goo blog サービス終了のお知らせ 

一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

立呑処「まるしげ」祝2周年 しげちゃんおめでとう!  【大阪・西田辺】10/10

2013年10月11日 00時35分55秒 | みんな~愛『酒』てるかい

( 紀土Kidひやおろし 「まるしげ」カウンター)

 

■2013/10/10(木) 晴・暑

 

大阪・西田辺交差点から歩いて30秒 

立呑処「まるしげ」が開店2周年 おめでとう 重(しげ)ちゃん!

 

私とI君からの周年祝いは、最近人気急上昇 和歌山・海南の清酒にした。

▼「紀土」Kid・山田錦ひやおろし

東京駅のグランスタでの試飲販売を紹介したことがある

あの和歌山・平和酒造(「天下御免」の称号を獲得蔵)の人気酒

私なりの感想を書かせてもらえば

「最初の飲み口から暫くして暖かい海風が吹くような感じ」の味わいだ。

 

なお10日と11日 二日間は、生ビールとチューハイが半額

生ビールは、145円

 

店内は、常時12人前後の満杯で賑わっていた。

カンパーイ 2周年 おめでとうございまーす!!

 

焼鳥はもちろんアテ全部が美味しくて手軽に地酒が呑める店

 

2年間 この店で不動のレギュラー日本酒が、「梅乃宿」・特別純米酒と「篠峯」・無濾過生原酒

二酒共に葛城山の裾野に酒蔵がある酒で、大阪で提供とは何をかいわんやであるが

2年前 「美味しい地酒を置いたほうが、店の為に絶対にいい」と

地酒に関心のなかったしげちゃんを説得した私は

どうやら間違ってなかったようだ。

 美味しいアテと奈良・葛城の日本酒で乾杯!

 

ところで、「紀土」Kidひやおろしは、明日から希望者には 安く提供したいとのことだ。

 

(寅)