一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

「おすすめはこの酒、梅乃宿『吟』です。」  【奈良・葛城】9/12

2014年09月12日 22時50分00秒 | みんな~愛『酒』てるかい

(  梅乃宿 純米大吟醸「吟」 エポックかつらぎ店 )

 

■2014/9/12(金)

三連休前夜でもあるし、本来ならフライデーしているはずの金曜日夜

今夜は早めに自宅に帰ることにした。

体調でも悪いのか? そうでなく

冷蔵庫の中に 

日本酒四合瓶が8本 

冷蔵庫の外に一升瓶と四合瓶が数本

これは黄色信号だ 外呑みしている場合じゃない

 

この状態を放置すれば「この冷蔵庫はお酒の為にあるんじゃないのよ!」

我が家の「おくのかみ」から雷が落ちてくるのは必至

 

今週末は、外呑みもする予定だが、それを減らし家呑みを増やすことにした。

 

帰宅途中にエポックに寄ってみれば珍しい日本酒が。

新潟県小千谷市の酒 「伊与野 IONO」

50石か・・・面白そうな酒

が並んでいた。

 

IONOを見ている私の横に おばあちゃんとおかあさんのご年配の母娘

「奈良の酒がいいよね どれがいいかしらね」

「店員さんいないのかしら ちょっと聞いてくる」

結局娘さんが、レジの女の娘を呼んできたのだが、

「3000円くらいの日本酒で、一升瓶でおすすめの日本酒はどれ?」の質問に

アルバイトのレジの娘が答えることができるはずもなく、

「ちょっとお待ちください。末永さ~ん」と呼んでいたが

暫く誰も来なかった。 私がすぐ横に立っていたこともあって

 

「3000円の予算で 奈良の日本酒。 快気祝いに使う一升瓶なら 

この酒がいいですよ」と目の前の酒を指してすすめたのが

梅乃宿の「吟」

 

 

「ほんと?   美味しいの?」と聞き返したお二人に

「最高に美味しいです もらった人は間違いなく喜ばれると思いますよ。

2500円(税別)ですけど倍してもおかしくないくらいいい酒です」

その断言が良かったのか、「じゃあ これにしようか」と即決したようだった。

 

 

 

ようやく店員の末永さんが現れた時には、

「こちらのご主人が、この酒なら間違いないと言われたから

これに決めたわ 後は快気祝いの熨斗を書いてちょうだい」となった。

 

 

『吟』『辛』『温』 は「梅乃宿」特約店のみの取扱い三酒

その美味しい味わいを知っていればこそ

自信をもっておすすめできた。

 

奈良にいる時は、よその県の日本酒話しばかりしている私も

ひとたび東京や福岡など他県の居酒屋で飲む際には、

「実は、奈良は清酒発祥の地なんですよ」 と

地元の酒「梅乃宿」「風の森」「篠峯」を大いにPR

 

葛城山麓の美酒を味わってもらうだけで

何だか嬉しいんだよな これが。

 

http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)