M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

114 御幸橋駐車場から綿向山ピストン 2018.12.21

2018-12-22 | 山行746

  綿向山から南方の墨絵世界

  御岳山と乗鞍岳

  水無山二峰

  鎌ケ岳

2017年12月15日 雪のの綿向山
2018.12.21(金) 今年114回目の山行 天候 快晴 単独

[行程]

御幸橋駐車場ー登山口ー三合目ー五合目ー七合目ー九合目ー山頂をピストン

目標まであと2回になった。距離も残り13kmなので全く問題ない。

雪山の期待もありショートコースだが綿向山をピストンすることにした。

竜王山に行かないのでそんなに早く着く必要ないため自宅を7時にスタートした。

すごい霧である。この霧は濃い薄いはあっても現地まで続いた。これだけ広範囲の霧は初めてだった。

駐車場に着くと先着は6台だけだった。雪は全く無く霧も幾分薄らいでいたが山は全く見えない。10本爪アイゼンは車内に残し4本爪だけザックに入れてスタートした。

六甲ロングコースの後、連続中1日なので身体は軽くない。歩き易い表参道なので2時間もあれば山頂に着けるはずである。

途中から霧も晴れて来た。五合目から下界を見ると琵琶湖の上は雲海のようだった。

8合目辺りで下山者に行き会った。山頂は快晴で御岳山も見えると聞かされた。

霧の濃い日は晴天になる好例のようだった。山頂に着くと意外にハイカーは少なく3組だけだった。

竜王山廻りで下山したものと思われる。風も無くポカポカ陽気で快適そのものである。

寒ければ即、五合目小屋まで降りる積りだったがその必要はなく山頂で昼食を摂る事にした。

12月下旬で雪のない綿向山はあまり経験がない。展望は抜群で雨乞岳や鎌ケ岳はくっきりと見えた。

御岳山や北アルプスの乗鞍岳はさすがにぼんやりとしか見えなかったが途中の濃霧を思うと贅沢は云えない。

ただ白山は北東方面の樹木が成長してよく見えなかった。

大台ケ原まで見えるという南方面の景観は墨絵を見るようで素晴らしかった。良い体験をした。

下山は少し膝が痛んだがほとんどノンストップの1時間半で駐車場に帰ってきた。

これで今年の山行目標115回はあと1回になった。歩行距離も目標2000kmまで3kmになった。

24日には目標達成の予定である。


歩行時間 3時間27分 休息 57分 合計 4時間24分

歩行距離 9.9km 通算距離 1997.2km (+) 13.6km

コースタイム

御幸橋駐車場発    9.54
登山口 標高460m  10.12-15 衣服調節
一合目 標高545m  10.28
二合目 標高640m 10.40
三合目 標高700m 10.50
あざみ小舎     10.53
四合目 標高760m 10.59
五合目 標高830m 11.07-10
六合目 標高890m  11.19
七合目 標高930m 11.25-26
風呂の谷      11.31
八合目 標高985m 11.36
水無山分岐     11.37
金名水       11.41
九合目 標高1060m 11.51
綿向山山頂     11.59-12.45 昼食
九合目       12.51
金名水       12.59
水無山分岐     13.02
八合目       13.02
風呂の谷      13.07
七合目       13.12
六合目       13.16
五合目       13.22
四合目       13.29
アザミ小舎     13.33
三合目       13.34
二合目       13.41
一合目       13.50
登山口       14.00-04
御幸橋駐車場着   14.18


 まだ霧がすっかり晴れない駐車場をスタート 9:54

竜王山は見えない



 少し晴れて来て青空が見えた

 接触変質地帯



 登山口 10:12-15 衣服調節

 標高 460m

  一合目 10:28 545m

二合目 10:40 640m

三合目 10.:50 700m

  あざみ小舎 10:53

四合目 10:59 760m

五合目小屋 11:07-10

びわ湖上は雲海のようだ

  五合目 830m

竜王山

  六合目 11:19 890m

七合目 11:25-26 930m

行者堂

  夏冬道分岐 11:26 冬道は閉鎖のまま

  ロープ場風呂の谷 11:31



八合目 11:36 985m

水無山分岐 11:37

山頂へ

  金明水 11:41

山頂へ





  下界の霧も晴れて来たようだ

  びわ湖上はまだ雲海が

  九合目 11:51 1060m

水無山二峰

  雲海



  山頂直下の階段

  綿向山山頂 11:59-12:45 1110m 昼食

  雨乞岳

  鎌ケ岳

  南方面









  雨乞岳

 雨乞岳と鎌ケ岳

  墨絵ワールド







  北アルプス乗鞍岳

  山頂

  南方面

  下山にかかる 12:45

水無山二峰

  九合目へ

  九合目 12:51

金明水 12:59

水無山分岐 13:02

八合目 13:02

七合目へ

  風呂の谷



 夏冬道分岐

  行者堂

  七合目 13:12

六合目 13:16

五合目へ

  竜王山

  五合目小屋

  五合目 13:22

四合目 13:29

  あざみ小舎 13:33

三合目 13:34

  二合目 13:41

一合目 13:50

鉄橋

  登山口 14:00-04



あとにする

  竜王山

  御幸橋駐車場着 14:18


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (sana)
2018-12-23 17:21:27
いよいよ今年も目標まであと少しですね〜♪♪
雪の無い綿向山は、景色が全く違いびっくりです。
クリスマスに目標達成もステキ☆
気をつけて行ってきて下さいね‼︎
明日で達成 (M2)
2018-12-23 20:12:24
sanaさん。こんばんは。
いよいよ明日で目標達成の予定です。
ここしばらくは暖かい日が続きましたが明日からは寒くなるようです。
歳のせいか年々厳しくなりますが、まだまだ
頑張ります。
来年もよろしくです。
クリスマスイブに達成? (ヨネちゃん)
2018-12-24 08:48:12
M2さん、お早うございます!
コメント拝見すると本日115回目との事。
目標地は何処なんでしょう?
レポアップされたら拝見します。
さて昨日は今年最後の武奈ヶ岳でした。
余りの積雪の少なさにビックリ!
年末は寒波襲来とのことで来年に期待です。
では又☃
今日115回目達成 (M2)
2018-12-24 21:31:31
ヨネちゃん。こんばんは。
114回目は雪のない綿向山でした。
山頂は風も無く暖かく12月下旬とは思えない程でした。
朝からの濃霧が晴れた後はピーカンで御岳や乗鞍が見えました。
目標達成の115回目は愛宕山でした。

コメントを投稿