M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

96 つつじ尾根から愛宕山、社務所裏道下山 2016.11.09

2016-11-10 | 山行746


2016.11.09(水) 今年96回目の山行 天候 曇り時雨れ 単独

[行程]  JR保津峡駅ー荒神峠ー表参道ー石段下小屋ー社務所裏道ー水尾ーJR保津峡駅

エノエノさんと鈴鹿の竜ケ岳に行く予定だったが、冬型が強まるとの事で小屋の有る愛宕山に変更した。

エノエノさんは大台ケ原に行かれたようだ。

予報通りJR保津峡駅は時雨れていた。この後、時折り薄日が差す事も有ったが時雨が断続的に続いた。

気持ちが折れそうになるも時雨の中を登って行った。

何時もより10数分遅れて石段下小屋に着いた。こんな天候でも来る人はいて先着者が昼食中だった。

小屋の気温は3℃だった。時雨れは雪に変わるかなと思っていたらみぞれ模様になった。

上の神社から降りて来た人によれば雪だったようだ。

雨と汗で濡れた上衣4枚を着替えてさっぱりした。先着者は着替えた様子もなく寒くはないのかと思った。

後から着いた人も着替える様子もない。女性は別にして着替えなくてもいいとは我慢強いものだと思う。

パンとコーヒー、味噌汁の昼食のはずが味噌汁を忘れてしまいほぞをかんだ。

味気なく昼食を済ませ下山に掛かる。何時もは地蔵山か竜ケ岳に行くのだが、今日は出足が遅れたので止むを得ない。

予定では大杉谷を下山だったが、この天候では早く帰りたくなり社務所裏道を降りる事にした。

最近は下山時、膝の調子が良くなく早く降りられないようになった。

JR保津峡駅に着いたのは2時間5分後だった。



歩行時間 4時間04分 休息 1時間03分 合計 5時間07分 歩行距離 12.4km

コースタイム

JR保津峡駅発    9.36
踊り場       9.46
ヌタ場       9.58
1P         10.00
2P         10.03
ビューポイント   10.13-15
荒神峠       10.36-38
急登ここまで    10.59
表参道出合     11.13
水尾別れ      11.19
黒門        11.38
石段下小屋     11.46-12.38 昼食
社務所裏道取付   12.43
第三ベンチ     13.00
第二ベンチ     13.10
第一ベンチ     13.22
水尾道出合     13.34
水尾学校裏     13.45-52
明智越分岐     14.11
新道出合      14.18
JR保津峡駅着    14.43


