よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

第21回久留米つつじマーチ1日目20km(福岡県久留米市)

2018-04-24 21:35:55 | オールジャパンウオーキングカップ

4/21~22は、地元福岡県久留米市で行われる「第21回久留米つつじマーチ」に参加しました。

我が家(福岡市内)から、久留米の会場まで高速道を使うと40分で着きます。今年で9回目(1回は熊本地震で中止)の参加です。

今日の天気は快晴、日中は暑くなりそうです。

 

今回も40kmと一緒にフライングスタートです。7:30スタート。

  

高良内小学校では、名物おじさんがハイタッチで応援されています。

  

高良内小学校が給水所。水分を補給し、これからこのコースの難所の上り坂です。

  

満開のツツジが迎えてくれます。

  

  

 

最後の上り坂です。

  

ツツジ公園がチェックポイント。

  

少し休憩して再びスタート。降りて行った所が20k、40kの分岐点。

  

分岐点を過ぎて、民家の庭先を歩き、果樹園畑に来ました。

果樹園畑を見ていたのでしょうね。気が付くと自分がバターンと倒れています。見ると木の根っこが・・・・・・・これに引っかかって転びました。

家内に見てもらうと鼻の所と鼻の下を切っていました。すぐ救急絆創膏で傷の手当をしましたが、どうも見かけが悪くなっています。

そこでマスクを着け歩き出しました。

  

山川小学校が2回目のチェックポイント。ここでは、味噌汁が振る舞われました。

  

筑後国府跡・・・7世紀末当時、久留米市は“筑後国”と呼ばれており、現在の合川町一帯はその国府が置かれていたことで知られています。「筑後国府跡」と呼ばれるこの遺構は、

発掘調査の結果、第1期から4期まで3回も移転していたこと、約500年間にわたって続いたこと、そして、出土品などからそれぞれの特徴も少しずつ分かってきています。現在は、

埋め戻された一部の発掘現場が残されているのみですが、当時の政治・経済・文化・交通などの拠点として栄えた国府の歴史を知る上で貴重な遺跡として、平成8年には国指定の史跡になっています!

  

川沿いの道にやってきました。ここで今日の各コースと合流します。このあと、百年公園を経てゴールの中央公園へ。

12:10 無事(?)ゴールしました。

 

 

  

17:00からは、久留米つつじマーチウェルカムパーティです。会場は、六つ門の「くるめりあ六つ門」。

  

   

この席で私が「オールジャパン」(47都道府県の大会に参加そして完歩)達成の表彰を受けました。

副賞は、久留米の富有柿です。秋になって送ってくるのが楽しみです。