島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

66.水まる餅

2024-01-17 | 菓子たくさん

 正月伏見稲荷大社初詣のお土産として、家内のママ友から差し入れが有った 水まる餅 3個入りです。

 中には風船に入った透明のお菓子が入っています。

伏見稲荷大社参道にある 本家マルモチヤ(まるもち家) のお餅と言うか羊羹と言うかわらび餅と言うか、まあお菓子です。

 本体はカロリーゼロ、黒蜜ときな粉以外につまようじも付いていて、これで穴をあけて、つるっと水もちが出てくる仕掛けになってます。

 出てきたらもう真ん丸ではありません、それに黒蜜ときな粉をかけて食べますが、本体は食感だけを楽しむようです。

貰いものですので美味しく食べますが、これ1個500円以上するので、なかなか買おうとは思いません。

 子供の時、これと同じように風船に入った羊羹が有りましたよ。

割ってしまうと普通の丸い羊羹になるので、私は一気に割らずに口を開けて、ジワジワにょろにょろ出てくる羊羹を吸うように食べてました。

同じように割らずに留め金を解いて2個目はいただきますと、同じようにジュルジュル出てきましたが、単独だと味はないので、やはり黒蜜ときな粉をかけて食べました。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第42回全国都道府県対抗女子駅伝 | トップ | 竹輪の友 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2024-01-17 18:09:10
玉羊羹ですね。
私が子供の頃に、ありました。
あんこ類が苦手でしたが、この玉羊羹は面白くて、突いて食べました。
普通のあんこと、赤や緑色がありましたね。
返信する
花水木さんへ (島の医者になって)
2024-01-17 18:38:23
 さすが年の功、は失礼ですが、昔はポピュラーなお菓子だったんですね。そうそう赤や緑でしたね。
返信する
Unknown (坂谷伸子)
2024-01-18 08:35:46
そういえば風船に入った羊羹は、子どもの頃はありましたね。つるんと出てくるのが面白く、甘くておいしかったなあと思い出しました。
水まる餅ってあるんですね。500円ですか!
丸い羊羹は、安かったんでしょうね。時々、食べていましたから。
ああ、もう一度食べてみたい。
返信する
坂谷伸子さんへ (島の医者になって)
2024-01-18 18:13:07
 つるんと出てきたら普通の羊羹だったので、私は口から少しづつ自然に絞り出てくるのを舐めてました。
 ケーキは500円以上が多くなってきて、おいそれと買えませんよ。
返信する
Unknown (Toitenlabee)
2024-01-19 18:48:11
子どもの頃、風船に入ったアイスがありました。
でも、これは、割れなかったかな?
買ってもらえなかったので、そこんとこは不明です。
返信する

コメントを投稿

菓子たくさん」カテゴリの最新記事