FOOTBALL LIFE

~サッカーを中心に日々の雑感など~

宝物を見つけた

2010年11月23日 | サッカー

宝物を見つけた!!ホーマックへ行って買い物をしている時、何の気なしにDVDが無造作に置かれているワゴンに、アーセナルの「2005-2006シーズンレヴュー」というのを見つけた。ハイバリー最後の年、赤白ユニフォームではなく、この年だけの記念で小豆色というのか、チョコレート色というのか、アンリがいるころのもの。随分安い値段が付いていた。

札幌に行った時には必ずスポーツ店へ寄っては、アーセナルのコーナーを見てきたものだけど、ここ数年、遠出が年々おっくうになってきた。それが突然のお宝発見!!しかも忘れていたようななつかしい場面が次々に出てきてうれしい。

ピレスがPKを蹴り損ねて、そこへアンリが飛び込んできたという”迷シーン”もあった。インタビューに答えるアンリはくっくっと笑いながら、失敗は許されないけど、サッカーはエンターテインメントだからという内容を言っていた。ベンゲル監督も勝った試合だからあまり怒ってはいなかったようだ。

あのころのメンバーはとにかく個性的。ベルカンプやリュングベリ、いつも頭に血が上っていたGKレーマン、アンリもピレスもビエラも一人一人がエレガントで、それぞれに特徴があり、面白かったし、魅力的だった。

ベンゲル監督の戦術はどんな相手でもホームでもアウェイでも戦い方を変えず、センターバックの二人以外は!?選手たちがゴール目指してドンドン上がってしまうわけだから、上がったスペースを付かれて、ころりと負けてしまうチームでもあった。

今、批判されているマンチェスターシテイのイタリア人、マンチーニ監督のように勝ち点狙いで守備的に行くということとは対極にある戦術。それでも05-06年のチャンピオンズリーグではリーグ戦と戦い方を変えて、これがアーセナルかというほど守備重視、得点の少ない試合を積み重ねて、とうとう決勝まで進んだ。だからDVDのタイトルは「ザ・ファイナリスト」。

DVDを見ている時間は走馬灯のようにいろんなシーンが思い出されて、夢のように楽しい、過ぎ去った時間だった。なんたってアンリの活躍するシーンがたくさん出てくるんだから、これ以上のものはない。

時は流れ、昨日見たプレミアリーグハイライトでは、ピレスがアストンビラのユニフォームを着ていたのを見た。ビジャレアルのユニフォームも違和感がなかったし、今度もすんなり似合っていたねえ。

先週のアーセナルは、この間のノースロンドンダービーで、前半2点とったのに、後半3点取られて負けてしまった。今季のトッテナムはたしかにいい選手がいて、アーセナルに勝ってもおかしくはないチームへと変貌を遂げているが。

その数日前にイングランドとフランスの親善試合があり、アーセナルの選手たちはごっそり参加。試合後の選手たちのコンディションを問題にしていたベンゲル監督の心配が現実のものになってしまった。

明日の早朝にはチャンピオンズリーグの試合の生放送がある。アーセナルはグループリーグの勝ちぬけがまだ決まってないから、これは早起きして見なければ・・・。