知っておかないといけません。
今の時代、修理して使うほどのものは存在しないのです。
高い買い物もいいけど、凝り固まった頭は、トンカチでたたいても治らないのでしょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンツの一周年 | トップ | 前髪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思うこと」カテゴリの最新記事