goo

■ 塩原温泉(上塩原) 「河童」 〔 Pick Up温泉 〕



塩原温泉(上塩原) 「河童」
住 所 :栃木県那須塩原市大字上塩原238 (旧 那須郡塩原町)
電 話 :0287-32-2364
時 間 :要事前確認 / 不定休
料 金 :250円(原則、料理を注文しないと不可?)
紹介ページ (@nifty温泉)
紹介ページ (MAPPLE 観光ガイド)
紹介ページ (BIGLOBE旅行)
紹介ページ (るるぶ.com)
紹介ページ (じゃらん観光ガイド)
紹介ページ (食べログ)

※ 営業状況・時間・料金・TELなどは、原則としてUP日時点の最新データに直してありますが、掲載内容を保証するものではありません。ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。


上塩原にあるすっぽん料理店の自家源泉のお湯。
ふつう、すっぱん料理を食べないと入浴できないとされていますが、「タイミングによっては食べなくてもOK」という情報を入手し、突入してみたらこの日はあっさり入れました。
ただ、原則は料理を食べないと不可なのかもしれず(たぶんそうだと思う)、TEL確認をおすすめします。


【写真 上(左)】 サイン
【写真 下(右)】 お店の暖簾

かなり有名なお店で、「塩原 河童」で検索すると、グルメ系サイトが多くヒットします。
この日も店内はお客でにぎわっていました。
ちなみにメニューは4,200円のフルコースのみのようです。

R400から元湯に向かう道の右手にあるので、温泉好きはたぶん目にしているはずですが、このあたりまで来たら心はもはや名湯、元湯に飛んでいるので(笑)、その意味では穴場的立地。


【写真 上(左)】 浴場
【写真 下(右)】 入口

店のよこに簡素な湯小屋で浴室は男女別(というか空いているほうに入る、この日は左)。
脱衣所はこぢんまり。高い天井で湯抜きも備えているのでこもりがなく快適な浴室。
カラン2(たぶん温泉)。お店はにぎわっていましたが、浴室は2つとも空いていました。


【写真 上(左)】 銘板
【写真 下(右)】 脱衣所

伊豆石敷っぽい2人ほどの浴槽に、褐色変して緑のコケにふちどられた岩の湯口から投入し、かなりの量を切欠から流し出すかけ流しかと思います。


【写真 上(左)】 右の浴槽
【写真 下(右)】 右の浴槽の湯口

適温~ややぬるのお湯は微濁して白い浮遊物とこまかな気泡をたたえ、指先の青白発光と、かすかにアワつきもあったかも・・・?
重曹味+弱塩味+芒硝味におだやかな湯の香。


【写真 上(左)】 ザンザコです
【写真 下(右)】 カランも温泉?

明瞭なツルすべとつよめのとろみときしきしが入り混じる複雑な湯ざわりで、適度な濃度感もあって入り応えがあります。
ツルすべは重曹成分、とろみはメタけい酸によるものかと思います。


【写真 上(左)】 左の浴槽
【写真 下(右)】 左の浴槽の湯口

イメージ的にはやわらかでやさしいお湯ながら、鮮度感が高いためかつよいあたたまりがあります。

とくに”これ”といった決め手がある訳ではないですが、ほどよくバランスのとれた佳湯で、中・上塩原方面では、「松の井荘」(未レポ)とならんでトップを争うお湯かと思います。


【写真 上(左)】 泉源施設?
【写真 下(右)】 すっぽんの養殖場?

流れ星さんの「湯めぐり日記」のレポ(2005/08/27)に、「(一郷一会・関東周辺100名湯に)選定したのはみしゅらん掲示板のこわもて論客(笑)ウツボさんだから、」とありますが、この時点ではわたしは未湯で、選定はわたしではありません。

流れ星さんのご意見どおり、わたしも塩原で元湯のつぎに位置するお湯だとは思いませんが(個人的には塩の湯畑下のほうが上だと思う。)、レベルが高いお湯であることはまちがいありません。
こういうスグレもののお湯があたりまえのようにある塩原温泉、やはり懐がふかいです。

〔 源泉名:畑カッパ・上塩9 〕
Na-塩化物・炭酸水素塩温泉 56.8℃、pH=7.3、341.5L/min(掘削自噴)、成分総計=1.782g/kg
Na^+=454.2mg/kg (90.39mval%)、Ca^2+=18.6、Fe^2+=0.3、Cl^-=394.0 (50.45)、チオ硫酸イオン=0.2、SO_4^2-=69.9 (6.61)、HCO_3^-=573.8 (42.79)、陽イオン計=501.9 (21.74mval)、陰イオン計=1038.8 (22.03mval)、メタけい酸=153.7、メタほう酸=40.4、遊離炭酸=46.8 <H2.12.18分析>

一郷一会100名湯(元100湯)

■ブランドグルメ
〔 塩原「河童」のすっぽん料理 〕
上塩原の温泉を利用して養殖されるすっぽんを賞味できるお店。
自家養殖のすっぽんを注文を受けてから選別して調理に入るというこだわり。
わたしは食べたことありませんが、当然、味はよいのでは。

〔 2011/06/06UP (2008/11入湯)) 〕


E139.47.22.910N36.58.39.750

【 BGM 】
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ■ うぬめ温泉 ... ■ 高速実質値... »