三連休は当直も無くフリーですが、家内は東京の結婚式でまだ京都です。
さて、一人で楽しむ3連休、その1日目は。
午前中は、フークを連れて自転車で、霊場巡りです。
船廻周辺をブラブラ、桃の花は何処も満開です。
気が付きませんでしたが、いつの間にか桜も咲き始めています。
まだ蕾だけも多いいですが、満開に近いのも有ります。
今年の奈留島の桜は、4月まで持ちそうにありません。
午後は、島の知人が、水晶岳に連れて行ってくれるというので、山道を登りました。
雑木林のような尾根道ですが、花水木さんのようにきのこは見つけられません。
しかしさすが五島、椿の花が枯葉の上に落ちています。
ハート型をした水晶、双子水晶、正式には「日本式双晶」というそうです。水晶岳はこの産地です。
山の中に、立て札が立っていました。知人の子供の頃には、大きいのが沢山あったそうです。
足元を見ると、牛乳瓶が割れているのかと思うようなガラス片が沢山落ちてます。
これが水晶なのか、石英なのか。
返事
浮岡さん:変わらずご愛読ありがとうございます。
「はっだみ」聞いたことがなかったので、看護婦さんに尋ねると、皆知っていました。
正式には、はちだあみ(八手網)と言うそうで、奈留では「はったみ」「はっだみ」と
今も言っているそうですよ。ご安心を。
花水木さん:そうです魚は長崎県が一番です。
奈留では毎日新鮮な魚が手に入りますが、
先生の所では、家内が奈留に居る時だけです