Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

U-19日本代表 サウジアラビア遠征メンバー

2008年05月25日 23時09分40秒 | ユース代表
5月26日から6月4日に行われるU-19日本代表チームのサウジアラビア遠征メンバーが決まりました。
【スタッフ】
■監督:
牧内 辰也
■コーチ:
大熊 裕司
■GKコーチ:
慶越 雄二

【選手】
Pos.
氏名
(英字表記)        生年月日 身長/体重 所属

■GK:
松本 拓也
MATSUMOTO Takuya 1989.02.06 182cm/76kg 順天堂大学
権田 修一
GONDA Shuichi 1989.03.03 187cm/82kg FC東京
大谷 幸輝
OTANI Koki 1989.04.08 185cm/80kg 浦和レッズ
■DF:
薗田 淳
SONODA Jun 1989.01.23 181cm/73kg 川崎フロンターレ
堀田 秀平
HOTTA Shuhei 1989.05.12 181cm/74kg コンサドーレ札幌
村松 大輔
MURAMATSU Taisuke 1989.12.16 175cm/73kg Honda FC
鈴木 大輔
SUZUKI Daisuke 1990.01.29 181cm/69kg アルビレックス新潟
金井 貢史
KANAI Takashi 1990.02.05 174cm/60kg 横浜F・マリノス
■MF:
金崎 夢生
KANAZAKI Mu 1989.02.16 180cm/70kg 大分トリニータ
鈴木 惇
SUZUKI Jun 1989.04.22 168cm/69kg アビスパ福岡
青木 拓矢
AOKI Takuya 1989.09.16 179cm/72kg 大宮アルディージャ
山本 康裕
YAMAMOTO Kosuke 1989.10.29 177cm/76kg ジュビロ磐田
柿谷 曜一朗
KAKITANI Yoichiro 1990.01.03 172cm/58kg セレッソ大阪
岡本 知剛
OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 179cm/65kg サンフレッチェ広島ユース
水沼 宏太
MIZUNUMA Kota 1990.02.22 175cm/66kg 横浜F・マリノス
原口 元気
HARAGUCHI Genki 1991.05.09 177cm/63kg 浦和レッズユース
■FW:
永井 謙佑
NAGAI Kensuke 1989.03.05 172cm/58kg 福岡大学
山崎 亮平
YAMAZAKI Ryohei 1989.03.14 171cm/66kg ジュビロ磐田
宮澤 裕樹
MIYAZAWA Hiroki 1989.06.28 182cm/72kg コンサドーレ札幌
押谷 祐樹
OSHITANI Yuki 1989.09.23 169cm/69kg ジュビロ磐田
川又 堅碁
KAWAMATA Kengo 1989.10.14 183cm/67kg アルビレックス新潟

【スケジュール】
5月29日(木) 練習試合(調整中)
5月31日(土) 練習試合(調整中)
6月 2日(月) 練習試合(調整中)


最終予選の地であるサウジアラビアへの遠征ということで、今回のメンバーが牧内監督の考えている、今現在での最高メンバーを集めたと言っても良い選手選考だと思います。

C大阪の香川の合流はやはり無いものとして考えた方が良さそうです。
その代わり、今まで召集してこなかった大分の金崎を召集しました。

今回の新顔としては、DFの薗田、MFの原口、FWの川又が選ばれています。薗田と川又は、だいぶ久しぶりの招集です。DFとFWの人選はまだまだ固まっていないような感じがします。

MFに関しては、山本・青木・金崎あたりが中心になっていくと思います。そこに柿谷か鈴木惇、又は水沼が絡んでくることになるでしょうか?
そして今回初召集の原口は少し期待したいです。なぜ今の時期に飛び級召集したのか全くの不明ですが、良い選手であることは間違いないので期待したいです。


U-17日本代表 ウクライナ遠征メンバー

2008年05月25日 22時57分47秒 | ユース代表
6月2日から始まるU-16日本代表ウクライナ遠征のメンバーが決定しました。
【スタッフ】
■監督:
池内 豊
■コーチ:
山橋 貴史
■GKコーチ:
柳楽 雅幸
【選手】
Pos.
氏名
(英字表記)       生年月日  身長/体重  所属

