goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

■ 小石川の花まつり ~ 天上天下唯我独尊 ~

本日4月8日は灌仏会(花まつり)でした。
お釈迦さまのお生まれになった4月8日に、その誕生を祝う行事です。
本堂前に御座された誕生仏に甘茶をかけて供養します。

本日、午後から小石川の寺院をいくつかまわってみました。
いくつかの寺院で誕生仏がお出ましでしたが、人影はまばらでした。

この世知辛い世の中、お釈迦さまの誕生を祝う余裕をもった人々もだんだんと減ってしまったのかもしれません。

それでも今年は予想外の桜の開花遅れ。
桜と誕生仏という貴重な景色が楽しめました。


【写真 上(左)】 伝通院の桜
【写真 下(右)】 月参堂善光寺の桜と六地蔵


【写真 上(左)】 ポスター
【写真 下(右)】 同


【写真 上(左)】 花まつりの説明(月参堂善光寺)
【写真 下(右)】 甘茶のふるまい(同)


【写真 上(左)】 月参堂善光寺
【写真 下(右)】 月参堂善光寺の誕生仏




【写真 上(左)】 伝通院
【写真 下(右)】 伝通院の誕生仏


【写真 上(左)】 伝通院の御朱印(御名号)
【写真 下(右)】 伝通院の御朱印(観音霊場)
※御朱印は以前いただいたものです。


葵の御紋の御朱印帳は紙質がいいです。


【写真 上(左)】 真珠院
【写真 下(右)】 真珠院の誕生仏





■ 【ライブ映像】吉澤嘉代子「泣き虫ジュゴン」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ■ 福壽山 普光... ■ 幻の弘法大... »