がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

反省とあれこれ

2008年09月05日 | ランニング
今回も完走が叶わなかった道マラ。はっきり言ってちょっと不完全燃焼。たぶん前半抑えたのに後半頑張れなかったからなんだろうな。みんなのブログ見てると30km以降気力振り絞ってるもんね。自分は振り絞ってなかったか?って言ったらもちろん振り絞ってたけど、やっぱり最後落ちてきて風前の灯火でも死に物狂いで行かなきゃダメなんだと思う。マラソンは後半いかに頑張れるかが勝負ですからね。あと去年も今年も走りきってOUTじゃなくて、足攣って終わりというのがどうも燃え尽きれないんだろうな。振り返ってちょっと反省会。

まずペース。ブログの投稿では抑えて25kmまでは5分20~30をキープと勢いのまま書いていたが、改めて1kmおきのLAPを書いてあるとこを読み返すと全く守ってない。内容と行動が伴ってないでないの・・・
1kmおきでは本当にばらついてるんですね、良く見ると。たしろさんやおまちゃさんにこんなに変動があったら精神的にも体力的にも消耗するよね、みたいなことを書いていただきましたが、実際走ってるときって意図的に落としたとこもありますけどず~っと同じ感覚で走ってるつもりだったんですけどね。
しかも20kmくらいまでは余裕ありすぎて、こんなゆっくりでいいの?って走っていながらタイムは1km/5分15秒くらい。練習の時ならハアハア言ってるスピードなのにね。本番は調子良かったのか楽だったんだなこれが。でもちょっとゆっくりでいいかと思うと1km/5分45秒くらいになったのでそれなら貯金が欲しいという欲が出て楽なペースで行ってしまいました。
おやぢさんにもペース感覚の養成が必要だねと言われましたが、どうも本番の時と練習の時の感覚が違いすぎてイマイチ分かりません。フルの時にはペースメーカーが必要なのかな?
後からいろんな人のブログを読み返すと当日は近くにカッチさん、カナダさん、たしろさん、釣助ままさんと見事完走された人たちが近くにいました。この人たちに付いて行ければ完走できたのかな~とも思いますが結果は無理だったんだろうなと思ってます。だって釣助ままさんは見つけたけど、付いてけてなかったもん。
やっぱり何が私に足りないのかと言うとハーフ以上を走る足なんだと思います。あと後半落ちてきてからの精神力。初めてハーフのレースを走ったときも、練習で21kmを走れた経験が自信になりました。さすがに練習で42.195kmっていうのは中々時間が取れませんが、ペース感覚と30km以上の距離または3時間以上のランを何とか取り入れて来年のリベンジに向け頑張りたいと思います。


番外編としてちょっと感じた事。

・ねっとらんのみなさんと初対面
ねっとらん札幌のみなさんと初めてお会いしました。ねっとらんと言えば今までは知ってるのはおまちゃさんと晴れさんのみ(それも今年になって会ったんですが)でした。(あっカナダさんもですね)集合場所には水色の軍団が非常に目立ってました。ちかたんさん、そよ風さん、かなぱぱさんなどと挨拶程度でしたがお話しすることが出来ました。突然お邪魔した私を暖かく迎えてくださりありがとうございます。この日はおまちゃさんの職場の方がエイドを出してくれ合言葉を言えばエネルゲンの差し入れがあるとのことで、ちゃっかりめんばーじゃないのに好意に甘える事にしました。ちかたんさんは第2折り返しのあとでバナナを用意してくれてるとのこと。ちかたんさんこれをよんでるのかどうか分かりませんが、ごめんなさい。第2折り返しのあとカメラを構えてるちかたんさん見つけましたが、もう声を掛ける気力も、バナナをもらう食欲もなくなっておりました。
子供が相手してくれなくなったら、合同ランなどでお邪魔できればと思ってます。よろしくお願いします。

・楽走の応援
途中途中で楽走412の旗が目立ってました。私は楽走シャツではないので気づいてはもらえませんでしたが、どこかでみっちいさんに声を掛け応援してもらえました。あの笑顔に元気を頂きました。あとURCの応援の方でしたがKURIさんを見つけパフパフホーン鳴らしてもらえました。あの音が聞こえるとKURIさんいるんだって分かっていいですね。

・道マラのスタートについて
今回私はハーフのタイム更新して前回よりちょっとだけ若い番号になりましたが、よくスタート時のプラカードを見てみると4033番~5000番台と書かれていて、結局どんなに更新しようがハーフだと何分だろうが、早く来て並べば順番は関係ないということ。だって5000番台の人がたくさん私の前にいたし・・・結局はフルで記録を取らないとスタート時の恩恵は全くないと考えた方がいいです。まあ今回少し前の方に並べたのでロスは想定どおりでしたが。

・エネルギー補給と給水
今回パワージェルを携帯したんですが、結局使いませんでした。なんか暑くて食欲もなくて、口に何か入れたら吐きそうで・・・何のためにウェストポーチしたのか意味がありませんでした。多少食欲なくても口に入れたほうがいいんでしょうか?
給水では後半やはり飲み過ぎて具合悪くなりました。20kmまでは口に含む程度にしてたのに、ついその後はごくごくと・・・しかも走りながらだから余計変な飲み方になりました。あとスポーツドリンクはやはり喉が渇きました。最初は意図的に水だけにしてたんですが、20km以降飲んだらちょっと気分が悪くなっちゃいました。給水の仕方も課題です。間違えてスポーツドリンクを頭からかぶってしまったのは秘密です(笑)

・汗っかき
私は異常とも言える汗っかきです。伊達のときはこまっちさんにすごい汗ですね、気合の入れたアップしてきたんですか?とかたしろさんのブログにもすごい汗だくになった私を見つけた。アップしてたようだ。と書いてあったりしてましたが、いずれもアップは1kmちょいでそんなに気合も入れてません。暑いと立ってるだけでもう大粒の汗ですし、走った後なんてそれこそ水をかぶってきたのって言うくらいびしょびしょです。よく皆さん合同ランとかして食事の店に寄ったりしてますが、私走って店に入ったらそれこそひどいことになります。
汗をかくのは新陳代謝が活発でいいのかもしれませんが、マラソンでは塩分が失われて痙攣の元になるようです。解消したくても体質だからしょうがないんだろうな・・・

・足が攣る
こまったもんで2年連続です。最近釣助ままさんにコメントするとき、<つり>と打って変換すると真っ先に<攣り>と出るくらいお世話になってます。だいたいほかの人もあるようで、よく攣ってきたので屈伸してから再スタートして完走とか書いてる方いますが、私の場合攣った時点で何をしても身動きが取れなくなりENDとなります。今回はおまちゃさんからせっかくアスリートソルトまで頂きながら避けられませんでした。いくら制限のゆるい大会出ても、これを克服しない限り完走は難しいのかもしれません。

・フルの大会
北の大地さん、おやぢさん、釣助ままさんにアドバイスいただいたとおり、どこかでフルの大会で完走する経験が必要だと思います。やっぱりハーフの経験だと、フルの大会の時、中間点越えるとどうしても後半が長く感じちゃいます。30kmが中間点と感じれるようにならないとダメですね。本当は今年洞爺か千歳に出たかったんですがどちらも勤務でした。タイミングが必要ですが出ておきたいです。そうでもしないと42.195なんて1人じゃ無理ですから。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 北海道マラソン報告 | トップ | 最後の大会の予定 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カナダさんへ (yotti)
2008-09-10 02:04:56
ありがとうございます。でも冷静に振り返るとやっぱりだめだったんだと思います。まだまだ人より努力も気持ちも足りないと・・・
また1から頑張って来年笑顔でゴールに駆け込みたいと思います。待っててくださいね。
返信する
大丈夫!! (カナダ)
2008-09-09 17:40:38
yottiさんは来年完走します!!
大丈夫行けますとも。
走る事に対する前向きな姿勢、走ることが好きであること、がんばろうとする気持ちが充実していること。大丈夫です。
来年は一緒に道マラ完走の喜びに浸りましょう!!

だけど私もがんばらないと・・・。
返信する
RYさんへ (yotti)
2008-09-09 13:54:33
はじめまして!ブログ読んで下さってたんですか。ありがとうございます。走歴その他は分かりませんが、似てるんですね。
苫小牧については頭の片隅にちょっと考えているんです。休みっぽいので。ただ今はダメージが大きくてレースはあまり想像できないんですが。
何せ私結局未だに42.195kmというのを走ってませんから1度経験は必要なのだと思います。
大した内容のブログじゃないですが、たまに遊びに来てくれるとうれしいです。
返信する
似てますね (RY)
2008-09-09 01:19:15
はじめましてRYです。いつもブログ拝見しております。
遅くなりましたが、道マラお疲れ様でした。タイトルどおり似ているところが多いです。後半ペースダウンするところや練習ではキツイと感じるペースで走れてしまうところなど、気持ちよくわかります。今回道マラ僕も走りましたが、ペースの落ち具合は特に似ています。運良く(40k関門3時間48分0?秒で通過)完走できましたが、まだまだ力が足りないと感じた大会でした。道マラの前に今シーズンフル走っておけばよかったかなと今になって思ったりしています。僕が言うのも説得力ないかもしれませんが、他の大会で一度フル完走しておいたほうがいいと僕も思います。仕事や家庭の制約があることとおもいますが、11月9日の苫小牧フル挑戦会はいかがでしょうか?去年僕が初めてフルを走り道マラ挑戦へのきっかけとなった大会です。時期的に走りやすく、エイド・給水が充実!それに記録が出やすい!個人的に気にいった大会のひとつです。ここで自身つけるのもいいと思います。僕もペース配分やフル確実に走れる力をつけることが最大の課題!お互い目標に向かって頑張りましょうね
返信する
Unknown (yotti)
2008-09-07 21:48:18
たしろさんへ
多分あの時はない袖は振れない状態でしたね。やっぱり関門のプレッシャーかな~?勇気を持って遅く走って関門OUTだけは嫌だと思って、結局あわよくば貯金を作りたい走りにはなってしまいます。制限がもう少しゆるい大会に出てどこまでやれるのか?となれば結局今の状態ならさして結果は変わらないような気もします。いくらなんでも急に30kmを増やすのは無理なので(出来ればやってますしね)腹筋やってみようかな?でも腰に力入って腰筋になっちゃってること多いですが・・・

まさおさんへ
たしかにフルは道マラしか出てませんが、あれだけの応援もらえるレースは無いですね。それでもリタイヤだからあれが精一杯なのでしょうね。他のフルならどうだったか・・・
毎回企画のお誘いありがとうございます。でも参加できないんですよね<(_ _)>今更ながらその点では楽走に入ったの間違いだったか?って後悔しちゃうんですが。
返信する
Unknown (まさお)
2008-09-07 18:24:53
遅くなりましたが、道マラお疲れさまでした。
沢山の応援をもらいながら走れるフルマラソンなんて、そうないかもしれませんね。
来年こそは感動のゴールをくぐり抜け、美味しいビールで打ち上げしましょう!(^^)
札幌支部でも練習会企画しますから!

返信する
振り絞るのは力だけじゃない (たしろ)
2008-09-07 17:51:19
10kmで足を使い切ったというのはぼくの見方のひとつに過ぎません。本当は適正なペースだったかもしれません。長距離走にはそもそも不安があったわけですから、今ある「力」を上手に配分できたのか?と思いました。
苦しい時に「力を振り絞って」というのはその通りですが、振り絞る力の無いときには「無い袖は振れません」。
僕は思うのですけど、「勇気を振り絞って遅く走る」というのも「ここぞというときの頑張り」につながるような気がします。

僕も腹筋運動が好きではありません。が、腹筋なら毎日15分はできそうな気がします。週一回30km超のLSDをするよりは遙かに簡単です(時間の都合も含めて)。走らなくても1/1000以上の効率アップが図れると思います。やりようによってはお子様達と遊びながらでもできるような気がしないでもないです。
ということで、道マラ完了後腹筋を再びはじめました。三日坊主上等!なんでも三日坊主やれば良いかな?と思っています。
返信する
腹筋マニアさんへ (yotti)
2008-09-07 17:10:05
一瞬誰かと思ったよ。たしろさんの文から取ったんですね。私筋トレどうも苦手で・・・必要なんだけどね。むきむきとは言わないまでも多少は引き締まった方がいいかも。
返信する
Unknown (腹筋マニア)
2008-09-07 10:01:40
今回は腰痛あけで余り走れなかったので、走れない時は特に筋トレしました。いつもの筋トレに加え、バランスボールを使った体幹を鍛える運動も行ってみました。走り込みの量が少なかったのに道マラ完走後も足腰にダメージが全然こなかったのも、このトレーニングが効いて体幹を使った走りができていたからかもしれません。筋トレはバカにできません。
春先はプヨプヨだったお腹も引き締まりましたよ。やればやっただけ見た目も良くなるしね・笑。
是非お試しあれ~。
返信する
Unknown (yotti)
2008-09-07 09:38:19
おまちゃさんへ
確かに似てるとこは多いですね。対策として1番目は時間もなかなか取れないので難しいですが、それ以外なら何とかできるかもしれませんね。でもマイナス面はあまり似てないほうがうれしいですが、似て欲しいのは唯一つ。3度目の正直で道マラ完走ですね!

たしろさんへ
前の投稿のコメントと一緒に返信させていただきますね。
まずは他人の私にここまで綿密なデータを提供させていただきありがとうございます。色々考えてどうコメントしたらいいのかな~って考えてました。
特に10kmで足を使い果たしてしまってる件。え!そうなの?って感じでした。ハーフのときのLAPは大体1km/4分30秒~40秒なので丁度いいと思ってましたが、5分10なら速いですよね。アドレナリン?とかの影響だとしたら、今までのハーフもそうですね。なんで練習で走れない4分半がレースで出せるんだろうと疑問でしたから。走歴浅くてテンション上がるんでしょうね。それが最近練習どおりの実力しか出せなくなってきましたから効果がなくなってきたのかな?
よく周りにyottiさんはスピードランナーって言われますが、自分はまったくそんな実力じゃないと思ってるんです。今までが良かっただけですよ。
フルはそんなに甘くありませんから、時間が取れない中でもちょっとずつ出来る事やっていこうかな~と思ってます。
腹筋ね~。私はおなかぶよぶよなので、仮面ライダーになれればすごいんですけど・・・
返信する
痙攣には芍薬甘草湯 (たしろ)
2008-09-06 12:00:42
>>しかも20kmくらいまでは余裕ありすぎて、こんなゆっくりでいいの?って走っていながらタイムは1km/5分15秒くらい。練習の時ならハアハア言ってるスピードなのにね。
とありますが、はやりその時点で既に過負荷だったのだと思います。きっと苦しさを感じなかったのは「アドレナリン」とか「エンドルフィン」とかの作用だと思います。

痙攣と給水の問題ですが、水の方はちょっとだけにして、スポーツドリンクを飲むようにした方が体内の電解質の補給になり痙攣防止にもなるようです。
で、痙攣防止には芍薬甘草湯が良いみたいです。痙攣してからも効くようです。

汗ですが、僕も汗っかきです。耐暑トレーニングの一環として、水の飲み方に注意をしました。普段から手元にペットボトルを用意しておいて、喉が渇かなくてもこまめに水を飲む(いっときにガブ飲みしない)ということをしました。当然、一日に飲む量は増えていたと思いますが「ダラダラ汗」が幾分マシになったような気がしますし、マラソンの給水でもガブ飲みしなくなりました。

今後の練習についてですが、人それぞれのやり方があるのでナニですが、体幹のしっかりしている人ほど長距離には強い傾向があります。春先のフル記録会で初フルを経験した人はサックリト3時間15分で走りきりました(それまでは20kmくらいまでしか走った経験がなかったそうです。彼はウォールクライミングをやる人で大胸筋、腹筋がスンゴイです)。練習で長距離を走るには時間がかかりすぎますので、体幹を鍛えるような練習を寝る前とか起きたときとかTV観ながらとかやってみたらどうですか?来年の春には間に合います。

今のままフルを走るにはペース配分しか「やりようがない」のでyottiの持っているスピードを殺すことになります。
仮面ライダー目指して、腹筋マニアになるのも良いと思います(おやぢさんみたいに)。
返信する
凄く似てる(笑) (おまちゃ)
2008-09-06 00:49:57
汗かきであることや、痙攣すること、後半失速すること。私とそっくりです。
そんな私が今年完走出来た訳は…
1.長い距離を体に覚えさせた~30km以上を6月中旬から7回走った
2.脱水対策にウォーターローディングを10日前から徹底的にやった
3.5km過ぎから5kmごとにこまめにアスリートソルトを摂取した
4.5kmごとのラップ以外あまり気にしない
5.体重を4km落した
6.30km以降は集中して気持ちで走った(ただその為の脚は必要)

こんなところでしょうか?結論はゴールしたい気持ちの強さだと思います!きっと三度目の正直になると、気合いが入り、中島公園がすぐ近くにやってきますよ!
返信する

コメントを投稿