M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

99 JR千代川駅から行者山を経て紅葉と展望の千手寺 2022.10.31

2022-11-01 | 西山

 千手寺の真紅の紅葉 12.05

 行者山 二等三角点 431m 10.16-22

 千手寺石段 10.58

 山門 11.01 明治初年の廃仏毀釈によって愛宕山白雲寺からの移築

 展望台から亀岡盆地の眺望 11.12



 中央の高みは地蔵山のようだ

 千手寺境内 11.56

 鐘楼門の梵鐘は電動でつくようだ 12.00

 紅葉 12.01

 紅葉

 左から地蔵山 愛宕山 牛松山 13.19




 2022.10.31(月) 今年99回目の山行 天候 10時頃まで雲海 晴れ後曇り 単独
         行程はJR並河駅まで その後はGPS操作ミス

次回の100回目は少しロングコースにしたいので今回は脚を休めるために再び低山の行者山に行くことにした。

前回の時、千手寺では紅葉が始まっていたので見ごろになっている期待と前回行けなかった展望台に上る積り。

運が良ければ紅葉と亀岡盆地の雲海が見えるのではないかと思った。

このところ朝の冷え込みで亀岡では連日雲海が発生しているみたい。

3日前も愛宕山に登る途中雲海が見えた。今日も期待に違わずJRで亀岡に入ると霧で牛松山や明智越えの山並みは見えない。

千代川駅に着いてみると視界は300mぐらいか。東の山々は全く見えない。

雲海が千手寺に着く頃まで持ってくれるかが問題。

JR千代川駅をスタートして2時間ほどで千手寺に着いた。紅葉は期待どおりきれいで見応えがある。

残念ながら雲海は消えてなくなっていた。住職さんに聞くと今日の雲海はきれいでしたよと云われた。

日によって少しずれるが10時ごろには雲海は消えていくようだった。1時間遅かった。

家を早く出れば見ることができるのが分かった。これからも雲海の季節が続くので機会があれば訪れてみたい。

今回で99回。目標まで20回になった。


歩行時間 3時間28分 休息 1時間26分 合計 4時間54分

歩行距離 10.3km 通算距離 1696.5km (+) 33.3km

.累計高度は不明

コースタイム

JR千代川駅発    8.58
千代川小学校    9.04
縦貫道ガード下   9.22-24 1.5km
登山口       9.30 1.7km
行者燈       9.52
鳥居        10.05
行者山       10.16-22 2.9km
堂徳山       10.33-35 3.4km
林道出合      10.46
千手寺       10.57-12.08 4.5km
とこなげ古道    12.09
参道出合      12.30
参道入口      12.35-40 5.7km
JR並河駅着     13.52


JR千代川駅発 8.58

 千代川小学校 9.04 校門は亀山城からの移築

 千々川 9.10 雲海で視界不良

 千代川配水池もぼんやり 9.17

 花 A

 濃い紅葉

 花 B

 縦貫道ガード下 9.22-24

 振り返ると東の空は雲海 9.25

 千代川配水池 9.30

 登山口 9.30

 道標 9.33

 道標 9.34



 緩やかに登る 9.36

 この辺りで夫婦らしきバードウォッチャーと行き会う 9.45

 登山口からの距離らしい 510 9.45

 少し勾配が強くなる 9.46



 道標 9.52 距離は710

 行者燈 9.52

 文化十二年

 石室 9.53

 仏像のようだ

 急坂 9.54









 鳥居 10.05 距離1020

 巨岩 10.07



 上る 

 祠 10.08

 上る

 休息所 10.10

 上る 10.12

 巨岩 10.12

 守護荒熊大明神 10.13

 行者山 10.16-22

 二等三角点 431m

南に下がる道が有るようだ 大井とある

 山頂をあとに 10.22

 紅葉 10.31

 堂徳山 10.33-35

 標高は不明 400mぐらいか

 あとに

 下る 10.37

 下る 10.44

 林道が見えてきた 10.45

 林道出合の道標 10.46 左の千手寺へ



 紅葉 10.48

 千手寺石段下に着く 紅葉がきれい 10.57









 千手寺石段下から亀岡盆地の展望 10.58













 石段を上がる 10.59

 明治の初め愛宕山白雲寺から移築された鐘楼門 11.01

 千手寺由緒

 鐘楼門由来

 本堂か観音堂 ?

 紅葉



 展望台登り口 後で登る

 紅葉





 境内

 展望台へ 11.07

 稲荷社 ?  11.09

 展望台 11.10-12

 亀岡盆地の展望





 鐘楼門が見える

 東方面

 東南方面

 千手寺

 一番高みは地蔵山らしい 11.12

 紅葉 11.17





 紅葉 11.30



 ここは標高325m 11.30 境内のベンチで許可を得て昼食を摂る

 観音堂 ?

紅葉

 鐘楼門 12.00 鐘が鳴りだしたのには驚く 正午の時報らしい

 下から見上げる 電動で突かれるようだ 山門の中に鐘楼が吊り下げてあるのは初めて見た

 山門前から紅葉 12.02



 山門をあとに

 山門から 12.03

 紅葉



 花 C



千手寺をあとに 12.05





 前回歩かなかったとこなげ古道へ 12.08

 石畳みの古道 12.09

 下る

 廃寺



 下る 12.16

 道標 12.20

 苔むした石垣 12.20

 石畳み 12.23

 古い道標 12.26

 下る 

 岩窟 12.28

 参道出合 12.30

 参道入口 12.35-40

 下る 12.40

 南東方面の山々





 トコナゲ山と千手寺 12.55

 千手寺ズームアップ

 JR並河駅に向かう途中見えた地蔵山 愛宕山 牛松山 13.21

 大井町由来 13.52

 JR並河駅着 13.52 この時間帯は1時間に1本らしい 40分近い時間待ちには参った