よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

彦根城で「ひこにゃん」と出会う(滋賀県彦根市)

2019-03-05 11:49:43 | ウォーキング

3/2~3に行われる「第10回京都ツーデーウォーク」に参加の為、前日の1日より博多より京都へ向かいました

今回は、JR西日本の限定切符「おとなび」を利用しました。これですとJR西日本管内の特急、快速などが3日間乗り放題です。(普通席20000円、グリーン席24000円)

新大阪のホテルに荷物を預け、新大阪より新快速で彦根へ。彦根に着くと丁度お昼になっていました。

駅前に「近江ちゃんぽん」の店を発見。ちゃんぽんというと、すぐ長崎ちゃんぽんを連想しますが、ちょっと興味津々で店の中へ。

 

出汁が「黄金だし」「辛みそ」「柚子こしょう」の3つがあり、柚子こしょうを選択しました。味は、あっさりしていてしかも麺は細麺。けっこういけます。ただ、九州育ちの私にはチャンポンというと豚骨、鶏がら出汁が

体に浸み込んでおり、違った味でした。

  

昼食後、彦根城に向かいました。

 

彦根城は、姫路城などとともに天下の名城の一つに数えられる彦根城は、井伊直継(なおつぐ)・直孝(なおたか)によって約20年の歳月をかけて建設され、元和8年(1622)に完成しました。

犬山城、松本城、姫路城、松江城とともに「国宝5城」です。彦根藩は、35万石の大名でした。

佐和(さわ)山城・安土城・長浜城・大津城の石垣や用材が使われました。月明かりに浮かぶ彦根城は美しく、琵琶湖八景の1つに数えられています。明治時代の廃城令や戦火を免れた彦根城の勇壮な姿を、

城内散策で眺められます。また、彦根城の別名金亀城(こんきじょう)の名は、彦根城築城以前、彦根山上にあった寺院に金の亀に乗った観音像が安置されていたため、と言われています。(滋賀観光より)

  

城に向かって歩いていると、井伊大老の歌碑がありました。「あふみの海 磯うつ浪の いく度か 御世のこころを くだきぬるかな」

この歌は、琵琶湖の波が磯に打ち寄せるように、世の為幾度となく心を砕いてきたと幕府大老として国政に力を尽くしてきた心境を表しています。この2か月後、江戸城桜田門外で凶刃に倒れました。

   

  

拝観料800円を支払い城内へ。

  

  

太鼓門を潜ると天守です。

  

   

内堀沿いに歩いて「玄宮園」へ行きます。内堀には、白鳥、カモ、オオバンなどの鳥がいました。

   

  

玄宮園は、下屋敷である槻御殿(現楽々園)に伴う後園として、江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊式庭園。中央に掘られた池泉には大小4つの中島が築かれ、様々な形式の橋が架けられて、自由な

回遊性を確保するとともに庭園の景観にもなっていました。回遊する園路は、当時園内に存在した4つの茶屋へ誘うように巡っており、玄宮園が茶会を中心とした大名の社交の場となっていたことを裏付けています。

現在工事中で池の水も抜いていました。

  

 

 

15時から彦根城博物館前でゆるキャラの「ひこにゃん」のショーがあるということで博物館の方へ移動します。

ひこにゃんは、江戸郊外武蔵国荏原郡世田ヶ谷村(現・東京都世田谷区豪徳寺)の豪徳寺で、彦根藩の2代目藩主・井伊直孝がにわか雨にあって大木の下で雨宿りをしていた際に、

手招きをする白猫を見て近寄ったところ、直後に大木に雷が落ちた。この白猫のおかげで難を逃れたと感じた直孝は感謝し、のちに豪徳寺を井伊家の菩提寺とした。この白猫の伝説

いわゆる「招き猫発祥伝説」のひとつを元に想起されました。この 招き猫と井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこと)の兜(かぶと)を

合体させて生まれたキャラクターです。

 

  

ひこにゃんは、テレビなどで見てはいましたが、実際に実物を見るのは、初めてでした。ショーを見ていると、何だか引きつかれていきます。ホント可愛いですね。

帰りには、ひこちゃんのどら焼きを買って帰りました。

  

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumasan)
2019-03-05 20:59:23
彦根城では玄宮園の風情が私は大好きです。
春夏秋冬の玄宮園を眺めてみたいものですね。

よっくんさんのブログをYMAPで拝見して、素晴らしいソフトが出来たものだと楽しみに拝読しています。ご利用のYMAPは有料のソフトですか?
返信する
Kumasan (よっくん)
2019-03-06 05:50:29
おはようございます。
彦根城は初めて行きました。お城や玄宮園などホント素晴らしかったです。ただ、玄宮園は、工事中で池の水を抜いておりちょっとさびしく感じました。
ヤマップは、山登りなどの無料のソフトですがスマホを使って、ウォーキングなどにも利用できます。
返信する

コメントを投稿