よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

城島酒蔵開き2014(福岡県久留米市)

2014-02-17 22:56:28 | ウォーキング

2/15から城島酒蔵開きが始まりました。

城島は灘、伏見、東広島と並び、日本有数の酒処です。
城島町には9社、三潴町を合わせると14社の藏元があります。
城島のお酒は筑後川の軟水を使っており、飲み口は柔らかい口あたりです。
ままい毎年この時期に新酒の蔵開きが行われます。
JR九州のウオーキングもタイアップし荒木駅から会場までのウオーキングが行われました。

9:40荒木駅スタート。
このコースもう何回も歩いていますので大体地図は頭の中に入っています。
1時間ほどで萬年龍酒蔵に到着。
例年ですとここは試飲で大行列ができるのですが、今日は朝からしぐれ強風も吹いていましたので
お客さんもやや少なめです。


弓頭神社の所には、「ポッポ汽車」が展示されています。

これは「大川鉄道」と言って明治43年に久留米~大川間に開通した鉄道です。
旅客のほか、城島のお酒、日田の木材を大川の家具屋さんへ、また、糸島米を各醸造元へ運ぶ役目をしました。
戦時下では、軍需工場だった、久留米の日本ゴム(現アサヒコーポレーション)、日華ゴム(現ムーンスター)への従業員の足となって活躍しました。
戦後、筑後川の改修のため休止され、1951年に廃止されました。
今でもここの歩道には、線路跡が記されています。

池亀酒蔵の近くにきました。ここから筑後川に虹がかかっています。慌ててカメラを向けますが、もう消えかかっていました。
わかりますか?



池亀酒造から花の露に向かいますと城島町のマンホールがありました。
「酒」の文字と城島の「鬼瓦」、真ん中にはカササギ(カチガラス)」が描かれています。
城島は酒と共に瓦でも有名です。ポッポ汽車のプロムナードには、城島の瓦が路面に埋められています。



ウオーキングは、花の露がゴールですが、メイン会場の町民の森まで歩いて行ってきました。
花の露では粕汁などの模擬店が出ていました。中でも牡蠣焼は、匂いにつられ思わず買ってしまいました。2個で@300.
今日は途中まで車で来ていましたのでお酒はダメでしたので持ってきたお茶でいただきました。
   
 
   

メイン会場の町民の森です。
500円で城島のお酒6杯が飲むことができます。人気の銘柄には行列ができていました。
 

舞台では、子供たちのそろばん音頭や筑後酒造り唄など歌がありました。
 






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kumasan (よっくん)
2014-02-19 07:18:31
池亀の近くにはM社の出荷倉庫がありました。
昔は城島からM社やY社に通勤されていたのですね。
三潴郡には城島、三潴、大木の町がありましたが大木以外みんな久留米に合併しましたね。
周辺で大川市と新市を作ると思ってましたが久留米になりました。
返信する
かもめ783さん (よっくん)
2014-02-19 07:14:05
久留米は朝のうち雨だったそうですが、
幸い雨には遭いませんでした。
筑後川には虹がかかっていました。
会場ではBさんご夫妻、Mさん御一行、Nさん、
Hさん、丸〇〇さんたちとミーティングしましたよ。(笑)
来年は車を置いていきたいですね。
返信する
kakkun隊長 (よっくん)
2014-02-19 07:09:10
何年か連続で参加していますので会場までは急ぎ足のウオークでした。
風が強く寒かったですね。こんな時は熱燗がいいのですが、会場ではありませんでしたね。(笑)
返信する
もりちゃんさん (よっくん)
2014-02-19 07:05:45
私も飲みたかったですが、途中まで車でしたので我慢ガマンの連続でした。(笑)
来月は熊本の酒蔵開きが待っています。
返信する
セロリーさん (よっくん)
2014-02-19 07:02:21
おはようございます。
こちらは雪は降らないけどすっきりしない天気が続いています。
「千鳥足ウオーク」ですね。
今年は見ませんでしたが昨年までは所々で千鳥足の方がいらっしゃいました。
粕汁はあったまりますね。
今週末は宮崎・小林に遠征です。
返信する
Unknown (kumasan)
2014-02-18 21:05:02
かって写真愛好会で城島に行ったことがあります。
その時の状況がよみがえってきて、なつかしく見ました。
城島ノ町は元気がありますね。
返信する
行きたかったなぁ♪ (かもめ783)
2014-02-18 20:46:12
当日は仕事で行けず残念でした…
こっちは雨にもならずでしたが
福岡は違いますね…
みんなでワイワイしたかった…
返信する
Unknown (kakkun)
2014-02-18 20:29:48
早い時間は万年亀酒造も、花の露酒造も人が少なかったのですね。
私がスタートした時間は天気も回復して、沢山の人達が酒蔵目指してバス移動してました。 来年は早めのスタートにしましょうかね~
返信する
2日間に。 (もりちゃん)
2014-02-18 19:29:43
 今年は残念ながら参加出来ませんでしたが、どの写真も懐かしい。。。感じです。今年は各酒蔵の行列人数が少なかったようですね。2日間あることと、天候のせいですかね。昨年は自宅から駅までタクシー利用でした。飲む気ムンムンでした。
返信する
飲めなくて残念だね! (セロリさん)
2014-02-18 16:15:33
別名「千鳥足ウオーキング」というのが十分判るブログですよ~!
飲めない私も、少しは試飲してくなる雰囲気が伝わります。
焼き牡蠣・粕汁など食いしん坊の私にはたまらないイベントです。
お二人で楽しいウオーキングをなされて良かったですね!
返信する
あすかさん (よっくん)
2014-02-18 14:20:17
このウオーキング又の名を千鳥足ウオーキングと言うんですよ。(笑)
お酒好きの方はたまらないウオーキングでしょうね。
返信する
ぼくちゃん&相棒さん (よっくん)
2014-02-18 14:17:22
コメントありがとうございます。
昨年は所々にグデングデンになった人を見かけましたが今年は居なかったようですね。
天気が悪く出足が遅かったのでしょう。
今日は自宅から駅までのバスに乗り遅れ駅まで車でした。
返信する
う~ん よっぱらいそ~ (あすか)
2014-02-18 05:08:48
お早うございます。

九州人 お酒の強い人が多いのはわかりますね。(笑)
私のような下戸には途中でへろへろ状態でしょう。

しかし多彩な知識を得られるこのようなイベントは楽いですね。
近ければ即参加です!
返信する
満喫しました (ぼくちゃん 相棒)
2014-02-17 23:32:49
こんばんわ

お天気が少し心配でしたが、段々暖かくなり
お酒を楽しむには絶好の肌寒さだったかもしれないです 
今年は二日間開催で、訪れる人が分散されたのかもしれないですね
おかげで、花の露酒造さんのかっぽ酒、満喫できました 
来年は、電車で来られて、新酒を堪能されて下さい 
返信する

コメントを投稿