goo blog サービス終了のお知らせ 

一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

「春来たりなば バル遠からじ」を喉ごしで感じた夜   4/19

2012年04月20日 00時00分20秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( バル告知フライヤー  大阪市西田辺「PIEDRA」)

 

■2012/4/19(木) 晴 

古都京都・奈良では揃って25℃超え、今年初の夏日を記録。

大阪も24℃と暑かった。

さて 今月末には、昭和町で。

そして来月には西田辺でバルイベントが開催される。

「長居バル」に比べると参加店こそ多いが、どうしても比較して見てしまい

準備が遅れている気がしなくもない「西田辺バル」。 今頃は、北は、梅田から 南は、泉北。

東は生駒。 西は住之江あたりまでフライヤーが配られて、タウン誌などにチケット販売予告がされても

いい頃だと思うのだが。 チケット販売は、更に遅れそうだとも聞いた。これから頑張って巻いていかないと!!

 

御堂筋線南部「バルシリーズ」とでも言ったらよいだろうか

① トップバッターは、春到来を告げ、成功裏に終わった『長居バル』

② 2番バッターは、「昭和の日」にイベントと共に飲・食で町ぐるみで味わう『昭和町バル』

③ 果たして3番バッターの『西田辺バル』は、いったいどんなコンセプトなんだろう?   かなり心配だ。

と思っていたら 最新情報では、「長居バル」実行委員メンバーが応援に来てくれるとのことで、これは心強い。

 

春 喜多里奈馬 馬瑠 遠伽羅爾

 

春の後にはバル バルの後には 満足感 そして夏が来る。

(寅)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。