2021年6月10日、西武40000系40155Fの甲種輸送がスタートしたようです。10両のうち半分の5両が川崎重工から出て神戸貨物ターミナルに到着しているのを見に行きました。

先頭車の40055号です。西武の甲種回送初めてみました。スカートは取り外されています。

3次車はロングシートの50番台です。パートナーゾーンがあります。

見慣れぬ電車に通りかかったお子様連れも「どこの電車?」ってなっていました。
2日目からは残り5両を連結して新秋津まで輸送されます。

EF65PFが牽引するみたいですが残念ながら仕事なので輸送シーンは撮りにいけません。
近畿車輛の甲種も最近撮っていません。非常事態宣言が解除されたら行きたいですね。
以上、夕暮れ時の西武40000系の様子でした。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
| Trackback ( 0 )
|
ここから、新秋津まで移動するなんて、ロマンがあります!
ここで見た人は、「どこの電車?」ってなっちゃうんでしょうね!
以前、八王子駅でも同じ様な光景を見ました。
ああ、鉄道に乗りたい~!!
(>_<。)
こんばんは♪ デザインが鮮やかな電車でした。
神戸から西武の池袋まで線路が繋がっていることがすごいですね。一度新秋津の短絡線も見てみたいです。