西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

保護司定例研修会、お祝い

2016-11-18 23:10:44 | 日記

今日は保護司の定例研修会です

今回は社会貢献活動、そして有職活動(協力雇用主)についてでした

とにかく、職につかせることが第一です、なぜなら再犯率でいうと無職者は有職者に比べ4倍以上多いからです

でもこれには地域の協力が必要です

足を少し踏み外した人に、いかなる手を差し伸べるかが大切なことだと思っています

西都では建設業界を中心に協力雇用主になっていただいている会社があります

ほんとありがたいです

さて夕方まで研修をして、それから忘年会を兼ねたお祝いの会です

われらの仲間清水さんが叙勲されました

おめでとうございます

で私は3次会までお付き合い

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り隊感謝集会、保護司表彰、今日のけいこ

2016-11-16 21:35:18 | 日記

一年に一回の見守り隊への感謝の集いが行われました

子供たちから素敵な言葉たくさんいただきました

午後は保護司の表彰です

今日は妻が表彰されました

内助の功という表彰です

勝手なことばかりやらせてくれる妻には感謝です

夕方のけいこはやはり基本基本です

その場基本をやってから、基本型をそれぞれ7本ずつやって、組手基本です

今日は刻み回し蹴りのけいこです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り隊感謝集会、保護司表彰、今日のけいこ

2016-11-16 21:35:18 | 日記

一年に一回の見守り隊への感謝の集いが行われました

子供たちから素敵な言葉たくさんいただきました

午後は保護司の表彰です

今日は妻が表彰されました

内助の功という表彰です

勝手なことばかりやらせてくれる妻には感謝です

夕方のけいこはやはり基本基本です

その場基本をやってから、基本型をそれぞれ7本ずつやって、組手基本です

今日は刻み回し蹴りのけいこです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか少し慣れてきました、寸劇準備

2016-11-15 22:14:20 | 日記

パソコンを入れ替えたのですが、今日映像のほうのソフトを入れました

実はうぃん・・十になってから、パソコンで映像がうまく取り出したり、色々ことができなくなっていました

今日やっと、それを組み入れました、これでやっと撮った写真をDVDに焼いて提出することが再開できるようになりました

依頼にこたえることができます

ところがプリンターの調子が悪くなりました

以前からだましだまし使っていたのですが(といっても買ったのは2年前ですよ)、インクを認識しにきくなりました

仕事で使うのでこれはやばいと、修理のため、買ったお店にもっていきました

「修理しますか?買いなおしますか?」あまり金額が変わらないので、ぐらっとしましたが、それでも少し安い修理に出しました

でも修理と新品があまり変わらないなんて、不思議ですよね?

インクで儲けていますね、メーカーは

ところで携帯からpcに映像を映すやり方を知りました(今まで知らなかったの?・・という声が・・私無知なのです)

で、アンドロイドにしてから撮った写真を今日のブログの最後に少しお見せします

さて今日は2月の後半行われる認知症啓発のための寸劇の準備をしました

私の役は認知症の老夫婦の夫役です、地のままに行けそうです・・

約30分弱の劇ですが、久しぶりに伝説の「ヨダキッズ」再登場です

お楽しみに

それではアンドロイドで撮った写真

日本空手道会館の正面です、空手界はオリンピック参加をすごく喜んでいます

今路頭に迷っている、豊洲新市場前駅

私が東京に来たことをブログで知った写友田中先輩ご夫婦と飲みに行きました

そのとき飲んだお酒です、おいしかった

東京の日暮れ

姪っ子です、今著述者をしています、文章うまいですよ

さて今回の東京はチャリ持参でした

こんな感じで走っています、一応英国車でも作ったのはアジアだと思う

ポキポキと折り曲げて

袋に入れて電車に

博多で息子とコーヒーを飲みながら、父と息子の会話

なんと一週間で補修を終わった博多駅前道路、すごいね

南日本大会での南空会

う~むブログに載せるのが楽ちん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手着を送ろう、今日の稽古

2016-11-14 23:14:45 | 日記

昨日の南日本少年大会での話です

佐藤彦空会長が高校生の大会で長崎に行きました

そこにカンボジアの教育省スポーツ副大臣(公称は違っているかもしれません)がこられお話ししたそうです

ご存じのようにカンボジアはポルポト政権時代100万人に自国民を虐殺した国です

当然のことながら、多数の孤児ができました

この副大臣はなんと600人の孤児を教育し育てたそうです

その根本となる柱は「空手」でした

幼い頃から日本の空手に親しんでいた副大臣は、空手こそ人が人として成長するためにもっともすばらしい教えだと考えたのです

それで今も継続して、子供たちに空手を通じての教育に当たっているそうです

他のスポーツと比べ、行うのにお金がかからない空手です

でも、カンボジアは貧しい国です、空手着さえ満足に持っていないそうです(それでも稽古できることが空手のすばらしさですが)

佐藤会長は遠くカンボジアの地で空手を通じた国作りしていることに、いたく共鳴し、次のことをお願いしました

タンスの肥やしになっている空手着、少し古くなった空手着などを集め、カンボジアの少年少女に送ろうというものです

九州地区の各連盟が受け口になっておこうみたいです

もし、送ってみようかなと思う方がおられれば、ご協力お願いします

(連盟の送り先がわからなければ、私宛でも結構です)

さて今日の稽古は

準備体操、補強柔軟体操、Nトレと行い2つのグループに分けました

色帯クラスは関谷指導員の元組み手稽古

茶帯黒帯は私がジオン稽古です

毎回同じ稽古のやり方だと、子供たちも飽きてしまうので、わくわくする稽古を心がけました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする