一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

「元日の富士山」が届きました。富士は日本一の山~♪ 1/3

2014年01月03日 05時15分00秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 富士川サービスエリアから 元日の富士山)

 

■2014 / 1 / 3 (金)

K先輩から昨夜メールが届きました。

元日の富士山の写真が添付されていました。

天気に恵まれた関東・東海地方だったそうで良かったです。

世界遺産登録されたこともあり、年末年始に大いに話題になった富士山

年末には鎌倉にも寄られたとのこと、箱根ホテルからの富士の写真もありました。

 先日のスカイツリーからの初日の出に 今回の富士山の写真 新春から縁起が良さそうです。

 

早速、喜んで掲載させて頂きますね。 ブログもとても嬉しがっているようです。 どうもありがとうございました。 

(寅)

 


「東京スカイツリーからの初日の出」が届きました。 1/1

2014年01月01日 15時15分15秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 午前6時50分頃  東京スカイツリーからの初日の出)

 

2014/1/1(水)

このブログの読者でもあるYさんから嬉しい元旦メールが届きました。

今朝、東京スカイツリー展望台から撮影した「初日の出の写真」  

静岡方面に目をやれば富士山も奇麗に見えたそうです。

東京は、好天に恵まれて本当に良かったですね。

 

「明けまして おめでとうございます」にぴったりの縁起の良い一枚

私のブログの今年の元旦頁を飾る写真として喜んで掲載させて頂きます。

どうもありがとうございました。別名、今年最初の「東京のおめざ」って感じ!?

好天に恵まれスカイツリーから初日の出を見ることができた幸先の良いスタート

今年の一年、どうやら期待できそうです。

(寅)


秋の上天気、秋あがりする酒はこの山の麓から 【奈良・葛城】 9/28

2013年09月28日 21時22分55秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 葛城山(篠峯) ) 2013/9/28 am9:00撮影

 

■2013/9/28(土) 晴

爽やかな朝の訪れがアクセルを踏んだように昼に向け日差しが強まってきた秋の一日

稲穂が黄金(こがね)色に色づき 真っ青な空にはひとつの雲なし

気持ちの中も曇りなしであれば言うことなしだが・・・

 

丁度2年前の今日もいい天気だったんだ・・・

http://blog.goo.ne.jp/yumeichimonji/e/79bb2df991b8693e1241fcb9a9a0d2b5

 

目に飛び込んで来たのは、真っ青な空に 強めの日差しを受けている「エポック」看板 am9:30

次の週末に大創業祭を開催する「エポックかつらぎ」 

 

今日のような秋の夜長

篠峯(葛城山)の麓で造られた「秋あがり」するお酒なんておすすめだ。

千代酒造「篠峯」雄町ろくまる

 

久保さんに試飲させてもらった。 飲んでジ~んとくるんだ 赤磐雄町

 

「エポック」創業祭には、千代酒造の店頭販売応援も企画されているもよう

深まりゆく秋は、目で見て感じて味わって

(寅)

 


さすがプロ! 東京渋谷・中秋の名月  9/19

2013年09月19日 23時45分15秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 「渋谷」中秋の名月 )  毎日新聞・須賀川理カメラマン撮影 

 

  2013年9月19日(木) 快晴~満月

 

月、煌々

 

十五夜は満月が当たり前だと思ってたら大きな間違い

今夜は十五夜と満月が重なったレアな夜。

今夜の月を大事にしよう

 

えっ! 次の十五夜満月は八年後・・・  なんだって

 東京オリンピックの翌年だ。

(寅)

 

満月の夜は、眠れない。

そのまぶしさに イマジネーションたちが目を覚ます。


夏の谷間のハーモニー ♪  【大阪・阿倍野橋】7/20

2013年07月20日 23時59分15秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 天王寺交差点)

 

■2013/7/20(土) 晴

7月も気づけば、いつのまにか3分の2が経過

大阪・阿倍野橋 ハルカスの谷間に 

夕陽が迫る頃

 

ストリートミュージシャンたちの音楽が聴こえてくる

夏の谷間のハーモニー♪

 

飲みたくなるでしょ

(寅)

 


関西も本日「梅雨明け」宣言 7/8

2013年07月08日 23時50分50秒 | 風の噂の「お天気たち」

(梅雨明け宣言は、入道雲と共に)

 

■2013/7/8(月) 晴・猛暑日

 

先日の関東に続いて、今日関西も梅雨明け宣言した。 遠くには入道雲も見える。

予想以上に早い梅雨明けはいきなりの猛暑日となった。

これから7月15日に向け神社ではお祭り

それ以降は、花火大会も多数

今年は、春が短くて、

梅雨と言っても雨より曇りが多く

気が付けばいつのまにか夏になった感じだ。

 

私は、7月の青空が好き、つい「夏休みの友」したくなる。

この「夏休みの友」、最近の若い人には理解できないものかも・・・

夏は夏らしく、そして好きな秋には、グラデーションをうまく効かせた秋空を見せてほしい。

 

夏は夏らしく、秋は秋らしく 酒・食事と共に楽しむことができれば このブログもまだまだ続けられることだろう。

(寅)

 

 

 

 


今日は夏日になりそう 今朝の葛城山 【葛城】5/18 

2013年05月18日 08時55分00秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 葛城山 ) 奈良県葛城市東室より 2013/5/18 am7:30

 

今日は夏日になりそう  いつの間にか春を通り越して日差しは夏 今朝の葛城山

 

 

つい2ケ月前まで一枚の葉もなかった御所柿も新緑たわわ

緑が眩しい 

(寅)

 


天気快晴なれど・・・ 動揺は隠せないかJR 【奈良・高田/葛城】4/13

2013年04月13日 17時25分00秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 近鉄尺土駅ホーム)

 

■2013/4/13(土) 快晴

18年ぶりに早朝の大きな地震で目を覚ました日

天候は、そんな朝の動揺がまるで嘘のようなほど穏やかな快晴

(大和高田さざんかホール)

 

ただ・・・ JRは朝から5時間遅れ 朝6時の電車が何と11時にホームに入ってきた。

JRの駅では、昼過ぎになっても運行時間が表示版に出てこない。

それに比べ近鉄は、さすがだ。 昼前にはダイヤ通りの運行に戻っていた。

(奈良産業会館 JR高田駅前)

 

午前中6時間遅れのJRで大和高田に出た私、午後2時過ぎ、

JR駅員さんに戻りの電車を尋ねてみれば

和歌山方面への車両が手配できず、予定が立たないとのこと

JRは重症だな  結局ここから10分歩いて近鉄で戻ることにした。

最初の「油長酒蔵」看板は、乗替駅・近鉄尺土駅ホームから獲ったもの

 

 

大きな地震があった日

「空に一点の曇りなし!」みたいに

青空に雲一つ見当たらない穏やかな快晴なれど 

日頃から感じていることだけど 関西のJRには一層のレベルアップを望みたい。

(寅)


午前5時33分地震発生(震源地 淡路) 奈良は震度4  今朝の空 4/13

2013年04月13日 06時33分36秒 | 風の噂の「お天気たち」

 

■2013/4/13(土)

今から1時間ほど前の 午前5時33分地震発生

(震源地は 淡路市) 昔と同じ活断層だろうか?

奈良は震度4とのこと 我が家に被害はないが

みなさん ご無事?

地震の日の朝 あの日と同じ雲一つない オレンジの朝日差し込む青空

柿の葉ごしに見える青空 無風なれど 地震がかなり枝を揺らしたはず

(寅)

余震にも注意したい


奈良に住んでいると 無性に海を見たくなる事だってある・・・【和歌山港】1/4

2013年01月04日 20時18分20秒 | 風の噂の「お天気たち」

(  和歌山港 徳島行フェリー ) 2013/1/4  13:45

 

■2013/1/4(金) 晴時々曇 のち小雪

午前中は、抜けるような青空だった。

家の近くの竹林も冷えた空気の中、空に向かってスっと伸びている。

青い空を見上げて何故だろう 海が見たくなってきた。今年初めての海を。

きっと 海に面していない県(奈良県)に住んでいるサガというやつだろう!?

 

( 和歌山城)

それから数時間、私は和歌山まで来て海を見ていた。

和歌山は、奈良に比べると心なしか日差しが強く、暖かい。

最初の写真は、和歌山港を出たばかりの徳島行きフェリー「かつらぎ丸」

 

それにしても港に着く手前 12時前の和歌山ラーメン井出商店は、すごい列だった。

名のある和歌山ラーメン店は、新年昼どきからどこもすごい列

私は、麺食いを諦め、和歌山市内の めし屋「いも膳」で普通の食事にした。

青空と青い海を見て、ようやく心のつっかえがとれた気分。

再び 奈良県に戻ってくると相当冷えていて

がちらついていた。

明日は、更に冷えそうだ。

(寅)

 

 

 


バルの今夜は『十三夜の月』  「十三夜に曇りなし」となりますか・・・な 10/27

2012年10月27日 08時33分55秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 名 月 )

 

■2012/10/27(土)

今夜は、俗に 「女名月」とも言われる十三夜の月

十五夜の芋名月に対し 豆名月とも言われる。

「ずんだ餅」なんかぴったりかもしれない

 

私はたぶん まだ大阪・西田辺で、月下に酒を飲んでいるかもしれない。

私がバルに参加するとそのバルは晴れになる

今日もそのジンクスが実現するといい

 

バルの今夜、ことわざ通り「十三夜に曇りなし」となりますか・・・な

(寅)


「奈良もまだまだ暑いね、せんとくん」 平城宮跡を久々に歩いてみて  8/26

2012年08月29日 04時38分30秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 遣唐使船前の「せんとくん」) 2012/8/26  13:00

 

■2012/8/26(日)  晴・暑

日曜日というだけあって 文字通り太陽が容赦なく照り付ける日となった。

ただでさえ私が奈良(市)に足を運ぶと空が晴れてくるのに

食後に足を伸ばす方も伸ばす方かもしれない。

とんでもなく暑い日、二週続けて

日曜日の奈良となった。

 

これは私の勝手な推測だが

もし、この猛烈な夏の暑さと厳しい冬が無かったら

そして もし もっと幅広い大きな川がこの都大路近くを流れていたら

ここ奈良・平城京はもっと長い間、国の都として栄えていたかもしれない。

 あくまで、歴史好き素人の私ならではの If  に過ぎないが

 

近鉄西大寺駅横の近鉄百貨店(奈良店)で開店時に寄って用を済ませ

昼は、 「piano」でピッツァランチ

 

食事後、平城遷都1300年のボランティアスタッフをしていた時以来になるが

平城宮跡まで足を伸ばしてみることにした。

炎天下のこの時刻に歩いてみよう

と思うところが私らしいか

 

厳しい日光に打たれ 歩くこと20数分、さわさわと音をたてる夏草が心地よい。

結局 ボランティアスタッフをしていた時以来 久々 歴史館に入って

(アニメ)シアターを見て、この地から日本の国づくりの為

中国に渡った遣唐使達の苦難と偉業に改めて感動

戻り道、よりさわさわと音を感じた夏草に

今日の平城宮跡は芭蕉の句をもじったら ぴったり似合っている気がした。

夏草や 遣唐使達の夢の跡

 (寅)

 


「猛暑~が717(ナイナ)~」 と本日「関西梅雨明け」  7/17

2012年07月18日 01時11分50秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 大和三山を見下ろすことができる水田) 7.17朝7:00

 

■2012/7/17(火)  晴

「猛暑日」 そして 7/17 は、「ないな~の日」

もう しょ(猛暑)ぅが、ないな(7.17)~

この暑さだもん 梅雨明け宣言しなくっちゃ と

関西は、本日梅雨明け宣言

さあ 夏本番到来だ。

(寅)

 


豊作 ! いのししに食べられませんように・・・ 純な願い事だと思う。  6/28

2012年06月28日 23時55分45秒 | 風の噂の「お天気たち」

( 笹に短冊 )

 

■2012/6/28(木) 曇~晴

近頃書店で、「この夏の花火大会前全日程」などの見出しが目に入る

と思ったら七夕まであと10日を切る迄になっているわけだ。

世間が、ステテコ女子の話しに夢中になっているのも季節柄おかしくはない。 

 

県立医大病院のロビーで見かけた短冊に足を止めた。

 「豊作! いのししに食べられませんように・・・」 純粋な願い事だと思う。 

スイカやキュウリ、芋などの農産物を作っている農家にとって

奈良県の山岳部に面する農家は、山から下りて来る

イノシシに頭を悩ませていると聞いたことがある。

 

笹の横に短冊とこよりが用意されていたので、私も一枚書いて結んだ。

さすがに今日は、 「美味しい日本酒に出会えますように」

とは書けなかった。

家に戻り際、強い陽射しに振り返ると

左の先に 生駒山  右の先は 天理・奈良が望めた。

夏はもうすぐ

(寅)

 


こどもの日の夜訪れた「スーパームーン」  あなたは何を願いますか?   5/5

2012年05月05日 22時05分00秒 | 風の噂の「お天気たち」

( スーパームーン )

 

■2012/5/5 (土) 晴~満月へ

鯉が元気に青空を泳いだ子供の日、その夜は、月が地球に大接近する満月の夜となった。

今夜の満月は、その名も「スーパームーン」

いつもの満月より 14%大きく、30%明るいと言う。

日本時間では、6日 0:34 がその時刻にあたるのだそうだ。

自然現象にも数々の影響を与えて来たと言われるこのスーパームーン

1年の中で月夜の長い日に生まれた私は、こんな月を見るとなぜだかドキドキして、つい願い事をしたくなる。

 

これも 月の持つパワーのひとつなのだろう。

さて、そんなスーパームーンにあなたは、童心に帰って何を願いますか?

(寅)