M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

27 鞍馬駅から天ケ岳を経て翠黛、金比羅、瓢箪崩山 2018.03.26

2018-03-27 | 山行746


2018.03.26(月) 今年27回目の山行 天候 晴れ 単独

[行程]

叡電鞍馬駅ー薬王坂ー戸谷峰ー静原分岐ー三又岳ー天ケ岳ー三差路

ー小出石分岐ー大原分岐ー翠黛山ー金比羅山ー江文峠ー箕ノ裏ケ岳分岐

ー寒谷峠ー瓢箪崩山ー寒谷峠ー岩倉長谷ー地下鉄国際会館駅

鞍馬駅から天ケ岳を経て瓢箪崩山までのコースタイムは7時間05分。

連続中1日なので体力が持つかどうかやや不安だった。問題は天ケ岳までにどれだけ短縮できるかにかかっている。

結果は40分近く短縮できたので歩き通せる見込みがついたが天ケ岳まで残り0.7kmはきつかった。

エネルギー補給を済ませ天ケ岳をスタートして驚いた。林道が出来ていた。

寂光院道に通ずる三差路までは時間的に以前と変わらない。

天ケ岳から大原分岐まで丁度1時間。コースタイムより20分早い。ここまでで1時間短縮できたのであとは楽勝ではないか。

金比羅山三角点をピストンして三差路で昼食を摂った。依然としてここまで誰にも出会わない。好天なのに珍しい。

江文峠から寒谷峠に向かう途中にある小ピーク471mでは、手持ちのジオグラフィカ高度計がジャストを示していたのに驚いた。

高度計ていいかげんなもので数10mも誤差が有るものと思っていたが再認識した。

寒谷峠からは巻道から瓢箪崩山に登った。真っすぐ寒谷峠に下り岩倉へ下山した。

寒谷峠から地下鉄国際会館駅まで1時間10分で下山できたのは予想外だった。

ここしばらくは右膝の調子が良いのが遠因だろう。それにしても今日は誰一人して出会う事がなかった。これも予想外であった。







歩行時間 7時間09分 休息 45分 合計 7時間54分

歩行距離 20.5km 通算 478.7km (+) 8.9km

累積標高差 登り1343m/下り1463m

コースタイム

叡電鞍馬駅発     8.13
鞍馬川        8.17
登山口        8.19
竜王岳分岐      8.33
薬王坂        8.34
A-20        9.02
戸谷峰        9.12-14
静原分岐       9.18
A-40 9.42
三又岳        9.35
A-50 10.03
A-56 10.18
天ケ岳       10.21-28 エネルギー補給
三差路       10.35
小出石分岐     11.01
大原分岐      11.28
翠黛山       11.51-52
中間小ピーク    12.02
鞍部        12.06
金比羅山三差路   12.14
三角点       12.22-23
三差路       12.31-58 昼食
ロック分岐     13.05
琴平新宮社     13.12
江文峠分岐     13.16
江文峠       13.26-28
瓢箪崩山取付    13.28
尾根に乗る     13.33
ピーク471     13.58
箕ノ裏ケ岳分岐   14.00
井出町分岐     14.25
寒谷峠       14.31
花園町分岐     14.38
瓢箪崩山      14.43-46
寒谷峠       14.56
林道        15.08-10
聖護院門跡長谷廟所 15.24
飛騨の池      15.28
叡電岩倉駅     15.56
地下鉄国際会館駅着 16.07


  叡電鞍馬駅発 8:13

  鞍馬寺門前

  竜王岳を仰ぐ

  鞍馬川を渡る 8:17

  桜?

  登山口 8:19

  登り始めの急登はキツかった。







  竜王岳分岐 8:33

  薬王坂 8:34

  経塚 8:36

  以外に平坦路もあり助かる

  緩やかな登り

  まず戸谷峰を目指す

  二ケ所目の経塚 8:51
  ここも倒木多い

  A-20 起点から2.0km

道標 9:02

  木の根道

  戸谷峰 9:12-14 三等三角点  525.2m

静原分岐 9:18

  植林帯に入る



  心地よい自然林になる

  ここが三又岳らしい 9:35 622m?

  この道標の少し前になる 9:37

  A-40 9:42 山頂まで1.7km

  天ケ岳へ

  大岩 9:53

天ケ岳へ

  A-50 10:03 あと0.7km ここからが苦しい

  天ケ岳へ

  A-54 10:15 あと0.3km

A-56 10:18 あと0.1km

天ケ岳 10:21-28 788m エネルギー補給

  山頂を後にする

  山頂すぐ側に林道が出来ていた



  ここから旧道を 10:33

三差路 10:35

まず小出石分岐へ

  相変わらず倒木多い



  大原へ

  小出石分岐までやや難路が続く











  小出石分岐 11:01

倒木が

  大原分岐へ

  白い花はコブシか

  翠黛山と金比羅山か

   大原分岐 11:28

翠黛山へ









  翠黛山 11:51-52 577m

  三差路 右へ 11:56

  金比羅山へ





  中間にある小ピーク 12:02

下る



  鞍部 左へ 12:06

トラバース道を金比羅山へ







  金比羅山三差路 12:14

  三壺大神

  石碑

  ハングル石塔

  金比羅山三角点 12:22-23 三等 572.8m

三差路に戻り昼食 12:31-58 昼食

  春霞で靄っている

  下山する

  白い花 コブシかタムシバか

  下る

  ロックゲレンデ分岐 13:05

琴平新宮社 13:12

江文峠分岐 13:16

  江文峠へ



  江文峠 13:26-28

瓢箪崩山取付 13:28

  尾根に乗る 13:33

瓢箪崩山へ

  林道が

  また林道が

  瓢箪崩山へ





  小ピーク 471m

箕ノ裏ケ岳分岐 14:00

巨石ゴロゴロ

  シマヘビ

  瓢箪崩山へ



  左に分岐  14:25

大原井出町へ

  寒谷峠 14:31

ピストン避けて南側から 花園町分岐 14:38

瓢箪崩山 14:43-46 三等三角点  532.4m

山頂から比叡山

  あとにする 14:46

前衛峰を登る

  下る

  峠直前の倒木 右から巻く

  寒谷峠  14:56

岩倉に下る 14:56







椿に倒木が

  林道に出た 15:08-10

聖護院門跡長谷廟所 15:24

飛騨の池  15:28

地下鉄国際会館駅着 16:07