A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2020-0114 シュヴァイツァーの誕生日です 【 人生を前向きに生きる24の法則 】

2020年01月14日 | 音楽日記
おはようございます。
2020年1月14日(火曜日)、気温6度のうす陽がさしこむ朝です。年始から14日目に当たり、年末まであと352日です。誕生花はシクラメンです。シクラメンは赤からピンク、白などの定番色に加え、黄色や紫の珍しい花色、花形では八重咲きや花弁にウェーブが入るロココ咲きなど、さらには香りをもつ品種まで、毎年次々と新品種が発表されています。八重咲き品種はタネがつきにくく、花もちがよいといった特徴があります。また、個性的な斑の入る緑葉のほかに、シルバーリーフあるいはプラチナリーフと呼ばれる銀葉があり、花とのコントラストが美しく、より気品高い印象を感じさせます。シクラメンとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版


本日は、アルベルト・シュヴァイツァー(Albert Schweitzer)の誕生日です(1875年1月14日 - 1965年9月4日)。アフリカでの献身的な医療活動により、1952年にノーベル平和賞を受賞したシュヴァイツァー。彼は21歳の時、「30歳までは学問と芸術をしっかりと身に付けよう。それからは、人間に直接奉仕できるような意義のある仕事に自分の一生を捧げよう」と決心したと言われています。そして、それからの彼の行動のすべては、この考えに従っていきました。つまり、神学者、バッハ研究家、オルガン奏者として素晴らしい実績を挙げたのちに、30代になって改めて医学を学び、アフリカの無医地区の医療に向かったのです。

J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調「ドリア調」BWV 538

本日の言葉は、【 人生を前向きに生きる24の法則 】です。
 
 
(1) 
まず今日は
いい1日になると考えよう
 
 
(2) 
積極性すら「習慣」
 
芝居でもいいので、
積極的な自分を演じる。
 
 
(3) 
明るい雰囲気は
あるものではなく
作るもの
 
明るい雰囲気を、
自分で作る。
 
 
(4) 
スピードを上げると、
考え方がポジティブになる。
 
スピードを意識して、
考え方をポジティブにする。
 
 
(5) 
中途半端な生き方をすると
中途半端な人生になる
 
全力の生き方をすると
最高の人生になる
 
遊びも仕事も、
するときは全力を心がける。
 
 
(6) 
一生懸命に生きる人は
達成感にあふれる人生を
送ることができる
 
達成感を得るために、
今、一生懸命になる。
 
 
(7) 
幸せを感じるから、
感謝するのではない。
 
感謝をするから、
幸せを感じる。
 
お世話になっている
すべての存在に、
感謝する。
 
 
(8) 
愚痴を言い始めると、
伸びていた成長が止まる。
 
愚痴をやめると、
止まっていた
成長が伸び始める。
 
愚痴をやめて、
自分の責任と考える。
 
 
(9) 
遊びは仕事のように楽しもう
仕事は遊びのように楽しもう
 
遊びと仕事を一体化させる。
 
 
(10) 
自分への期待を忘れてませんか
自分に期待する習慣を持つ。
 
 
(11) 
あなたは偉大な芸術家。
人生を作っている。
 
「人生を作っている」と考える。
 
 
(12) 
好きという言葉は、
魔法の言葉
1日何度か、
何かに「好き」と言う。
 

 
(13) 
運とは、
前向きに頑張っている
ときに起こる現象
 
前向きに頑張って、
運を手に入れる。
 
 
(14) 
ぎりぎりの行動は
おおむねうまくいかないのが
「人生の法則」
 
余裕があるなら、
自分にむちを打ち、
今のうちに行動しよう。
 
 
(15) 
受動的になると
恐怖が倍増する
 
能動的になると
恐怖が半減する
 
能動的になって、
恐怖を半減させる。
 
 
(16) 
言葉はブーメラン
 
気持ち悪い言葉ではなく、
気持ちよい言葉を使う。
 
 
(17) 
三流の人は仕事が嫌い。
二流の人は仕事が好き。
一流の人は仕事をしない。
 
仕事をしている
感覚をなくす。
 
 
(18) 
あなたの進むべき道は、
10年後の自分が
知っている。
 
難しい選択は、
10年後の幸せな自分を
想像して、考える。
 
 
(19) 
失敗経験は
避けて通れない道
だからこそ、失敗経験との
付き合い方が重要
 
失敗経験は、
先生として生かす。
 
 
(20) 
適度に受け流す力も
生きる力の1つ
 
適度に受け流す力を
身につける。
 
 
(21) 
心配を感じたとき、
どうするか。
 
心配を感じたときは、
その時間すらないほど、
もっと行動する。
 
 
(22) 
人生は、
難しそうに
見えるのが特徴。
 
挑戦してみると、
簡単。
 
難しそうに見えても、
勇気を出して、
挑戦してみる。
 
 
(23) 
悔しい気持ちは、
バネにする。
 
 
(24) 
ポジティブに
なれない原因は、
行動しないから。
 
行動する前に、
妄想にふけるのは、
やめる。