goo

■ 芦安温泉 「白峰会館」 〔 Pick Up温泉 〕



芦安温泉 「白峰会館」
住 所 :山梨県南アルプス市芦安芦倉1570 (旧 中巨摩郡芦安村)
電 話 :055-288-2321
時 間 :9:00~16:00
料 金 :400円
オフィシャルHP
紹介ページ (@nifty温泉)
紹介ページ (MAPPLE 観光ガイド)
紹介ページ (BIGLOBE温泉)
紹介ページ (南アルプス市商工会)

南アルプスの玄関口として知られる旧芦安村にはいくつかの源泉があって、”芦安温泉郷”とよばれています。
「白峰(はくほう)会館」はその最奥にある温泉施設です。
芦安から夜叉神トンネルを抜け、広河原、北沢峠を経由し伊那谷に抜ける「県営林道南アルプス線(南アルプススーパー林道)」は、南アルプスに入るもっともポピュラーなルートですが、一般車は乗り入れ禁止になっています。
一般車は芦安に駐車して、路線バスやタクシーに乗り換えることになります。
この芦安の駐車場のよこにあるのが白峰会館。なのでオンシーズン、この周辺のPはたいへん混みあいます。

訪れたときは9月中旬。夏休みは終わり紅葉前の閑散期と思いきや、前のPは見事に満車。
整理員さんに「白峰会館」に入浴したい旨告げると、1台分確保してくれました。


【写真 上(左)】 多くのお宿が温泉を引いています
【写真 下(右)】 浴場入口の案内

Pのよこが宿泊施設「南アルプス温泉ロッジ」でかなり立派な建物、道をはさんだ反対側に食堂と温泉施設を備える「白峰会館」があります。
以前は「南アルプス温泉ロッジ」にも浴場があったようですが、2011/04のリニューアルで廃止され、「白峰会館」に露天と足湯ができているよう。
宿泊客は「白峰会館」の浴場を利用するようです。(浴場への専用通路あり。)
なお、日帰り可能時間は16時までなので要注意。

前面はバスターミナルの待合所兼食堂で、中継基地となっているので登山客で大賑わい。
食堂の会計で受付し、連絡通路を通って別棟の浴場へ向かいます。


【写真 上(左)】 浴場入口
【写真 下(右)】 浴室入口

HPでは手前が男湯、おくが女湯となっていますが、この日はおくが男湯でした。
さして広くない脱衣所に5人ほどもいてびっくり。
でもみな服を着るところで浴室は無人。
出しなにまた6人ほども入ってきたので、タイミングにより登山者グループの波状攻撃に見舞われそうです。


【写真 上(左)】 脱衣所
【写真 下(右)】 浴室

浴場にはいったとたんによわいカルキ臭は残念ですが、浴槽からざんざこにオーバーフローし、川状態になっている内床にびっくり。
窓の広いあかるい浴室に黒石枠水色タイル貼の6-7人の渋い浴槽がひとつ。
窓からのぞむ山々が一幅の絵のよう・・・。さすがに”展望浴場”をうたうだけのことはあります。


【写真 上(左)】 かなりのオーバーフロー
【写真 下(右)】 浴室からの眺め

カラン4、シャワー・シャンプー・ドライヤーあり。
休日14時で独占。
洗い場カランはおそらく温泉と思われ、カルキなくよわい芒硝重曹味でおだやかな湯の香(よわい鉱物臭入ってる?)。


【写真 上(左)】 カランも温泉?
【写真 下(右)】 浴槽

赤茶色に変色した石の湯口から30L/minほど大量投入+側面注入で、底面吸湯+潤沢なオーバーフロー。
ふたつの湯口はともによわいカルキ臭があって、温度もお湯の感じも大差ないのでどちらも循環湯かも。

ほぼ適温のお湯は無色透明で浮遊物なし。
味不明(洗い場カラン参照)、よわいカルキ臭で、ツル(ヌル)すべを感じますがとろみはさほどありません。
イメージ的には硫酸塩が卓越したお湯のように感じました。


【写真 上(左)】 湯口
【写真 下(右)】 湯色

弱カルキ臭のあるなんということもないお湯ながら、なんとなく好ましいお湯で、あたたまりもありますが浴後は爽快感が出ます。
登山後のクールダウンには最適なお湯かもしれません。

〔 源泉名:村営芦安温泉 〕
単純泉(低張性アルカリ性温泉) 40.4℃、pH不明、300L/min <S57.9.2分析> (分析書みあたらず詳細不明)
源泉地:芦安村芦倉1525金山沢右岸

<温泉利用掲示>
加水:あり 加温:あり ろ過装置使用:あり 塩素系薬剤使用:あり

芦安村芦倉1525を泉源とする温泉は、「みどりの郷 くつさわ」(現在休業中?)と「北岳荘」(HPによると現在休業中)でもつかっている(た)ようです。
「みどりの郷 くつさわ」の受付前面に貼り出されていた分析書データと、「北岳荘」前の看板記載データを記載しておきます。


【写真 上(左)】 芦安温泉の配湯槽
【写真 下(右)】 休業中?の「みどりの郷 くつさわ」

【「みどりの郷 くつさわ」分析書】
〔 源泉名:南アルプス市営芦安温泉 〕
アルカリ性単純温泉(Na-SO4・Cl型) 36.1℃、pH=9.4、475.0L/min動力揚湯、成分総計=0.989g/kg
Na^+=295.6mg/kg (88.75mval%)、Ca^2+=31.0 (10.70)、Cl^-=145.1 (28.84)、SO_4^2-=445.4 (65.37)、CO_3^2-=12.4、陽イオン計=329.0 (14.49mval)、陰イオン計=619.3 (14.18mval)、メタけい酸=41.1 <H16.9.30分析>

【「北岳荘」前看板】
井戸の深さ:地下400m
湧出量:自噴61L/min、ポンプ使用300L/min
温度:自噴39℃、ポンプ使用41℃
泉質:単純泉(低張性アルカリ性温泉)

■ブランドグルメ
〔 芦安のしょうゆの実 〕
山ぶかい芦安。栄養価の高い保存食として知られるのが「しょうゆの実」。
煮た(茹でた)大豆に麹をまぜて藁敷きの箱に敷き詰め数日間。天日でさらに干しあげてつくります。
水で戻して、塩味をつけ、しらす、ねぎなどとまぜて食されるそうです。
芦安中学校では、給食で出されることもあるそうです。

〔 2011/11/03UP (2009/09入湯) 〕


E138.21.54.385N35.37.45.975
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 竹仲絵里 & 森恵 ■ 西新井大師... »