■GK:
藤嶋 栄介
FUJISHIMA Eisuke     1992.01.31 186cm/75kg 熊本県立大津高校
松澤 香輝
MATSUZAWA Koki      1992.04.03 182cm/75kg 流通経済大学付属柏高校
■DF:
岡本 拓也
OKAMOTO Takuya      1992.06.18 173cm/67kg 浦和レッズユース
廣木 雄磨
HIROKI Yuma       1992.07.23 167cm/63kg FC東京U-18
山田 幹也
YAMADA Mikiya      1992.11.07 163cm/53kg ガンバ大阪ユース
高野 光司
TAKANO Koji       1992.12.23 173cm/64kg 東京ヴェルディユース
佐藤 令治
SATO Reiji        1993.05.21 169cm/57kg JFAアカデミー福島
■MF:
望月 聖矢
MOCHIZUKI Seiya     1992.04.19 170cm/56kg ガンバ大阪ユース
小林 祐希
KOBAYASHI Yuki      1992.04.24 175cm/60kg 東京ヴェルディユース
宇佐美 貴史
USAMI Takashi      1992.05.06 178cm/68kg ガンバ大阪ユース
柴崎 岳
SHIBASAKI Gaku      1992.05.28 172cm/62kg 青森山田高校
杉本 健勇
SUGIMOTO Kenyu      1992.11.18 187cm/77kg セレッソ大阪U-18
高木 善朗
TAKAGI Yoshiaki     1992.12.09 168cm/60kg 東京ヴェルディユース
堀米 勇輝
HORIGOME Yuki      1992.12.13 168cm/62kg ヴァンフォーレ甲府ユース
幸野 志有人
KOHNO Shuto       1993.05.04 174cm/58kg JFAアカデミー福島
■FW:
神田 圭介
KANDA Keisuke      1992.01.29 163cm/62kg 鹿島アントラーズユース
原口 拓人
HARAGUCHI Takuto     1992.05.03 172cm/56kg ガンバ大阪ユース
宮吉 拓実
MIYAYOSHI Takumi     1992.08.07 172cm/65kg 京都サンガF.C.U-18

◇第7回バニコフ記念国際ユーストーナメント2008
日時           予定
6月 6日(金)17:00    対トルコ(Ilyitchevets)
6月 7日(土)17:00    対ポーランド(Ilyitchevets)
6月 9日(月)17:00    対スロバキア(Zapadniy)
6月10日(火)      順位決定戦

チーム固めに入っているなと感じさせる選手選考だと思います。
しかし、静岡勢が1人もいないのは寂しいことです。
清水Yの柴原・田代 磐田Yの和久田 藤枝明誠の藤村等が候補として今後呼ばれる可能性が高いと思うので、最終予選メンバーに選ばれるように頑張ってほしいと思います。

豊田スタジアム 屋根故障

2008年05月25日 00時35分41秒 | その他
日本対コートジボワールの試合が行われた豊田スタジアムですが、屋根が故障していて、雨なのに屋根を閉じることが出来ませんでした。

私は豊田スタジアムが日本最高のスタジアムだと思っています。
そして日本で一番もったいないスタジアムだと思っています。
このスタジアムでW杯が開催されることはありませんでした(新潟と競合し負けた)し、Jリーグもグランパスの準ホーム扱いで1ヶ月に1試合しか組まれません。

<豊田スタジアムの説明は以下のとおり>
収容人数は可動席込みで45000人で、固定席のみの場合は43000人。スタンドはすべて二層式。メインスタンド、バックスタンドはとにかく急勾配で最大傾斜は約38度とスキーのジャンプ台と同じ傾斜となっている。またメインスタンド、バックスタンドからピッチまでの距離は最前列から10mと近く、どの席からもタッチラインが見れる設計である。一階サイドスタンド下には世界初のフルオートタイプ可動式観客席が収納されていて最大2000席の増設ができる。
芝生は常に色鮮やかな状態を保つ為、芝生下30cmのところに温水を流す仕組み(ソイルヒーティング)をつくり、また省資源のため潅水ムラの少ないピッチ内潅水システム等の最新設備で管理している。
LEDを採用した大型フルカラービジョンは世界初の可動式で、フィールド中央までの約110mの水平移動に加え天井から地面まで約50mの垂直移動、360度の回転移動も可能と凄い出来栄えになっている。
この他に開閉式の屋根により雨の日でも関係なく競技・観戦を行うことが出来る。


収容人数だけで言えば埼玉スタジアムの方が多いですが、埼玉スタジアムはスタンドの傾斜が低く、スタンドからピッチまでの距離が遠く感じます。
それに対して豊田スタジアムは38度という傾斜でピッチからの距離を感じません。
アクセス面を除けば、世界レベルの日本最高のスタジアムであることは間違いないと思います。

そんな日の目に当たることのなかった豊田スタジアムで、初めての日本代表戦が行われました。

天気は雨。豊田スタジアム自慢の可動式屋根の出番だったにも関わらず、故障で使用できず・・・。
豊田スタジアムのPR最大のチャンスだったのに・・・。

無関係の部外者の身勝手な発言ですが「何やってんだ」って感じです。