         駅ホームから

         同じく虹が

         JR保津峡駅発  9:36

         駅前の黄葉



         つつじ尾根取付  9:41

         踊り場から

         急登







         急登はここまで  9:52

         ヌタ場  9:58

         第一ピーク  10:00

         第二ピーク  10.03

         第二ピークから中尾根を見る

         ビューポイントから虹の架かる愛宕山  10.15

    平坦で開けた所

         荒神峠  10:36-38

         急登







         急登はここまで  10:59

         2分程平坦路の後、登りが

         ネット沿いの登り  11:07

         表参道出合  11:13

         水尾別れ  11:19

         表参道







         黒門  11:38

         神社境内の黄葉



         石段下小屋  11:46-12:38 気温3℃  昼食

         社務所裏道取付  12:43

         裏道折れ曲り

         第三ベンチまでは急坂

         階段が続く





         第三ベンチ  13:00

         第二ベンチへ

         第二ベンチ  13:10

         第一ベンチへ

         紅葉

         第一ベンチへ

         紅葉

         第一ベンチ  13:22

         植林帯のネット沿い道

         水尾道出合  13:34

         登山口  13:41

         集落に下る

         旧小学校裏  13:45-52

         鈴なりの柚子

         紅葉と柚子

         明智越分岐  04:11

         水尾川

         新道出合  14:18

         中尾根取付  14:26

         駅前の紅葉

         保津峡の黄葉

         JR保津峡駅着  14:43








95 大暑山から小塩山を経てポンポン山 201611.07 

2016-11-10 | 山行746


2016.11.07(月) 今年95回目の山行 天候 晴れ 単独

[行程]  洛西高校前バス停ー西山山荘ー大暑山ー小塩山ー森の案内所ーリョウブの丘ーポンポン山ー杉谷ー金蔵寺ー灰方バス停

連続中一日になり疲れているが今日のコースは低山なので何とかなると思い出掛けた。

案の定、中々ピッチが上がらない。森の案内所まで2時間35分かかった。ペースはかなり落ちていると思い前回と比べると5分だけ遅いだけだった。

森の案内所からポンポン山まではやはり少し遅かった。

ポンポン山まで誰にも出会わなかったが着いてみると10人ほど昼食の最中だった。

今日はこれから東海自然歩道を杉谷に出て金蔵寺に向かう積りである。杉谷ルートは未踏路である。

山頂でゆっくりと昼食を済ませポンポン山を後にした。

杉谷には40分程で着いた。かつては陸の孤島と言われていたそうだ。わずか数戸の集落だった。人の姿は見なかった。

右に行けば善峯寺だが左の金蔵寺に向かう。

金蔵寺に着いてみると紅葉は未だ早いようだ。昨年11月29日に訪れた時は少し遅い時期だったが、それでも綺麗な紅葉を見る事が出来た。

金蔵寺からは長い車道をひたすら降りて南春日町バス停に向かった。

ところが最後で道を間違え灰方バス停に行く破目になった。ここでも3分違いで乗り遅れた。

この辺りは山と高原地図ではなく道路地図の方が良いかもしれないと思った。



歩行時間 6時間 休息 1時間13分 合計 7時間13分 歩行距離 20.6km

コースタイム

洛西高校前バス停発  7.56
西山山荘       8.21
展望地        8.40-42
縦走路        8.53-56
大暑山        9.11
淳和天皇稜      9.48
小塩山        9.51
森の案内所     10.31-38 エネルギー補給
出灰分岐      10.47
リョウブの丘    11.32-37
ポンポン山     11.51-12.39 昼食
杉谷分岐      12.55
杉谷        13.17
金蔵寺       14.05-12
灰方バス停着    15.09 3分遅かった


         洛西高校前バス停発  7:56

    西山山荘  8:21

         緩やかに登って行く

  途中見えた京都市街  8:40-42  正面に見えるのは比叡山

         登りは続く

         山荘風建物  8:51 ここまで来れば稜線はもう直ぐ

    縦走路着  8:53-56 右を見ると直ぐ近くにグランドが

         縦走路を大暑山に向かう





         大暑山取付  9:10

大暑山  9:11 三等三角点  568m

         取付に戻る

         雑木林の径をたどり小塩山に向かう

         分岐  9:20 左へ

         車道を下る

         林道に出る  9:29 右に行く

         ここから地道に入る  9:33



         再び林道に出る  9:43

無線中継所前 天皇稜道の取付  9:44

         淳和天皇稜  9:48

         小塩山  9:51 642m

         縦走路に出る  9:52

         赤鉄塔を潜る  10:01

         森の案内所へ向かう

 遠くに見えるのがポンポン山かな  10:11 ここから1時間40分を要した

         森の案内所へ



         小沢を渡ればもう直ぐ

 車道に出る  10:27 逆行の場合はここが小塩山登り口になる

         振り返る

 森の案内所  10:31-38 休館のようだ エネルギー補給をする 気温は5℃

         ベランダから西尾根ルートを見る

         第一橋

         出灰川の支流か

         第二橋

         第三橋  10:47

まずリョウブの丘へ



         出灰分岐  10:57  出灰は右

         西尾根ルート一番の急坂始まる  10:59

急坂は続く

         急坂は終わりリョウブの丘へ

         少し開けた所  11:23

         リョウブの丘  11:32-37

リョウブの丘から小塩山を遠望

         最後の登り  11:49

  ポンポン山  11:51-12:39 二等三角点  678.7m 昼食

 山頂から京都市街

         南東方面 高層ビルが見える 光っているのは淀川か

         ポンポン山を後にする  12:39

    東海自然歩道を東へ

         東尾根ルートを見送る  12:54

      杉谷分岐  12:55 ここから金蔵寺まで未踏路

         途中見えた京都市街と東山、音羽山、千頭岳  12:59

東海自然歩道を杉谷へ







         杉谷の集落  13:17

右を行けば善峰寺 左を行き金蔵寺に向かう  13:18

         杉谷集落を後にする

         分岐  13:34 左は森の案内所 右の金蔵寺へ

         逢坂峠を越える  13:36

    金蔵寺山門  14:05-12

         境内のの紅葉は少し早いようだ





         境内で見たのは一人だけ

         金蔵寺を後にする

ここに出て後は車道をひたすらバス停に向かう  14:19

灰方バス停着  15:09 道を間違え遅れ3分前に出た後だった