2017.09.27(水) 今年86回目の山行 曇り後小雨 単独
[行程]
JR嵯峨嵐山駅ー清滝ー月輪寺ージープ道ー愛宕山三角点ー石段下小屋ー水尾別れーつつじ尾根ー荒神峠ーJR保津峡駅
前日の予報では夕方まで持つという事で南比良に行くことにしていた。
夜になって降雨予報は15時頃になった。朝起きてネットで見るとだんだんと早まって昼頃には降るらしい。
こうなれば雨になっても小屋のある愛宕山に行くしかない。
JR嵯峨嵐山駅から鳥居本伝統的建造物群保存地区を通り清滝トンネルを歩いていると黄色い声のするバスが2台追い抜いて行った。
小学生の集団登山らしい。表参道ピストンだろう。バス停に着くと黄帽が続々と渡猿橋に向かうのが見えた。
清滝に着いても、まだ青空が見えていた。下山路としては時々利用する月輪寺道を、今回は久し振りに登る事にした。
2年半ぶりの月輪寺道、こんなにキツかったかなと思いながら階段の多い道を登って行った。先週土曜日の酷使がまだ回復していないのか身体も脚も重かった。
小学生に負けられないので頑張り、やっとの思いで月輪寺に着いた。寺に着いて驚いた。鹿が2頭いた。悠々とさも住処にいるようだった。カメラを向けても動じる事はなかった。
住職によると野生だが良く馴れているとの事だった。先日、伊吹山4合目で鹿と目が合ったがその時は直ぐに逃げて行った。えらい違いである。
鹿と別れて、重い脚を引きずるようにして何とかジープ道に着いた。三角点をピストンして石段下小屋に着いた。今にも降りそうなので小屋内で昼食にした。
小学生の先頭集団は12時15分ごろに到着した。この頃からポツリ、ポツリと小雨が降って来た。
雨の中を下山する事になる小学生は大丈夫だろうかと心配になった。長い列をつくり続々と登って来た。最後尾の集団は上まで行くのを諦めたのか黒門の下で弁当を広げていた。
引率者はスマホを見乍ら1時半には降って来るなとつぶやいていた。今もパラパラと降っているが気にならない程度である。
水尾別れに下山して行く途中、学校関係者らしき人が喘ぎながら登って来た。会う度にあとどれくらいですかと聞かれた。
始めて登る先生も多い様だった。先頭集団の引率者は登山経験のあるような若い女性だった。
このあと、つつじ尾根から下山したが雨の降り方はパラパラ程度でJR保津峡駅まで持ってくれた。
歩行時間 4時間54分 休息 1時間00分 合計 5時間54分 歩行距離 16.2km
コースタイム
JR嵯峨嵐山駅 8.33
清滝金鈴橋 9.26
大杉谷道分岐 9.45
月輪寺道登山口 9.53-57
身助地蔵 10.17
月輪寺 10.41-43
樅ノ木尾根分岐 10.54
大杉谷道分岐 11.10
ジープ道 11.21
地蔵辻 11.26
愛宕山三角点 11.34-35
石段下小屋 11.50-12.38 昼食
黒門 12.45
水尾別れ 13.00
つつじ尾根分岐 13.04
荒神峠 13.32-35
ビューポイント 13.52-54
ヌタ場 14.06
踊り場 14.19
JR保津峡駅着 14.27
JR嵯峨嵐山駅発 8:33
清滝に向かう途中、清凉寺仁王門
小楠公菩提寺 宝筐院
鳥居本伝統的建造物群保存地区を歩く
清滝トンネル 9:12
清滝バス停 9:20
バス停からこれから向かう月輪寺を仰ぐ ここから1時間20分
キンモクセイの芳香
金鈴橋から下流を見る 9:26
梨木林道から八丁山
大杉谷道分岐 9:45
月輪寺道登山口 9:53-57
ここにもキンモクセイが
階段混じりの道を登る
身助地蔵 10:17
月輪寺に向かう
月輪寺 10:41-43 鹿が2頭慣れていて逃げない
本堂
急登に喘ぐ
樅ノ木尾根分岐 10:54
倒れても不屈
大杉谷道分岐 11:10
巨石帯
ぼんやりと霞む京都市街
ジープ道 11:21
霞む比叡山系
地蔵辻 11:26
三角点へ
愛宕山三角点 11:34-35 三等 890.1m
ぼんやりと市街
びっしり
広沢の池が何とか見える
石段下小屋 11:50-12:38 19℃ 昼食
神社石段
続々と登って来る小学生集団
黒門 12:45
表参道を降る
水尾別れ 13:00
降る
つつじ尾根分岐 13:04
ネット沿いを降る
ここから荒神峠まで急坂の降りが続く 13:15
急坂の降り
前回はここを通る事出来なかったので迂回した
急坂の降り
荒神峠 13:32-35
緩やかな路
すっかり秋めいたビューポイントから愛宕山 13:52-54
第二ピーク
第一ピーク
ヌタ場 14:06
ここから急坂の降り 14:12
踊り場から
最後の降り
下山口 14:22
知らぬ間に季節は進んでいる
JR保津峡駅着 14:27
昨日は意外に天気持ちました。
地下鉄降りてから降られましたが山では小雨程度で済みました。
次回は月末の土曜日、今度こそ南比良に行こうと思っています。
武奈ケ岳記念登山もあと1ケ月になりましたね。当日は好天を期待したいです。
レポ拝見すると小雨位だったので良かったと思います。
さて天候は明日から日曜までは晴れが中心との事で1日は2週間ぶりに比良に出撃です。
10月末に200回を迎えるために先日から調整していますので行先を思案中ですが、かおりさんも考えておられるでしょうね?
レポ拝見したら納得です。
ではでは又❀
天候不良の為、比良から愛宕山に変更しました。
清滝トンネルは数十回と歩いていますので怖くはありません。
月輪寺の鹿はひょっとしたら餌付けされていたのかも知れません。
午後からも大した降りにならなかったので結果オーライでしたが、小学生全校集団登山よく決行したものと思います。
清滝に下山したのは15:00~16:00と思われるので本降りになっていたら大変な事になっていたと思います。
私も1度だけトンネルを歩きましたが、車の往来が怖かったです。
鹿が悠然と住人のように佇んでいますね。
被害は無いのでしょうね?