よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

九州にコハクチョウ飛来

2012-01-11 14:33:30 | 
ブログ友達の福島・会津若松Kさん、福井・鯖江Uさんがこの時期、よくコハクチョウをアップされますが
コハクチョウは寒い所のものと考えていました。
ところがそのコハクチョウ九州に飛来してきました。



場所は福岡県糸島市。
コハクチョウは、文献によりますと島根あたりまではよく飛んでくるそうですが、
九州にはめったに飛来しないそうです。



多分夫婦で飛んで来たのでしょうか、仲よく草むらの虫か何か食べているようでした。








最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コハクチョウと言えば海の子さんかも。 (ぶたころ)
2012-01-11 15:26:52
コハクチョウは海の子さんのレポートでも毎年おなじみですけど、飛んできましたか。

今年は寒いようなので、少し南まで足を伸ばしたのでしょうか。

仲の良さそうなカップルですね。
よっくんしゃんご夫婦の長崎街道完歩のお祝いに来たのかも。
返信する
ぶたころしゃん (yokkun)
2012-01-11 17:45:20
コメント有難うございます。
何か大きな鳥だな?と思って写真を撮って
確認した所コハクチョウでした。
九州に来るなんて珍しいですね。
KさんやUさんのブログで知ってはいましたが
まさか、ここまで来るとは思いませんでした。
返信する
きっと。 (とほ娘)
2012-01-11 20:52:42
yokkunさんが、長崎街道を踏破したので、お祝いに飛んできたのかもしれませんね。

仲睦まじい、コハクチョウのつがい、
yokkunさんご夫妻のようです。
返信する
とほ娘さん (yokkun)
2012-01-12 06:07:58
コメント有難うございます。
コハクチョウは、Kさん、Uさんの所だと
思ってましたが福岡に飛んできました。
(Kさん、Uさんの所も福がつくからその縁かな?)
コハクチョウ見ているといつも寄り添っています。
返信する
仲良し二羽 (はなまりん)
2012-01-12 11:14:34
ほほえましいです
二人の会話
なんだか 写されている感じがするわ~
綺麗に写ってるかしら?

コハクチョウさんばっちりですよ
よくいらっしゃいました 九州まで

お二人仲良く 九州まで
撮影者 お二人仲良く街道歩きをなさっている
ご夫妻なんて なんだか不思議な感じがします

旧SNSの仲間 UさんもKさんも 分かるなんて
どんなに絆が強かったか なんだか嬉しいコハクチョウです
返信する
お祝い飛行 (kumasan77)
2012-01-12 11:46:06
ついによっくんさんご夫妻の長崎街道踏破記念のお祝いに、博多まで来たんですね。
それでもよっくんさん、良くぞコハクチョウを見つけられましたね。すごいことです。
西日本新聞に投稿されてはいかがでしょうか。
とほ娘さんがおっしゃるようにこれで福岡、福井、福島とつながって、福が三つも重なって、今年は良い年になりそうですね。
返信する
Unknown (yokkun)
2012-01-12 13:43:45
コメント有難うございます。
最初サギかな?と思いましたが口ばしが黄色でしたのでコハクチョウかな?と思い帰って調べましたらやはりコハクチョウでした。
見ていたら仲がよさそうでした。
この2羽しか見当たりませんでした。
返信する
kumasan (yokkun)
2012-01-12 13:48:21
コメント有難うございます。
旧SNSでkumasan,Uさんがこのコハクチョウよく
投稿されていますのでわかりましたが、どうして九州へ?と思いました。
何を食べているのでしょうかね?
近づいてみても逃げませんでした。(10mぐらい)人にはなつっこいのでしょうか?
返信する
清純なコハクチョウ (kumasan77)
2012-01-12 17:27:44
コハクチョウに10mまで近づけて良かったですね。
yokkunさんを善人だと思ったコハクチョウの目も可愛いですね。
人間を疑わないその清純な仕草も愛らしく、yokkunさんもコハクチョウの虜(とりこ)になられたことでしょう。
私の家から車で30分の猪苗代湖には3か所に、100羽単位で300羽以上居ます。
昼間は雪の無い田んぼで落ち穂拾い、根株突きして何やら食べています。夕暮れになると湖に帰ってきます。
返信する

コメントを投稿